• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

バッテリーあがり対処法・・・

バッテリーあがり対処法・・・ ここ数週間ほど、車に乗っていません。
車に乗っていないので、
ネタがないのかというとそういうわけでもなく・・・

またバッテリーが上がったよ

新品のたっかーいバッテリー。2か3週間乗らなかったと思うのだが
やっぱりあがってしまうのだね。
もううんともすんとも言わない。
電圧はかったら8Vしかありません。

完全放電

と言うやつですか?からっけつです。
そんな状態で放置したもんだからサルフェーションが心配です。
充電しても元に戻らないかもしれません。。。

でも、確か2諭吉くらいしたタッカーイバッテリーなので、
性能が落ちてもみすみす捨てるわけには参りません。
ということで、充電器を購入することにしました。
しかし、密閉型のメンテナンスフリーバッテリーを充電する
充電器は8000円とかするのね。
だったら新しいバッテリー買うよ・・・

そこで、おいらだってインチキエンジニアの端くれ。
実験もかねて、自分で作ることにした。

1000円の充電器キット(MF対応する必要もないくらい電流が低い)。
金曜日に届いたので30分くらいで作成。
安定化電源につないで2日目。
8Vだった電圧は12.3Vくらいには回復した模様。
と言ってもこのキットで出せる電流は600mA程度なので、
5時間率容量54Ahのフル充電を行うには、
定電圧充電で90時間。。。効率もあるだろうから
その1.5倍とかかかるんだろうか? 汗
そもそも放電終止電圧10.5Vだろ?
どういうことだよ。。。
やっぱサルフェーションが起きてるのかな(TT)

そんなこんなで充電開始から40時間経過。
電流はいまだに500mAで流れつづけています。
一応、バッテリーが設定電圧に回復すると
フローティング充電になり、過充電はしないので
爆発はしないと思う。

まだまだ満充電には心もとないが、
始動くらいはできるようになっただろうか?
これから試しに走ってみようかと思う。
途中でエンストこいたら終わりかもしれない。。。





ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/10/21 13:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

緊急速報🚨にびっくらこいた😳😱
Jimmy’s SUBARUさん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

ワゴンR 20万キロ突破しました。
まーぶーさん

雨上がりの夕焼け🌇
ワタヒロさん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 14:36
南無。。。
今月からバッテリー値上げしているという追い討ちも。

猿ふぇーションて何( ゚д゚)…?
調べてみてわかったつもりになってます。

工学の事サッパリわかりませーんw
コメントへの返答
2007年10月21日 16:31
な、なにぃ?
バッテリー値上げなのですか?
こまるなぁオロオロ・・・

サルフェーション。上がった状態のバッテリでは、バッテリー液の中に鉛と硫酸でできた「塩」がとけてるんです。

ほっとくと、その「塩」が電極に結晶になってこびりつき電気が流れなくなってしまうんですね。この「塩」の結晶ができることをサルフェーションといいます。

これを防ぐためには、常に完全に充電しておくのが良いのです。解けていた鉛が電極に鉛として戻ってくるので、塩はできません。
2007年10月21日 15:26
ご愁傷さまです。
来月初旬に車検を受けるので、バッテリーを先日交換しました。
金五千円也(爆。
あまりの激安品なので、不安もありますが・・、
満五年を経過したヤツよりは良いかと。

充電器の散財など小さいモノですよ、
タイヤの山も無かったので、車検に付随する金額が・・、
20諭吉を越えました(汗;
コメントへの返答
2007年10月21日 16:46
会社の車なら
乗ってるんですけどねぇ・・・
満五年。おとなしく使えば
結構長持ちするんですね。
買って2,3ヶ月でパーでは
目も当てられません。
増えすぎた電装関係を整理するか
スイッチでもつけるか
悩む今日この頃です。

そういえばうちも
来春車検だったような(汗)
でもこのペースで行くと、
今のタイヤ持ちそう(爆)

諭吉は私のような
ワーキングプアは嫌いなようです。
よくできた人物かと思っていたのに
ひどい人です。


2007年10月22日 9:16
バッテリーは値上げしますよ~
大体1.5倍くらいになるようです。

以前雑誌でソーラーチャージャーなるものを見たんですがいかがでしょう?
コメントへの返答
2007年10月22日 22:39
そうなんですね。。。
いったい何で値上がりするんだか。
鉛の値段でも上がりましたか?
チクショウ!中国めぇ!!

現在なんだかんだで充電76時間経過。
ソーラーチャージャーかぁ。
カバーかけちゃうんですけど、
だめですよね(^^;;;

プロフィール

直6ツインターボなんて乗ってますが、一番に考えてしまうのは車の寿命のこと。壊したり傷めたりってことを考えると、チューニングだとか車を所有する意味だとかについて考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
いわゆる中期です。 シーケンシャルツインターボの6速。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1998年5月から2003年3月まで乗ってた車です。 初めてのマイカー。4AGの加速は最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
実家のお車。まだ数回しか乗ったことありません。 むふふ、いじりがいがありそうだ。 でも親 ...
その他 その他 その他 その他
みんカラって車専用なのはわかるけど、 たまに関係無いのも載せたくなるよね。。。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation