• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

明日ってwww

私、明日・・・アラフォー最後の歳になrゲフンゲフンwww
いや、だいぶおサボりしちゃっていますね~♪

仕事のせいにしたくはないんですが、、夜回りがあるのでどうしてもそのあとブログを書こうとするも無気力になっちゃうし・・・














PHEVの弄りがわりと急速に進んじゃっています(笑)
・・・と、コレはちょっとイタズラをしようと思っていたんですが、予想外の出来事というか予測しなかった事態がおきて現在中断中・・・無駄買いになっちゃったかな?(大謎)



















サイドステップも傷防止を行い・・・出来が悪いDIYですケド。
わざわざ目立たない色合いでやっています(・∀・)ニヤニヤ
















たまには麺活・・・
休日のお昼に食べたそうめんが足りなくてお小昼に食べてみました。
・・・背脂がちょっとオッサンにはきつかったかなw

















そういえば先月の話ですけど、6月の初頭になぜかPVがいきなり2日間だけ4桁・・・この人の来ない私のページで2000超えとかちょっとビックリΣヽ(゚Д゚; )ノ

・・・某所に晒されるようなことはしていないし・・・何だろう?



















ハイドラのバグも凄いことに(笑)
・・・24人+1人に分身しちゃいましたwww
ちなみに今まででいちばん多人数に分身しました^^

これ、だいたいの発生条件分かりましたけど。
あと今日は鯖の負荷が大きいみたいで起動~走行開始後に普段はすぐにCPや他の人のアイコンが表示されるのに、だいたい3分以上掛かって表示されたり。
それと走行・ハイタッチログを見ようとすると「通信中です」の表示が5分経っても消えずみられない・・・

サポートの連絡しましたが、まるで見当違いの返答。
キャッシュクリアどころか再起動もしたり色々やりますが、過去ログについては未だに時間が異様に掛かります・・・早く直してくれないかなぁ。


















明日、実は某所で「定例会」。
それまでにと思って発注したブツが本日到着♪
・・・貼りモノ系なのでオフの時に貼っちゃおうかな?w


















貼りモノというと、ミラーカバーをちょっとイタズラ?w
5分でちゃっちゃと貼りましたけど、やはりドライヤーかヒートガンとスクイジーは必須ですね。

明るいところでみると微妙なんですけどね(・∀・)ニヤニヤ









もうそろそろ冬タイヤも発注しないと(キガハヤイw)
それと、コルトさんもちゃんとしないと。

・・・先日、2週間ぶりにエンジンをかけたらバッテリーが比較的新しいのに結構重たいセルのまわりだったため、10㎞くらいドライブはしてきましたw

なんとかしないとか。



さて、明日は何か久々のオフ会?
たのしみ~♪
Posted at 2017/07/08 22:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電気な??? | 日記
2017年06月30日 イイね!

1ヶ月♪

早いもので、PHEV生活も1ヶ月過ぎました。
・・・その間ドタバタばかりでおサボりしまくっています(笑)













・・・納車1ヶ月経たないうちに、1000㎞ちょっと走っただけのタイヤへビスがぶっ刺さっていました・・・
すごくショックorz

・・・でしたが、行きつけのGSで
「試しに抜いてみましょう」
と抜いたら・・・なんと摩耗度が新品に近いタイヤなのでブロックの所に斜めに刺さっていただけで、ぶち抜けていなかったのでエア漏れもせずセーフw

ビスが短かったのも助かった要因でした、ちなみに拾ったのはたぶん職場の敷地内。
3月に雨が吹きつけると雨漏りを盛大にする窓を修理した際、業者が落としていったモノです
(´・ω・`)<オトシタラアトカタツケクライシロヨー




















弄りも定番の弄りしか進んでいません?w
というか定番しか出来ません(笑)
電球をLEDに・・・コレが最新。
















サイドはというと、私の意図しない方向の弄りへ?www
・・・メッキ分が何故か増えています、うるさくなりました。
傷がつきやすい場所の保護を優先していくと何故かメッキが増えるという、なんだかなぁw
















乗りだし「1ヶ月点検」も無事に通過。
・・・無事じゃないと困るんですがねw
充電リッドの件は、あのゴム足で様子見にすることにしました。
あと、ナビの更新無料券も同じ販社内なので色々融通がつくことに♪



















うるさいサイドビューをもう一度♪
曇り空が残念です。


















EVって電気自動車・・・電気で走る車、いわゆる「電車」ですよね(オイw
なので電車とコラボ(オイオイw
・・・ちょっと遠かったなぁ、あと暗かった。
また撮り直そう♪


なんだかんだで1ヶ月。
そろそろ実生活も落ち着いたのでコルトさんのことも進めて行かないとなぁ・・・暑くなる時期に車内の色々やるなんて地獄ですねw

・・・やらないと進まないよなぁ・・・まずはナビの移設からかな?
PHEVのほうも内装にそろそろ手をつけたいから、休みをフル稼働だ(オイw

ともかく、1ヶ月無事過ごせました♪
Posted at 2017/06/30 22:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気な??? | 日記
2017年06月21日 イイね!

おサボりしているまにまにw

まだ1ヶ月には早いんですけど・・・(笑)
乗り換えてからというもの、毎日
「ここをああしたい」とか「へ~、こういう定番弄りがあるのか~」
とか結構落ち着いていない日々を過ごしているまつですこん○○は♪







今までプッシュスタートのクルマには乗ったことがないので、このスイッチの場所がホント違和感です(笑)
駐車場等にクルマを止めて、さて降りようと思わず右手がステアリングコラムのキーシリンダーの辺りをさまよって5秒くらい悩むのはもはや定番。

「ボタン式パーキングポジション」
も忘れるんですよね・・・最近はサイドブレーキを引くようにしていますけど・・・けっこう危ない。
・・・慣れなんでしょうけどね?

















そんなことに違和感を感じつつ、555km@6月5日。
ス○ルとは関係ないですけど、ゾロ目ってことで(笑)


















左旋回で充電口リッドの警告が出るので、物理的に処置。
・・・どうも走行中にロックがされていない感じがぷんぷんしていますけど、そういうモノなのかな???
1ヶ月点検で聞いてみよう。




















ゾロ目777km@6月13日・・・別にパチとか関係ないですよ?www
そういえばこのクルマ、ナビ画面以外に時計がないんですよね、コルトさんはメータークラスター内に時計がありましたけど。
マルチインフォメーションディスプレイ(カラー)なんてオシャレなモノがあるんだから時計くらい表示できてもいいかな~っと思います。
まぁその代わりというか、コルトさんはトリップメーターがA・B両方とも999.9kmまでしか表示できないのでオイル交換とか不便で・・・w




















仕事中に型紙作ってみたり・・・6月に入って私の仕事は主にエアコンの効いた部屋で
「待つ・見張る」
仕事なので待ち時間がヒマなんです・・・他に手を出そうにも何というかそういう時間が不思議と取れない変な仕事www

ちなみにコレ、使わなかったんです(オイw


















「待つ」
ついでに、こんなモノを切り出したり・・・ホント仕事中何やっているんだろう・・・w




















そして外してみる(オイw
昼休みにちょっと外してみました。
・・・コレも妄想の中では・・・実際は手付け無しですけどw




















そしてまたもゾロ目999km@一昨日(19日)
通勤途中のだぁれも来ない農道にて。
・・・ちゃんと「P」ですよ?




















プラス1kmして4桁目に入りました。
まぁ東京から乗ってきたので普段のペースよりは早い1000km到達。
取りに行ったときは、車自体の全幅が1800mmもあるのでかなり大きく感じるのかな?と思って警戒していましたけど、意外と大丈夫なもので普通に乗れています。
コルトさんは1690mmなのですが、実は室内の広さはあまり変わった気がしていません?
ラゲッジは大きいですけどね。





















そんなこんなで本日・・・リアルなご近所さん達とプチw
コンパクトに挟まれるとアウトランダー押し出しが強いデザインのおかげかすげーデカくみえます(笑)

ちなみに、乗り換えてからみん友さんとのプチは初♪
お友達登録はしていませんが、みんカラ上の知り合いとの乗り換え初プチは先日日曜日に済ませましたw
・・・まだみん友さんにまともに「こちら」で目撃されたのは3人だけかな?w




















そして、先ほど。
夜回りついでに1111kmも無事取得♪

ODOが普段から見えているので気になっちゃいますねw
コルトさんの時は切り替えないといけなかったため、逃すことが多かったですけど・・・また良いキリ番・ゾロ目に遭遇したら、ちゃんと他車の迷惑にならないように記録していこう。










・・・家庭内のゴタゴタがやっと良い方向へと進んだため、少し精神的に色々と余裕が出てくるのかな?
本当に先月今月は仕事がらみでも色々あり、職場で滅多に口にしない弱音が口から出てしまうという精神状態で、しかも夜は睡眠導入剤がないと眠りに入れないとかボロボロ状態でした。




というのをイイワケにしてポチポチが止まらなくて困っているんです(オイw
・・・だれかこのポチポチを止めて下さいwwww
Posted at 2017/06/21 23:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気な??? | 日記
2017年06月11日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!6月11日でみんカラを始めて12年が経ちます。
・・・ここ数年はおサボリ気味ですけど・・・(笑)

2005年にコルトプラスを購入し、当時は某Y!ブログにて活動していましたが、日に日に重くなるブログページに嫌気がさし・・・



そしてレア中のレア車(?)であるコルトプラスRAの情報などを探すうちに、当時はcarviwe独自のブログであったみんカラへと登録♪
・・・この12年本当に様々な出会いと別れがありました。












今年、乗り換えを決意し秋以降に乗り換えるつもりで車探しをしていたところ・・・



突然で偶然な出会いがあり、予定を早めての乗り換え。
どちらかというとコルトさんとは対局のコンセプトにいるクルマです(笑)


本当にあっという間の12年でした。
そしてこれからも続けていける・・・と思うみんカラ、最近は家庭の事情や仕事の事情でゴタゴタしていて、ブログを書く気力がさらに減退気味ですけど・・・頑張ってやっていこうと思いますw



これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2017/06/11 22:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラネタ~w | 日記
2017年06月02日 イイね!

初充電と精神の均衡?

PHEVに乗りだして、次の日曜日で1週間。
色々と試して乗っています(笑)















・・・本日の帰宅時、とうとう電池が@1km(笑)
しかしEVプライオリティーモードのないはずの私の前期型・・・意地でもエンジン掛かりませんでした(笑)

結局EV走行距離が不明になってからしばらくしてエンジン始動・・・まぁこの1週間チャージモードとかバッテリーセーブモードとかを使って色々走ってみたわけですが・・・



















本日初充電(・∀・)ニヤニヤ
・・・昨日(木曜日)に充電コンセントが出来たばっかりなんですw

まだどう動くか分からないのにタイマー充電を仕掛けてみましたけど、ちゃんと充電できるのかなぁ?
ま、出来ていなかったら明日は朝からチャージモードで燃料炊きまくります(オイw


















これ、なんとかならんかなぁ・・・細~い排気管がサイドシルより下にいるので見えちゃうんですよねw
耐熱ブラックで塗っちゃおうかな。

















まだ動かせるので、たまには乗らないとね~(大謎w)
乗り味は古典的で荒っぽいけど、やっぱり軽いし速いね(笑)
Posted at 2017/06/02 22:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気な??? | 日記

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation