• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

ある意味有名になっちゃった交差点w

さすがに全国ニュースにはならなかったようですが。

私の家の近所にある交差点が、ニュースで出ていました・・・なんでも
「43年ほど誤った標識のままで、そのまま捕まっちゃったひともいる」
という交差点・・・

ニュースで画像が出た瞬間に「あそこだ」と特定しちゃいましたwww







これですw

本来は時間指定での右折禁止だったようですが、時間指定の補助標識ありません、見た記憶もありません、ずっと普通に24時間右折禁止だと思っていましたwww

ま、この交差点右折しようなんてあまり思いません混むし。
あ、この写真は今日撮った出来たてほやほやの写真です(オイw



ちなみに、現在は時間指定が解除され24時間の右折禁止(標識通り)に変更されました、この交差点心当たりのある方は右折しちゃダメですよ(・∀・)ニヤニヤ


ここから下は地元の新聞社のwebから引用です(記事が消えてしまうのでバックアップみたいなもんです)

_________________________________________

標識に不備 誤って摘発 安曇野の交差点 09年以降3人


県警交通規制課は27日、安曇野市内の県道と市道の交差点にある右折禁止の標識に不備があり、記録がある2009年以降、違反していない3人を誤って摘発していたと発表した。右折を禁じていたのは午前7時から午後9時までだが、標識に禁止の時間帯を示す補助標識がなく、警察官が知らずに摘発していた。同課は3人に謝罪し、1人7千円の反則金の返還手続きをしている。

 同課によると、この交差点は県公安委員会が1972(昭和47)年10月に午前7時~午後9時の右折禁止を決定。業者が標識を設置したが、補助標識は設置されていなかった。調べたところ、業者の設計図に補助標識の記載がなく、当時発注した県警担当者のミスとみられるという。

 今年6月に安曇野署員が現場で取り締まりをした際に交通規制課に確認し、標識の不備が発覚した。

 県公安委員会は違法状態を迅速に解消することなどを理由に、6月18日に現場の右折禁止を24時間規制とすることを決定。今月7日に地元地区の了解を得たという。

 同課によると、08年以前に誤って摘発した人がいたかどうかは、記録がないため分からない。田中章弘課長は「設置時のミスとみられるので、取り締まった警察官の処分はしない」とした上で、「大変申し訳ない。交通標識について二重、三重のチェックをする」と話している。


_________________________________________


こういう場所、ここだけじゃ無くていくらでも出てくるんだろうなぁ・・・
あ、別に私は設置した警察やら公安委員会やら業者やらがイケナイといっているわけではないんです。

ただ、誤りは速く見つけて修正したりと迅速に対応することをお願いしたいだけです♪
Posted at 2015/07/28 21:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | どう思う? | 日記
2015年07月19日 イイね!

何でこんなに疲れてる?

いやなんか異様に疲れが抜けてなくて、ブログか書く気になれていませんでした(笑)
・・・ホントなんでしょうこれ?

先週・・・あもう先々週か?w土曜日、乗り鉄(?)してきましたw



ちょうど夏時間土曜日半日って勤務に変わったので昼過ぎに乗ってきましたが、実は目的が別にあったんですw

・・・高校の同級生がインディーズですがCDを出していまして、先日まで通販でしか購入できなかった物が松本PARCO内にある島村楽器に置くようになったとのこと。

「CD出したよ~♪」
という告知後、手に入れ損なっていたのでちょうど良いタイミングで買いに行くことにしました。
・・・自分への誕生日プレゼント+同級生の応援って事でねwww

ちなみにCD出した同級生、以前テレ東で放送された
「カラオケバトル」
だかに出場してました♪
・・・確か番宣のキャッチフレーズが酷いことになっていたなぁ^^;
なんでああ言うのってシングルマザーとか好きなのかな?^^;

聴き疲れしない音楽って良いよね^^




そしてこの土曜日。



保育園の保護者会主催の「なつまつり」でした。
保護者会を離れてからというもの本気で保育園から離れていたので・・・たまにはね(オイw

今回は甥っ子を招待して、息子と甥っ子と私と嫁さんの4人で満喫(?)
・・・・残念ながら各催しものが雨と強風の影響で室内開催だったのですが、私たちの主催した昨年より人の動線がしっかりとしていたため混雑も無くてよかったです。
昨年は開門1時間前まで屋外にするか屋内にするか迷って急遽屋内だったので急作りでなんとかしのぎましたが、雨の前例を作れたのは良かったのか悪かったのか・・・









そして暗くなってから恒例の花火♪
・・・撮るの難しいね。









今日はというと、昨日の反動か息子が家で大暴れ(笑)
なんだか非常にフラストレーションが溜まっていたのか朝から意味のわからない事でぎゃー泣きしたりママとケンカしたり。





なので、明科某所でちょっと遊んだことのない遊具を見つけていたのでそこへ連れて行って汗だくになるほど遊ばせてきました。

・・・その反動で私は偏頭痛が治まりません・・・疲れも抜けてないし。
午後はNexus7の修理もしようかと思っていましたがどうにもこうにもからだがいうことをきかない・・・ずっと伏せっていました^^;

さて明日は一応少ない2.5連休の最終日。
・・・どうしようかな~・・・ホントは寝ていたいんだけれどね(オイw
Posted at 2015/07/19 23:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2015年07月09日 イイね!

おちつけ!(笑)

7月最初のブログ・・・ですね~(笑)
ちょっと気力が無かったというか何というか。

え~と、じつは私・・・本日
○2歳
の誕生日ですwww

・・・うれしくはないんだなぁ。

まつ家の家族はドライ(?)なので、特別何をやるとかありませんが・・・(・∀・)ニヤニヤ

そういうワケで(??)プレゼントはいつでも受け付k・・・おや、誰か来たようだ?w









話は変わって。

同僚が車を買い換える向きで動き始めています・・・今乗っているクルマが日産のM12リバティでHなCVTなんですが異音を出し始めあからさまに加速と燃費が悪くなってきているということで最悪ミッション載せ替えになりそうで買い換えを決意。

・・・T31エクストレイルが気に入っているようでXttグレードで条件の良い中古を物色をしているんですが・・・一緒になって
「あーでもないこーでもない」
ってやっていたら、何故か私もクルマを買い換えられる気がしてきちゃって(オイw

現実にかえれば最低あと2年は乗り換えも無理なのが現状ですが、思わずS社のFとかM社のOとかOのPとかを新車で見積もりしてみたり条件の良い中古の価格をみたり・・・

思わず自分で
「おちつけ!!」
とか言っちゃったしていますwww

実のところ本当に2年後には乗り換えが現実になる可能性大なんですが・・・プラス降りたくないなぁ、宝くじでも当たれば良いなぁ(大謎)





※おまけ?



最近お日様と青空を観ていない気がしますね。
鉄分有りですが、すこし空の青色をみて「おちつき」ましょうか(笑)
Posted at 2015/07/09 21:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation