• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

妄想ちう?

妄想ちう?画像はかんけーないです(・∀・)ニヤニヤ













・・・あの事故(?)から2週間・・・
修理の手配はしました♪


・・・実は乗り換えを検討中・・・

























































昨年からちょくちょく書いていますがカミさんの車の事です^^;

ただね、なかなか踏み切れないんですねww
意外と条件が厳しいというか、気持ちが入らないというか~・・・(笑)

必須条件
・MT
・ボディーカラーが赤以外
・修復歴無し
・Dらー系物件
・軽自動車以外
・車検が長いか「車検整備付き」
・予算は総額150万円以下(頭金50くらいかな?)
・走行はできるだけ少ない(3万キロ以下)

というところで、できれば

・ナビ付き
・ETC付き

というのが条件です。



以前GEフィット辺りが良いかなとも思いましたが、色々考えていくとラゲッジとか・・・

フィールダーってわりと装備良くて割安ですね~(大謎)
現行インプはAWDだと予算オーバー。
ノートが意外と割安ですが排気量が1.6だったり~・・・

でもね、でもね・・・








































候補に上げたクルマってみんなコルトプラスとカテゴリーとかカブるんですね(爆)

まぁ良いんですけど。

某Y!自動車やGoo-netを物色中・・・というか覗いて「妄想」してます(・∀・)ニヤニヤ


明日はお休み取って従兄弟をお迎えしないとね(大謎w)
Posted at 2011/09/29 22:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと? | 日記
2011年09月26日 イイね!

曲がった脚で登り登り登り道??

曲がった脚で登り登り登り道??←高いところに集合~♪















2週間前に登ったばかりですけど、また逝ってきました。曲がった脚で(´・ω・`)

いつもよりペースを落として走ってみましたが、その割にちゃんと走っているのでペースをちょっと上げてみよう!

・・・油断大敵です。

r283のキャンプ場から先、アザレアに合流する前に右軽いコーナー→左タイトコーナーというつながりでブレーキを残して入ったところ、たまたま右脚が軽い段差でバンプした瞬間にABS介入。

中途半端な踏力の時にABSが介入したので速度を殺しきれず危うく谷に落ちかけました。
・・・タイヤをコジて無理矢理曲がりましたけどねww

やっぱり脚がちゃんと動いてくれませんね。


まぁその先で
「多人数乗車のミニバン+初心者マークの「わ」ナンバーしかも定員乗車+県外ナンバーのお○さま運転のコンパクト」
とか言うコンボを喰らって思いっきりペースダウン(T_T)

ちなみにそのコンボ、全車T社の車でしかも色が「銀色」とか・・・どんなオフ会だよ~って車の中で呟いたのはヒミツです(爆)



ビーナス本線にはいると、台数こそ先日よりも減っていましたが「本気モード」のバイクの集団が。

・・・正直頼むからセンターラインを跨いでこないでくだちい。


そうそう!あと、観光な方々にも言いたい。

センターラインを跨がないでください!!
特にビーナス本線あたりは上記のような「本気モードのバイク」が出没しますので正面から特攻されますよ?




まぁそんな事で行き先不明、目的不明のクルマが数台その辺に止まったりして

な ぜ か

道を譲ってくれるんですけど・・・なんで?脚曲がっててそんな状況じゃないのに~(笑)





紆余曲折を経て集合場所に着くとすでに皆さんお集まりでした。

軽い自己紹介の後いつものダベリタイム♪
やはり皆さんは
「若い世代のクルマに対する関心の無さ」
をお嘆きですね・・・そうなんです、走ればいいってもんじゃないんですよね。

ダベリタイムの間に結構激しいオープンな方々も集団で・・・BMWだらけになってました(爆)




11時頃に解散。
コルト軍団(?)を引き連れて下界へ・・・お昼をどうしようか軽く悩んで結局「ちょも」へと逝きました(爆)

恐らく後ろに引き連れていないと「また」谷に落ちそうになるのがオチなきがしたんですw





今回、脚を曲げてしまったので参加をどうするか非常に迷いましたが修理の目処が立った事とある程度の現状を確かめられたので参加する事にしました。

これでスタビリンクが届き次第修理となります。
・・・次回登るときは直っていると思いますので、また脚の状態を試し試し行ってみようかと・・・


参加された方々、お疲れ様でした♪
次回またお会いする事がありましたらよろしくお願い致します^^
2011年09月26日 イイね!

よし、主役は揃った!

よし、主役は揃った!←ロアアームとストラット♪













これで補修が開始できます。

…あ、スタビリンクは頼まないとね(笑)










しかし、なんだかんだありますが「みんカラ」でのコミュニケーションって凄いですね~(謎w)
Posted at 2011/09/26 13:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | モブログ
2011年09月23日 イイね!

順調(?)に・・・

順調(?)に・・・←ロアアーム届いた~♪











・・・未開封(笑)

いや、もうすぐストラットも届くのでその時点で残りの必要な部品を調べて・・・
Dに入庫するのは来週になりそうです。

ちなみにタイヤは皮むきが終わったのでステアリングが重くてかないません(笑)
・・・プレイズって新品初期の皮むき前って接地感がなくて・・・w



これでとりあえずは脚回りの重要な部分が手に入ったので修復に向けて本格始動できます。

直ると良いな♪

Posted at 2011/09/23 22:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2011年09月21日 イイね!

たいふう・・・

たいふう・・・迷走台風15号・・・














安曇野は昨日からの雨量が累積で160ミリを超え、市内一部では水源の水が濁るなどして断水になったりする被害が出ています・・・土砂災害等は出ていません。たぶん。


そんな中、今日は稲刈りができない(当然)のと仕事ができないという判断で朝からお休み・・・

















































だったはずですが、台風による大雨の中品物の出荷を強行するとかで


な ぜ か
私に出ろとか(怒)


・・・困った事に15トンのウイング車2台だって~(T_T)







仕方なしにみんな休んでいる中積み込みしましたorz




さて、コルトプラスの脚回りですが・・・ロアアームが昨日発送されたそうです。

あとはストラットをなんとか見つけようとしていたところ、みんカラのお友達からありがたいことにZ27Wの脚回り一式をゆずっていただける事に\(^o^)/

ホント助かります。

詳しい事はまたの機会に・・・
Posted at 2011/09/21 22:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 567 89 10
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation