• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-ichiroのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

連休最終日は

連休最終日はこんにちは!

連休最終日の昨日は、特に出かける予定も無く暇を持て余す1日でした。
子供たちは嫁さんとカントリーパークの植木市に行ってた為、久しぶりに庭の手入れをしました。

ウチワサボテンの一部が寒さにやられたのかヘタっていたのと、逞しいはずのハーブが枯れ果てていた以外はまずまず。
秋に植えたチューリップの芽がニョキニョキと伸びていました。

寒さも1段落しそうな予報で、これから春に向けてどんな植物を植えていこうか思案中です。

それにしても草取りは年中やってもやっても終わらないですね~(泣)


それでは安全運転で!
Posted at 2025/02/25 17:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月24日 イイね!

連休2日目 大分へ

連休2日目 大分へこんにちは!

連休2日目はちょっと遠出もしたいという事で大分へ行ってきました。

目的地は津久見にあるイルカ島です。
何やらイルカと触れ合えるらしいです!

朝8時半に出発し、11時からのショーを目掛けて走りました。

が、途中で子供のオシッコタイムやお買物タイムでロスが発生。到着したのは11時10分…
中からショーの声が聞こえます。
入場券を買っている間にショーは終わってしまいました(泣)
ですが、イルカ島の魅力はイルカたちとの距離の近さ。
追加料金は発生しますが餌やりや触れながらの写真撮影が出来ます。





子供達もイルカを間近に見れて楽しかったようです。

一通り見学したらお昼ご飯です。

津久見市街にある『すいかじ』さん。



沖縄そばが売りのお店。
店内はテーブル8席、カウンター4席程度の小さいお店でしたが、本格的な沖縄そばが頂けます。
ソーキの軟骨までトロットロの食感がたまりませんでした。

お腹も満たして次はつくみん公園で遊びます。



この公園は遊具が充実しており子供たちは何時間でも遊べそうです。
実際2時間ほど遊ばせてましたが、まだまだ遊び足りないと言ったご様子。

しかしながら次の目的、温泉に入る♨️という使命があります。大分と言えば温泉♨️

という事で目指すは長湯温泉にある家族湯、『ほていの湯』。
長湯温泉と言えばラムネ泉が有名ですが、ここは割とマイルドでした。
ゆっくりやや温めの温泉に浸かって疲れを癒しました。


さて後は家に帰るだけと言うときに吹雪に見舞われれしまい、長湯温泉〜産山〜波野の経路で帰ったものの、所々積雪もあってヒヤヒヤしました。

阿蘇の山々も行きと違い雪化粧。

ようやく大津辺りまで降りてきて18時半。
そのままスーパーで夕飯を調達。
ここで嫁さんから長距離運転のご褒美にお刺身を買って頂きました。



これを肴に日本酒を頂きました。
ビール1本、日本酒720cc1本、缶チューハイ3本はちょっとやり過ぎた(笑)

そんな連休2日目、楽しく終わりました。

最終日は流石に庭掃除でもしようと思います。


それでは安全運転で!
Posted at 2025/02/24 10:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

初めてのケーキ

初めてのケーキこんにちは!

世間的3連休の初日は天気にも恵まれお出かけ日和でしたね。
洗車でもするかなーと思ったところに、息子からリクエスト。

『チョコレートケーキ作りたい!』


という事でして、自分も嫁さんも作ったことないケーキ作りをする羽目になりました。
嫁さんがスマホで材料を調べ、みんなでスーパーにお買物。
帰ってきたら作りましょっと準備をした時点で大事件発生。


息子のやる気が消滅していました…😭


なんでや!お前が作りたい言ったんだろ!
という事でして、何故か1から嫁さんとポンコツでチョコレートを溶かしたりホイップクリーム作ったりしながら作業してる間、息子はYouTubeにかじりついておりました(泣)

うーん、コントロール不能5歳児。

取り敢えず完成したケーキですが、案の定息子は『いらん』という事でね。
これには嫁さんもニッコリ(怖い)

そんなこんな波乱の1日目となりました。


それでは安全運転で!
Posted at 2025/02/23 07:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

4連休です

こんにちは!

朝から家の前の芝畑が霜で真っ白になってました。
まだまだ寒い日が続きますが体に気をつけていきたいですね。

さて、本来なら明日から3連休なんですが、今日有給取って4連休!!
いやっふーーー!

とはいえ今日は定期通院日で病院です。現在待合室です。
高血圧でたまに上の数値が身長を越える値になるので、30代後半からお薬を使用しています(合法)

人間ドックも毎年何かしら引っ掛かって再検査の嵐なので早い所運動を再開したいです。
かん

病院さえ終われば今日はフリーなのでバッティングセンターにでも行ってみようか…
いや!その前にメシだ!ラーメン?とんかつ?
悩むぜイヤッフーーーーー!


それでは安全運転で!
Posted at 2025/02/21 11:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

ハスラー車検

こんにちは!

最強寒波と言うのを今シーズン何度聞いたか分からんくらいですが寒いですね。
財布の中身も同じくらい寒いポンコツですが、ハスラーが車検を迎えましたので仕方なく受けました。

交換部品はブッシュやら油脂類やらのみの軽症でした。
ハスラーに2年乗る権利費用72000円。
高いのか安いのか…

9年落ち、10万キロのある意味節目の軽自動車ですが、整備士曰く『取り敢えず思ったより何も無い』という事で(笑)

ただ、塗装やらの傷みが激しくリユースは見込めないので乗り潰してどうぞという事でした。

そのつもりさミスター!
もうちょっと商売っ気出せよ儲け出ねぇぞ!

というわけであと2年は乗ります。


それでは安全運転で!
Posted at 2025/02/19 22:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ken-ichiroです(*^^*) クルマはイジるより乗って楽しむ40代です。 子供2人のお手本にならないパパです。 車歴はサイノスβ(AT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 2122
23 24 25262728 

リンク・クリップ

熊本最後のサクラ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:14:37
アンパン三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:00:50
3月ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 21:19:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー ハリアーくん (トヨタ ハリアー)
セリカからの乗り換えで遂に2000年の壁を越えました。 平成27年式、アドバンスドパッ ...
トヨタ セリカ 黒セリカ (トヨタ セリカ)
中学生の頃にWRCで活躍していたセリカに一目惚れ。 いつかはセリカ と心に決め、つい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
近所のショップで20万円で購入。 S-13なのにAT。でもドライブがメインで走り屋ではな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親のコペン。たまーに乗ると楽しい。 オープンにしないと頭がぶつかる。 フィアット500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation