• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

床屋・ラーメン・そして・・・その2(乱入編)

乱入編とか言いつつ、写真を撮っていないことに昨日気がついたまつです(・∀・)ニヤニヤ




↓前回のあらすじ(オイw
_________________________________________

床屋さんの帰り、某所でオフ会があると聞きつけていたので・・・帰り道なので会場前をさりげなく通りがかってみるとまだ「残っている方々」が見えたので近くの某7-11にてUターン・・・そして(笑)

_________________________________________


さりげなく駐車場に入り、ちょっと離れた場所に車を止め・・・

「尚太郎さんはどなたですか?」
と声を掛けてみました♪




・・・いきなり怪しいオッサンが話しかけてくればみんなビックリしますよね(爆)

ということでスムーズに乱入!!
※「どこがスムーズに乱入できたのか?」ってツッコミは却下です(´▽`*)アハハ


いきなりの乱入すみませんでしたm(__)m



なにはともあれ、ダベリモード発動しつつ前の道(国道)の車の流れを見ていると・・・







(・3・)あるぇ~?
なんだか見たことのあるシビックRが???


この方でした・・・偶然こちらをガン見していたので手をブンブン振ったら私と同じ経路でUターンして来てくれました(笑)

・・・ちょうど北の方に向かうとのことで、このまま行くと数キロ先で下水工事をしていて大渋滞になっているのを知っていたため迂回路に誘導(笑)

実は午前中にこの方がハマったというのを聞いたので、凄く良いタイミングたっだようです(・∀・)ニヤニヤ




私が乱入して2時間ほどダベり、残っていた方々は某アニメの聖地(痛車の聖地?)である○崎湖へ。
私は同じ方向ですが家路に。


楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
・・・ホント突然の乱入、ご迷惑をおかけしましたm(__)m





家に帰ったらカミさんが買い物に行きたいと待ちかまえていて付き合わされたのはヒミツ(・∀・)ニヤニヤ
2009年09月20日 イイね!

床屋・ラーメン・そして・・・その1

床屋・ラーメン・そして・・・その1←いきなり「どーん!」(笑)












皆さんシルバーウイークいかがお過ごしですか?
目下「1連休中」のまつです、明日から通常勤務です(爆)






・・・くやしくなんか、ないもん・・・orz






3ヶ月くらい髪の毛を放置していたらいつもの如く「カミーユ・ビダン」の様に襟足が前に向かって跳ねてウザくなってきたので、床屋さんに行ってきました♪
・・・子供が出てきたらバタバタで行っている暇が無くなりそうですしねw

昨日(土曜日)に予約を入れたのですが、いつもの時間(9:00~10:00)が空いていなくて結局11:30という中途半端にお昼の時間にかかってしまい、午前中に微妙にぽっかりと空いた時間が・・・(笑)

実はこの方主催のオフ会が凄く近所で開催されるということだったのでコッソリと・・・床屋に行く途中に集合場所前を通ったら意外にも誰もいなかったので「(´・ω・`)ショボーン」と通り過ぎました(笑)


床屋さんはいつもの如く「座ると髪型が自動的に決まる」ので他愛ないダベリをしながら1時間ほどで終了♪



お昼過ぎていたので昼食を何処で摂ろうか迷い・・・ラーメン屋さんの新規開拓をしました^^
その移動中ですが、某松本城の近所の交差点で他県ナンバーの「Ver-R」の後ろにつきましたが・・・「ふぉあろぜ工房」さんのステッカーとか貼ってあったのでたぶんみんカラユーザーさんじゃないかな?と思いつつ・・・心当たりのある方、名乗り出てください(オイw

しかし、松本市内・・・さすが連休中です。
もうね「アフォか」って言うくらい混んでいるんです(・∀・)ニヤニヤ

久々にお城付近を通りましたが、観光地らしい混みようで活気づいていました。
・・・駐車場という駐車場が満車になっていたようですw


そんな渋滞を横目に、裏道を駆使してたどり着いたラーメン屋さんは

とり麺や 五色
です。

以前からみんカラの中のご近所さんに聞いて一度行ってみようと思っていたのですがなかなかこうチャンスがなかったというか・・・

お店に着くと意外にもお客は私だけ(笑)
気さくな店主さんは
「今日はお客さんが全然来なくてヒマなんです(T_T)」
って^^;

連休なのでどうしても客足も外へ流れてしまうのでしょうね・・・

ちなみに寸八の前も通りましたが、いつものような大行列にはなっていませんでした。
その代わり床屋さんの向かいにある「あさの」は駐車場が超満車になったり・・・人の流れってよくわかりませんよね(爆)



本日のチョイス

・軍鶏そば(毎日20食限定)

空いていたので有るかどうか試しに聞いてみたところ
「できます」
ということなので初見でいきなり限定メニューです(爆)





信州黄金軍鶏のダシだけを使った中華そばです。
凄く優しい・何故か懐かしい味でスープまで完食♪

これマジで美味いです\(^o^)/

やはり松本界隈のラーメン屋さん、かなりLvが高くなってきました^^

( ゚∀゚)o彡゜らーめん!らーめん!




五色を出た後、渋滞に注意しながら家路に・・・帰り道もほぼ同じ経路なのでこの方主催のオフ会開場が途中にあるんですよねw




と言うことで、遅くなってしまいましたがその前を通ったら・・・なにやら残っている方々がいました♪
一度通り過ぎて締まったので、近所の某7-11でUターン(爆)




オフ会に乱入(?)ですw

が・・・続きはまた後で♪
Posted at 2009/09/20 20:49:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 逝ってきたw | 日記
2009年09月19日 イイね!

シルバー・・・

シルバー・・・ウイークだそうですが→世間様は(爆)













でもそんなの関係ー無ぇ~♪(・∀・)ニヤニヤ
・・・普通に仕事があって日曜しか休めないまつですw

今週は愚痴ってばっかりでしたね~。
愚痴ってばかりいたら、
あっという間に一週間過ぎました(´▽`*)アハハ



明日は久々に床屋さんに行きます・・・もうすぐ子供出てきそうですし♪
ただ、予約を取ったら「11時半から」になりました(´・ω・`)

お昼どうしようかな・・・。








そのまえに、夜回り逝ってこないとね(爆)
※ちなみに画像は一昨日落ちたドブというか泥溝・・・
Posted at 2009/09/19 21:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2009年09月18日 イイね!

いろいろ詳細w

いろいろ詳細w←濡れたズボンは少し透けてます(・∀・)ニヤニヤ










その1、昨日のドブ落ち(笑)

昨日、午前中は雑用をこなし午後になってやっと「トラクター男」をやりに行ったのですが・・・行きがけにトイレに寄ったわけです。

近くで同僚が集塵用の溝にパイプを埋める仕事をしていたのですが、呼ばれて・・・

同:「ちょっとこのパイプ埋めるから押さえてて~」

と言われ、押さえていたのです。
重機で土をかぶせ、ちょっと上から押さえたら方向が変わってしまったので直そうと水の中に足を・・・









































それはもう意外な深さで(爆)

長靴を履いていましたが、膝まで水没w
・・・澱んだドブ川の水みたいな生臭いのが「どば~っ」と長靴の中へ流入ww

同僚と私、同時に指さして「あ゛~www」ってなりました(笑)



仕方がないので靴下を脱ぎ、ズボンの裾を水洗いし普段履きを裸足のまま・・・
微妙に足は生臭かったです(・∀・)ニヤニヤ








その2、奥歯欠けた(ノД`)シクシク

で、今日。
午後イチで眠気覚ましのガムを噛んでいたら「ガリっ」と口の中で・・・(´・ω・`)

まさかガムが不良品で石でも入っていた?(ナイナイw
とその硬い物を取り出したら・・・


欠けた歯が入ってました(爆)
詰め物じゃなくて紛れもなく「歯の一部」です。


どこが欠けたのかなと口の中を探ったら奥歯でした。
速攻行きつけの歯医者に電話をし、夕方に治療開始しました・・・ついでに他の歯の検査もして貰います♪

ちなみに現在仮止め状態・・・orz






































補足・・・この下は愚痴です(笑)

その3、新人君にキレる(爆)

伝説の新人君・・・人が見ていないと「かなりいい加減で適当な仕事」をしてくれます。
出荷物なのですが秤の上に置いてあり、その重量になったら袋の口をしばってパレットに積んでいます。


先日、新人君が適当に重さを量って処理していたのでちゃんと
「重量を正確に量るために秤の上に置いているんだから」

とやり方を指導しておきました。










・・・今日、以前と同じ処理の仕方をしていて同僚から注意を受けたのですが
「やり方を誰からも聞いていない」
と適当なことをぬかしやがりました(-∀ー#)

数日前に私が指導したはずです。
その前に違う同僚が指導していたようです。

要するに「適当に嘘をついて誤魔化せばいいや」という気持ちで仕事に臨んでいるんですね。


報告を聞いてあきれました。

すぐに新人の元に行き

「(私が)ちゃんとやり方教えたはずだよね?ちゃんとどうすればいいか見ていたはずだよね?」
と問いただすと

「しまったΣヽ(゚Д゚; )ノ 」
と言う顔をしていました・・・



いい加減なことぬかしているんじゃねぇぞ!

普段温厚な私もとうとうキレましたよ(・∀・)ニヤニヤ



死ぬほど真剣にやれとはいいません。
1回で覚えろとも言いません。
「わからないなら周囲の人間に聞け」と指示してあります。

全てすっ飛ばして適当に仕事をして・・・あまつさえ指示されていることを他の人間に「聞いていない」と嘘をつくとは(´・ω・`)


ただでなくてさえ「使えない」と周囲に言われているのに、これ以上自らの立場を追いつめてどうするんだろう?

使えないなりに一生懸命わかるように教えてきた私たちの立場ってなんだろう???
なんだか悲しくなってきました。

もういい加減にして欲しいです・・・




















なんだか愚痴ブログ化していますね~(´・ω・`)
こんなんじゃただでなくてさえコメントの少ないブログなのに余計に人がこなくなりますねw
Posted at 2009/09/18 21:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2009年09月17日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(コルトプラス)
 年式(2005年)
 型式(CBA-Z27W)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

電装品ですね。
私の車もカミさんの車もわりとボッシュ製品を使っています♪

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/17 21:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラネタ~w | タイアップ企画用

プロフィール

「雨降りに敢えて洗車(昨日のはなし)」
何シテル?   10/05 17:35
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation