• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

正直、ファインダーあった方が良いかな?(笑)

日曜日って往々にしてあっという間ですね~(笑)

今朝は小学校の「資源物回収」だったのですが、朝から雨。
雨天順延なのですが始める時間近くになっても連絡無し・・・一斉メール(オクレンジャー)でやるかどうか連絡があるかと待っていましたが無かった~(・∀・)ニヤニヤ

・・・仕方なし待っていたら、地区の育成会のLINEグループで「決行」との情報が入り雨の中資源物回収に向かいました・・・が、朝からの雨のためか地区に各家庭の軒先にまったく出ていないという(笑)

さてそんな日曜日あっという間に終わりですね~。
・・・そんなワケでネタも無いので・・・












写真ネタ(オイw
・・・これ、6月の下旬ですが曇り空。
帰宅時にふっと思い立っていつもの場所にて「ちょっと変わった撮り鉄」をしてきました。














・・・前々から望遠レンズの望遠端での焦点が何処に合っているか分からない・・・
何処に合わせたいのかというよりもAFでLiveビューだと何処に合っちゃっているのかわからんのです・・・一応液晶上は「ここだよ」ってマーク出ますが。
大抵ぼけてますので、今回はちょっと意識して・・・














おぉっと、電車来ました(笑)
このときもちょっと気にかけて・・・ちなみに500メートル先を見通しています。
電車の飛び出た場所は距離標で行くと「21km地点」
私のいる位置は「21.6km地点」です。














ここまで被写体が来ると合焦点は電車ですね。
・・・手前の下側に合焦してる気がする。














そして普通に撮り鉄(オイw
いつもながら代わり映えしないアングル(笑)














尻追い・・・天候のせいかなんなのか、こんどはやけに電車が浮き上がって見えるし???
うん、いちどちゃんとがくしゅうしよう。www















7月に入って、最初の土曜日。
・・・私仕事でしたが(笑)

臨時列車が走るって知ってました。
・・・ですが仕事中です・・・撮りに行きたい、でも仕事中。
調べたら、ちょうど10時の休憩時間に撮りに行ける場所を通過するという奇跡(笑)


・・・ですが、天気が微妙で慌てていたのでなんだか薄暗い写真・・・もうねなんともね・・・
ファインダーはあった方が良いと痛感しました。


「ビュー風っこ北アルプス」という快速でが何故か1往復だけ設定されていました。
編成もなんかフシギ・・・DL+DC2両+ELというプッシュプルでした。
しかもDL(ディーゼル機関車)はJRでの現存機(稼働機)が1両しか無いDD16の11号機。

DC(気動車)はキハ48の「びゅうコースター風っこ」編成・・・おそらく無動力で客車扱い?


EL(電気機関車)はEF64のラストナンバー1053号機・・・茶釜かと思ったのに通常色でした(笑)


ちょうど仕事の場所に結構な撮り鉄さんがいたので、意外と見に来るもんだなぁと・・・土曜日お休みの人は良いなぁwww















そして今日は・・・友人がトッポBJを降りて別の車を買ったということでパーツのはぎ取りを手伝い(見学?)しに行ってました・・・双子の息子さん達に英才教育中だった(笑)

その帰りに職場によって門を開けたら・・・羽化したばかりのオニヤンマがぼとりと門扉から落ちちぃました・・・踏んだかな?と思ったら大丈夫だったようでそのままそぉっとしておきましたw














こちらたぶんヤツの抜け殻(笑)
何故かこの場所。オニヤンマ・ギンヤンマが多いんですよ、大きいから初見はビックリすること間違いなし(・∀・)ニヤニヤ














位置相関図(オイw
抜け殻は風に吹かれて飛んでいきそうでした。

・・・無事飛び立ったかなぁ・・・?




そんな事をしていたら日曜日はあっという間。
明日からまたまた仕事人間です(泣)

はやく週末にならないかな(オイw
ブログ一覧 | カメラおっさんw | 日記
Posted at 2016/07/03 22:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 23:04
DE10ならまだしも非力なDD16に200トン近い車両を営業運転で牽引させるとは驚きました。

もっとも64は2パン上げ状態ですのでいつでも推せる準備万端での走行のようですね。
コメントへの返答
2016年7月4日 22:04
コメントありがとうございます♪

どうやらDD16牽引のときはEF64はムドではなく押していたようです。
フロアーがうるさかったです(笑)

ただ、キハ48は発電だけしてムドだったようですw


復路はEF64牽引のみだったかな、おそらく。

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation