• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

モーションJPEGは・・・orz

モーションJPEGは・・・orz←こんな位置でちょっと動画なんか♪







この方がやっていたので、パクって挑戦しましたw











なんだか高回転ではリッチバーンですね・・・黒煙吹いてます(アタリマエダw
・・・そして50秒くらいにレブりました(爆)


コンデジの動画なので色々と劣化しまくっていますね~・・・

マイクの性能考えたらこんなもんですかね(・∀・)ニヤニヤ
ま、あくまでも「おまけ機能」ですな。




そういえば動画編集されている方ってどんなソフト使っていますか??
モーションJPEGなので編集するにもちょっと不都合多くて・・・

もしかしたらそのうち安くて怪しいDVC買うかも??w

あと、車載動画撮られている方の固定方法が知りたいです(爆)





この記事は、You Tube 的アングル(笑) について書いています。
Posted at 2009/01/10 20:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2009年01月09日 イイね!

実力?? その2

実力?? その2玄関よりパチリ♪











いや~、車汚いですね~(・∀・)ニヤニヤ
昨日の帰り道に洗おうと思ったんですけど、雪になりそうな予感がしたので洗わずに・・・

























正解(爆)





さて、今回は光学10倍がどんな物かを再確認(?)するために立ち位置同じで撮ってみました♪

























※↓クリックで大きく♪


さすが10倍ヽ(´ー`)ノ

よく見ればタイヤメーカー・銘柄まで見てとれます♪
あくまでも立ち位置は一番上の写真の場所ですよw







光学10倍は以前使っていたオリンパスの「C-2100ZOOM」以来ですので・・・ズーム面白いですね(爆)

ボディははるかに小さいですよ、TZ5の方がw
2009年01月08日 イイね!

実力??

実力??←結局リサイズするとわからね~(笑)







今朝ちょっと早くに職場の近くまで行って、朝焼けの有明山をTZ5で撮ってみました。

・・・iAモード使えすぎます(笑)

とはいえ比較用にFX30を持ち出すの忘れたうえに、肝心な光学10倍ズームも使用しなかったので意味無いですし~www




使いやすさ:TZ5>FX30
手軽さ:FX30>TZ5


こんな感じです^^




ちなみに今朝の冷え込みで水を張った田んぼが前面氷結してしまっていたのですけど、結構な厚さの氷になっていると思い乗ってみました(アフォw






































・・・落ちましたwwwww

ズボって(笑)




さて、明日は仕事帰りに指定券取らないとね・・・(大謎)
2009年01月07日 イイね!

来たよ来た来たキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

来たよ来た来たキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!←あずさ回数券×2枚♪











先日の記事の件もありますが、何となくアキバにも行きたくなり・・・

品川なんかいってみようかな~などとも思いつつ某オクで入手w
・・・「うたう電車」に会いに行きたくなっている自分がいます(・∀・)ニヤニヤ

※うたう電車と品川で「ティン」と来たかたは「鉄」認定です(・∀・)ニヤニヤ






ところで先のスーパーあずさの件ですが、どうやら私は少し大きな勘違いをしていたようです。

・・・JR東の公式なダイヤ改正案内には「スーパーあずさ」と「あずさ」が交互に走るようになるとアナウンスされていました。
スーパーあずさは無くならないようですねw

ただ車両については一切触れられていないので、まだ不明な部分も多いです・・・

E351系引退はガセネタであって欲しいですけどね。



とりあえず今回の目的は
「乗り鉄ついでに秋葉原へ寄って、できたら品川で撮り鉄&音鉄」(爆)

って所です(・∀・)ニヤニヤ


新兵器も入手しましたしね~♪
2009年01月06日 イイね!

eKワゴンのバッテリー死去

eKワゴンのバッテリー死去普段滅多に乗らないのでバッテリーが死去したようです(笑)












・・・夏場から怪しかったのですけどね・・・

充電を何度しても2日も乗らなければエンジンがかからなくなるので、近所の某綿半で購入してきました♪






























そういえば、H81Wのメーターってバッテリー上がりの時に面白う現象が起こるって知っていますか??w


Youtubeの動画UPのテストも兼ねて貼り付けてみました♪





ちなみに「吹いたら負け」です(・∀・)ニヤニヤ




整備手帳に覚え書きとして載せました。

バッテリー交換とアース撤去(1箇所)
Posted at 2009/01/06 22:26:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと? | 日記

プロフィール

「雨降りに敢えて洗車(昨日のはなし)」
何シテル?   10/05 17:35
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation