• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

久々の晴れ間♪

先週はほぼずっと雨降りでお天道様次第の仕事である私は週半ばからほぼ失職状態・・・そんななか先週中ずっと上の方が
「日曜日は天気良いみたい!」
を連呼し
「休出しろよ(゚Д゚ )ゴルァ!!」
アピールがウザいのなんの。

もとより晴れても出るつもりなんてありませんので、土曜日になって当然のように

「出られるよね?」

と聞かれた際に、丁重に

「おwこwとwわwりwしwまwすwwww」
とやらかしてみました(・∀・)ニヤニヤ

普段からね
「仕事を一人に一極集中させるな」
と宣っているくせに私に一極集中ナウさせているのはねぇ・・・w






ま、そんなワケで
「あとよろしく~(笑)」
と登ってきました、美ヶ原♪

天気が回復しわりとロケーションは良いです^^

















久々の青空!
登ってくる途中にアグレッシブな婆さんにアグレッシブに煽られたり、20台くらいのバイクの集団に煽られたりしましたが・・・バイクの人たち、濡れた落ち葉のある路面で地元ナンバーの四つ輪をよく煽れるなぁって思いつつ置いてきてみたのはヒミツです(オイw

あ、ちなみにセンター割ったりは全然していませんよ?危ないから。ブロックなんてとんでもない。
いつでも抜いていけるんだから抜いていってくれて良かったのになぁ(大謎w)


















今回はこんな感じ。
・・・着いたときは空いていましたが、そのうちにバイク集団とか他のオフ会・ミーティングの集団とかが増えてゆきごった返す・・・まで行きませんでしたがやはり良いシーズンになった証拠ですね、かなり賑やかでした♪

















そんなこんなで我々は
「いつも通り」
のオフ会♪

駄弁って昼に向かって山を下りました。
顔本のカバー写真をコレにしようか迷う(大謎w)

















お昼は・・・盛りが多くて安いというステキなおそば屋さんw
ちなみにコレは3人前のざるそば。
相変わらず盛りは多いですね~(笑)

小食組4人でコレ2枚で結構お腹いっぱい。ですが食べる組(大食組?)はほぼ一人コレ1枚くらいとか・・・むぅりぃ~w

このあと、近くの牧場にて旨いソフトクリームを食べ駄弁って解散!

ほんと陰鬱とした1週間と仕事のストレスを感じている1ヶ月を吹き飛ばす1日でした♪
・・・ソフトの画像、無いです・・・だって溶けるのはやいし食べるのに夢中で(オイw





今回参加された方々、お疲れ様でした♪
主催されたグループの管理者さん、お疲れ様でした♪

まだ機会があったら参加したいなぁ・・・次回もよろしくです!!


















・・・あ、結局エアコンのワイヤー換えるの忘れてるよ・・・orz
2016年09月18日 イイね!

土日恒例ブログ・・・ただし愚痴有り(オイw

先週は、仕事も天気に助けられました・・・お天道様次第の仕事なのでね(笑)
実は週末の天気が非常に気になっていて、特に土曜日は週初めの週間天気予報で降水確率70%とかドキドキものでしたが・・・

なにか天気が気になるかって?
それは・・・














もちろん息子さんの小学校初の運動会ですから天気にケチ付けられたくないわけでしたwww
快晴とはいきませんが、適度な日差しで見ている方は助かるのです♪

ちなみにこの小学校は私と嫁さんの母校でもあります(大謎w)
もう創立50年とか・・・建物旧いわけだよね・・・

















運動会とかってどこもかしこも
「席取り合戦」
が大変だと・・・保育園はそれはもう統率のとれた席取り合戦でしたが、小学校ともなるとどうなっているやらということで、嫁さんや息子に先行してチャリンコで席取りにGo!(笑)
・・・もう取れる場所無かったらどうしようとか長蛇の列だったらどうしようとか心の中は戦々恐々・・・

















7時半の席取り合戦・・・なんだこれな ん だ こ れ wwww
予想していたというか予想外というか・・・平和すぎるよこれ(爆)

確かに前日からシートやらは敷いてあったらしいですが、それでコレ。
拍子抜けどころの騒ぎじゃないよ、私のドキドキを返せ!!!(爆笑)



















とりあえずどこが良いかわからんかったのでてけとーにシートを敷いて荷物下ろして荷物番。
・・・保護者席、だぁれも来ない@7時40分www





















嫁さんに
「この辺に席とった」
と送った画像。
快晴なら日陰を求めようかとも思いましたが、まぁいいか。

肝心の運動会の様子はというと、写真は撮りました!
・・・画像処理が面倒です(オイw

ちなみに息子さんのチームを聞いたのは運動会前日。
ちなみに息子さん男子リレーの選手だって聞いたのも運動会前日。
・・・しかも息子さんから直で聞かず、なぜか同級生のお母さんからの伝聞とか、なんで言わないの~??(笑)

息子さんのチーム、今年は僅差で負けちゃいました、残念。

















さてさて、日曜日。
あいにくの雨。
土曜日に休んじゃったので月曜日の「私以外の人間の」仕事を作るため細切れの休出。
家を出ようかと思ったときに某方から
「今日もカシオペア来ますよ~」
との情報が♪
時間が近かったので近くの通過予定の駅へとにわか鉄をしに寄りました・・・

その時の光景。
撮り鉄サン多かったんですけど・・・
ホームの先端にいる連中、係員が
「黄色い線の内側に下がって下さい!!」
と言っているのにもかかわらず下がらない。

それ以前に脚立を持ち込んでいる時点でおかしくない??
しかも注意されているにも関わらず
「へらへら」
と聞こえないそぶりとか・・・その神経がわからんです。

脚立をたてない、乗りださない、フラッシュをたかない、一般のお客に迷惑な行為をしない。
ふつーの事ですよね?
それを守らない(守れない)連中のおかげで、ルールを守って撮っている無害な「撮り鉄」の人たちまで十把一絡げにされるというのはホント納得がいかない。

周りに気遣いの出来る人間が減った証拠なんでしょうね・・・


















なのでカシオペアの写真は、これだけ(笑)
雨だったしね。

コレのあと、職場に行って仕事開始・・・1時間ずつの細切れを3回とか困ったもんですwww

















午後のお仕事のあと、ホームセンターに買い物へ回る途中にハイドラでお友達を近所に確認。
行き先の予測がだいたいついたので追いかけてみましたw
そこで雨の中プチオフ・・・あいにくの雨だったので短時間でしたがお話をして解散♪
またよろしくです♪


雨降りでしたが意外と充実した1日となりました。
・・・次の日曜は・・・(大謎w)


さて今週はまた長雨予報・・・昨年の悪夢の再来かな~・・・自分の(できていない)仕事が遅れるのが一番痛いんだけどなぁ・・・早く台風行っちゃってくだちい。
Posted at 2016/09/18 22:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2016年09月11日 イイね!

思いつき♪

先週はちょっと・・・というか凄く悲しい出来事があってちょっと半ばに心折れていました。
理由は後述・・・ちょこっとだけね・・・



そんな気分を入れ替えるためというかなんというか、今日は「思いつき」で行動。








悲しいのは私だけじゃなくて家族全員・・・まぁ家にいても色々とストレス要因が居るのと鬱々としていても仕方ないので息子を連れ出して
「ドライブ」
・・・ですが・・・ここはいったいどこでしょう??(・∀・)ニヤニヤ



















こんなヤツに乗りに行きました♪
スカイパークの
「おもしろ自転車広場」
へと行ってきたわけです♪

・・・本来二人乗りなんですが、一人で漕ぐというので・・・足微妙に届いてないし(笑)

















こんなヤツも。
ハンドルがハンドルじゃないヤツ。
暴走していますw

















靴に乗って爆走!
ちなみに私が横を並走しています??
意外と速いんですよ(笑)

















どや顔(モザ有り)
このほかに
「真横に動く自転車(?)」
「三輪バギーみたいな自転車」
「車の形の二人乗り」
等々・・・たった30分ですが堪能しまくって来ましたw

良い気分転換だったかな?
















昼は家で食べる予定だったため帰ろうとしたらちょうど降りてきましたFDA。
今日は「金色」でした。
・・・望遠レンズ持ち歩いていなかったんですよ・・・14-42いっぱい使ってコレです^^;

















「飛行機降りてくるよ、見てく?」
といったら
「見てく~!」
と言ったのに、なぜかブレーキング時の逆噴射音が怖くてヘタレた息子さん(・∀・)ニヤニヤ


















いつかは乗るであろう航空機。
身近に見られる場所って意外と貴重なんだよ?

見終わったあとは家路に・・・お昼も差し迫ったので高速道路をかっ飛ばsゲフンゲフン
安全運転で帰宅。



















その後友人からお誘いが有りなんと松本2往復目(オイw
・・・スイスポってタイヤサイズ特殊なのね・・・(大謎)

松本郊外を2往復だけでこれだけ走っちゃうんですね~(笑)
久々の100㎞越えでした♪

・・・さてさて・・・先週の「悲しいこと」・・・











































まつ家のミニチュアダックス、2匹居るうちの片方、「ちぃちゃん」が虹の橋へ旅立ちました。

経過は詳しく書きませんが、7日に亡くなり8日に葬祭センターで荼毘に付し・・・10日は祖父の月命日でお寺さんが来るのですがその時一緒にお経を上げて貰い供養して頂きました。

私自身はもちろんかわいがっていたのでショックでしたが、少し寂しくなったなぁという感じで立ち直れていますけど家族は・・・特に私の父と私の嫁さんは意外と引きずっています。
息子も少し引きずっていますが、気晴らしをさせているため軽くて済んでいるかな?


何はともあれ、家族の一員が居なくなったのはホント寂しい限りです・・・
Posted at 2016/09/11 23:05:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年09月04日 イイね!

朝から汗だくだくだく・・・

朝晩はわりと涼しいんですが、日中は恐ろしいほど暑いですね・・・9月に入っているんですがコレじゃぁなぁ。












9月月初めのブログです♪
秋祭りの時期ですね~。
昨晩からですが某ハイドラCPの神社で毎年恒例の御船祭り・・・今回は「子供祭り」でした。

近所に昼間に牽く御船が飾ってあるんです、その道すがら。
















コレ。
今年5月の式年遷宮にも出ていましたが、こちらが本番前哨戦w
お囃子も前夜祭で元気になっていました^^




















さてさて。
実は子供祭りと日が被っちゃったのですが、小学校でPTAの作業があり、朝もはよから・・・
2時間みっちり働いての帰り道、朝ご飯はもう無いのでコンビニ飯に行く途中に引っかかりましたww

日曜でもこの時間帯は4両なのね・・・

















さて本番(笑)
子供祭りではぶつけ合いこそ無いにせよ「子供船」が主役。
・・・なんですが、ちょっとねぇ距離牽き回しすぎなんです、往路4.6㎞も子供に牽き回させるって・・・
しかも本日炎天下orz

バックパックにペットボトルで飲み物を仕込んでいきましたが、なんと他リンクなるというアクシデント!!
・・・息子と二人で2リットルくらい飲み干しています、往路だけで。

しかも今回、先導する旗持ちの人の速度が異様に遅くいつもの距離を1.5倍以上かけてのろのろ進んだ結果時間が足りなくなり休憩が2回あるのですが短縮とか・・・そこ短縮するのこの天候で??
歩く速度上げようよ、いつもくらいに。


















神社で奉納する時間は1時間ちょっと・・・なんですが、帰りの船牽きまで時間を潰すなら、「お祭り」って事なら出店巡り・・・なんですけど、子供祭りに関しては出店少ないったらね、もう。
かき氷だけで1時間もつぶせるわけないし~・・・

父が氏子総代なので神事に来ていましたが、クルマ(ミニキャブ)できていたらしく
「帰りに乗っていって~」
と鍵を渡されたため・・・時間つぶしに家まで回送(笑)

20分ほど休憩して神社へ徒歩で・・・イヤな予感がしたため家から簡単な雨合羽をもって行きます。

















その判断は正解!
実は神社で出発待ちをしていたら、急に雷と共に雨が。
しかも夕立降り(笑)

人形濡らすなとか太鼓濡らすなとかもう阿鼻叫喚www
帰りは往路の出発地点まで一直線のため1.2㎞ほど、カッパを着て牽きましたがすぐに雨が止んで暑くなるっていうgdgdさ。
体力を使い果たしました、私も息子も・・・そして他の児童も付き添いの親御さんも・・・


写真はゴール地点直前、鉄の輪が車輪に填まっているため御船の動いたあとがよく分かりますね~♪

ちなみに今日は、朝の作業後にコンビニで買ったサンドウィッチとブリトーを食べたあとは夕食まで固形物を全く摂取しなかったという奇跡の食生活(ゑ?

お茶と水と100%のオレンジジュースとかき氷とコーラだけで生き延びましたwwwww

















・・・無事御船牽きは終わりました・・・が、朝の作業でコルトさんに草刈り機を載せたらガソリン臭くなったため各座席10センチほど窓を開けたままにしてしまったため・・・吹き込みました(爆)

ドアポケットに入れてあったナビの取説シワシワになっちゃいましたorz












今日はホントよく歩いてよく動いた1日・・・明日は身体動くのかなぁ???
よし、決めた。
明日の仕事は
「エアコンの効いた部屋に引きこもって外に出ない」という仕事にしよう(オイw
Posted at 2016/09/04 23:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記

プロフィール

「雨降りに敢えて洗車(昨日のはなし)」
何シテル?   10/05 17:35
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation