• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

買っちゃった(笑)

買っちゃった(笑)←「新・きみまろズーム」(爆)









パナソニックのDMC-TZ5(本体色ブラウン)です♪

ちょっと違う物が欲しく、某Y電機に行ってデジカメコーナーを覗いたら思ったより安くなっていて・・・











































凄く悩んで「即」購入(オイw

デジイチは家にほぼ使っていないオリンパスのE-300がありますので眼中になく、サンヨーのH.264を60フレーム/秒で動画を撮れるXacti DMX-CG9と迷ったんですけど・・・


コンデジで光学10倍ズームは捨てがたかったです♪

FX30買ったときもTZ3と迷いまくったしww

これから2台体制で行こうと思っています(大謎w)

・・・FX30も使いやすいのでそのまま使いますよ、色々と(・∀・)ニヤニヤ
2009年01月05日 イイね!

ウワサ・・・

ウワサ・・・※注意! 「鉄分」です(爆)
わからないという人は読み飛ばしてくださいw








昨年の11月。

某SNSの参加しているコミュにてこんなトピックが立ちました・・・
「スーパーあずさ廃止」

コメントは付いていませんがトピ主によると来春(今年春)にE257系に統一され、スーパーあずさが類別廃止になるとのことでした・・・

先日のオフの際にちょっと鉄分の多い方とそんなお話をしたところ、どうやら確定情報らしくorz

この春のダイヤ改正で無くなってしまうようです(ノД`)シクシク



E257系よりE351系の方が好きなんですけど(爆)



ちなみに車両の扱い等は私の側では情報不足で全く不明なんですが、恐らくJR東のことですので車齢(先行試作車製造より15年程度経過)は新しくとも廃車・解体という事になるのではと予想しています(´・ω・`)
※コンセプトが違いますが209系電車の例がありますので・・・




あの独特のフォルムと優雅な色遣い。
車両走行時に出る軋み音。
試作編成のGTOサイリスタの変調音、量産編成のIGBTの変調音・・・どの列車にもない音。


まだスーパーあずさが走っているうちに乗っておこうと思いますw
できれば撮り鉄もしてきたいかな・・・(爆)

切符は手配しました♪
来週あたりに秋葉原に出没かも??w





追記

写真は犬の散歩中に撮った「E257系あずさ」ですw
2009年01月04日 イイね!

新年初顔合わせオフ??w

新年初顔合わせオフ??w←並び順は「恐い順」です(・∀・)ニヤニヤ







・・・元旦からの体調不良でホントの意味で「寝正月」になってしまったまつです(爆)

新年なのでとりあえず集まってみましょう~って呼びかけがあったので、いつもの某駐車場へと行ってみました♪

実のところ参加表明はしていましたが、正月3が日にいきなり寝込むハメになり・・・

移しちゃったらしく一昨日からカミさんもほぼ「全壊」で寝込んでしまい、参加は90パーセント諦めていたんですが、二日連チャンで医者に連れて行き点滴をして貰った効果か症状もかなり落ちついたので午前中に出撃(もちろん許可出ましたw)


遅刻しながら某いつもの駐車場に到着すると・・・




































恐い車イパーイ(爆)

なにげに凄く久々な方から、つい最近お会いした方まで沢山の人に出迎えて頂きました(オイw

・・・しかしあの駐車場に私が行くといつもなら雨になったり雪になったり強風になったりメチャ寒かったりメチャ暑かったりするのですが、今回は多少寒かったですけど天気も良く穏やかな日で良かったですよ(´▽`*)アハハ



詳細な写真と参加者が誰かは割愛しますが(実は写真をこれしか撮っていないw)

※弄り禁止のはずなのに何故か弄られキャラになっちゃうあの方とか、3人の麺皇とか酒豪さまとか・・・様々な方がおいででしたね~(爆)

参加された皆様、お疲れ様でした♪

またヨロシクです^^
2009年01月03日 イイね!

ちまちまと・・・

ちまちまと・・・←昨年末にぶっ飛ばした(焦がしたw)マグスイッチを交換・・・










クリスマスの前に運転席側のマグネットスイッチをショートさせて焦がしちゃったので、変わりを買ってきてあったのですが、天候不良などで仕事が全くできませんでした。

・・・三が日最終日の今日は穏やかなので先ほど交換を・・・


運転席側のカーテシ&ドアオープンアピールは復活しましたw

ついでにメイン電源のヒューズのアンペアを下げました(5A→3A)。
・・・まだでかいですね、LED用には(笑)


あと、フットランプ回路を組み込んでみたのですが・・・






























回路微妙かも(笑)

常時点灯になったり、片ドアを開けると全部点いたり・・???
1から練り直しです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/01/03 11:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2009年01月02日 イイね!

病院連チャン…

まさかまさかの病院連チャンです。









どうやらかみさんにうつったらしく、現在点滴中…

ホント当たり年だよ(´・ω・`)
Posted at 2009/01/02 20:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々・・・ | モブログ

プロフィール

「雨降りに敢えて洗車(昨日のはなし)」
何シテル?   10/05 17:35
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation