• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

振り返る。

振り返る。以前仕事中に遭遇した踏切事故の現場。







たまたま仕事で付近にいたので・・・現場(踏切)をちょっと覗いてみました。


そもそもこの踏切は警報機も遮断機もない「第4種」に種別される踏切で、幅員が狭いためこの踏切は小特以上の車両の通行は禁止されています

・・・が・・・通っちゃったんですね(-∀ー#)






事故を起こしたのは「小型自動車」いわゆる普通の自動車です。
(車種はコンパクトカーとだけ言っておきます)

運の悪いことに渡りはじめた瞬間に北から来た特急に引っかけられました(写真方面に行く特急)・・・

たまたまこの先にカーブがあり、特急は速度を落としていたのと、車が踏切に入った瞬間フロントに衝突したため車が引きずられずにはね飛ばされ奇跡的にも自動車の方3名は「怪我(重傷・軽傷)」で済みました。


いかに見通しが悪かったとはいえ、小特以上通行禁止の踏切を乗用車で渡るとは・・・愚の骨頂です。






今日はここのすぐ近くにいたので「どんな状況の事故だったんだろう」と思い踏切から見回してみました。

容易に事故の状況が想像できてしまったのは・・・orz








気を付けましょうね、色んな意味で。
Posted at 2007/11/07 21:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2007年11月06日 イイね!

行き詰まる・・・

う~む・・・
ブランクが長いとこうも簡単に行き詰まるのか(謎w)






タグの使い方すら忘れているし、スタイルシートはイミフだし(・∀・)ニヤニヤ






・・・やりたいことの半分もできないやw
















ごめんなさい、独り言です(爆)
2007年11月06日 イイね!

ポチっと届く(・∀・)ニヤニヤ

ポチっとしていた物が届きました♪

ちょっと調子が悪かったので、新品を購入(・∀・)ニヤニヤ

買った物は・・・車のパーツじゃありませんw
























↓これ♪



ロジクールの「Cordless Optical TrackMan CT100」です。



ん?
マウスじゃないのかって??w

前職で両手とも腱鞘炎持ちになってしまい、長時間マウスを使っていると手首の腱鞘炎が再発してしまうことがありまして・・・


トラックボールは手首の前後左右の運動をせず指だけでコントロールできるので手首(手)などの負担がものすごく少ないです♪
楽なんですよ(・∀・)ニヤニヤ

あとコードレスなら膝の上とかにおいて使うことも可能ですし、マウスのように動かすスペース要らないし♪


ただ、困った点もあり・・・

・その辺の量販店ではなかなか手に入らない(特に田舎)
・使い勝手の良い物を探すと結構なお値段がする
・機種が少ない(選択の幅が少ない)


ってところですかね・・・


以前はMSの「トラックボールエクスプローラー」を使っていましたが、メインボール支持用の小ボールがすぐにすり減ってしまい使い物にならなくなってしまいました。

このCT100は支持用の小ボールの耐久性がかなりあります・・・しかし3年以上使っていると流石にボールの回りも悪くなり、ボタンに使われているマイクロスイッチも寿命になってきたようなので「CT100→CT100」の買い換えになりました^^;

これでしばらくは安泰って所ですねw


トラックボールは使うとマウスに戻れないんですよね~(大謎w)
・・・でも生産終了になったら次どうしよう・・・




皆さんはどんな入力機器を使っていますか??
2007年11月05日 イイね!

粉物食べ過ぎた・・・w

粉物食べ過ぎた・・・w←性懲りもなく「たこぼ~の」(笑)







昨日の話ですが、どうしても焼きたてが食べたくて買ってきましたw

・・・ついでに鯛焼きも6個ほど・・・粒あんとカマンベールチーズとサツマイモ♪

「たこぼ~の」は朝食代わりです(オイw
あまりに熱々で口の中を火傷しましたorz

お昼直前(30分前)だというのに鯛焼きまで食べちゃって・・・しかもお昼に前の晩の残りであるカレーを平らげ(笑)


そしてお腹を壊しました(爆)
・・・何やってるんだか・・・
元々朝から調子は悪かったんですけどね。


でも夜食に残りの鯛焼き1個食べたのはヒミツ(・∀・)ニヤニヤ

粉物ばっかり食べてたなぁ・・・
2007年11月04日 イイね!

コッソリと・・・

コッソリと・・・←しまった!!こんな写真しか撮ってない・・・orz










この方の主催された「信州蕎麦オフ」の集合場所へコッソリ覗きに行ってきましたw
・・・実は凄く近所なのでちょっと早く着いてしまい、誰も到着していない駐車場をウロウロしていたのはヒミツ(・∀・)ニヤニヤ


この方が到着なさって挨拶をしていたら、或る方が到着・・・噂には聞いていましたが初めて4桁マソの外車を間近で見せていただきました。

こだわってインストールされたオーディオ、内装・・・





いや、全てにおいて圧倒されました・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

「その辺を回ってきても良いですよ」という有り難いお言葉を頂きましたが、さすがに私には無理です(笑)
・・・以前乗っていたお車ならもしかしたら回らせて頂いたかも知れませんが^^;






その後3人で色々とお話をしていると蕎麦オフの参加者の方々(ビートの方+アウディ軍団)が続々と・・・素敵な車ばかりじゃないですかΣヽ(゚Д゚; )ノ

もうね、「こだわりのない」国産コンパクトな私の車が浮くこと浮くこと(爆)






その後BMW軍団の到着までおしゃべりをして、皆さんが集まったところで蕎麦オフの最初の目的地「安○野ワイナリー」へと向かう軍団を見送りました♪


・・・私の目的は「コッソリ」と覗くことでしたので(オイw










あ!

色々と圧倒されてしまいオフ会用の名刺をばらまき忘れた・・・orz

しかも今日お会いした方々、ほとんどの方の顔や車が一致しません・・・_| ̄|○・・・ヘタコイタ・・・






近いうちにご近所オフかな・・・(大謎)

プロフィール

「雨降りに敢えて洗車(昨日のはなし)」
何シテル?   10/05 17:35
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation