• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-ichiroのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:していない

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:ある

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 21:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月21日 イイね!

Meは何しに本州へ

Meは何しに本州へこんにちは!

連休2日目も朝から晴れて暑かったですね。
そして何と言っても参議院選挙の日です。
9時頃に近所の投票所に一家で向いました。何時もより投票に来てる人も多いような気がしました。

投票を終えたらさぁお出かけ!

前日は南に向かったので今回は北で!


北熊本から高速に乗って北上。連休中日で車も多い。
気をつけて運転していると福岡過ぎて対向車線側で事故⋯(´・ω・`)
ソレによる渋滞が発生してました。


ポンコツ一家は順調に移動して古賀サービスエリアで梅ヶ枝餅を購入。やっぱアツアツが美味い!

さらに北上して到着したのは門司。

関門海峡ミュージアムを訪問。子供達を遊ばせようとしたのですが、靴が規定外(かかとがないタイプだった)為入れず。
仕方ないのでトンネルを抜けて下関へ。
お昼時なのでご飯食べなきゃ。なら唐戸市場⋯は人多すぎて諦めました。
道挟んで建ってるカラトピア(サンリブ)の中に入ってるテナントの『ガッツリ市場唐戸店』で頂きました。
ポンコツは鉄火丼、嫁さんは海鮮丼、息子はネギトロとマグロ丼、娘はから揚げ丼。
画像はありませんが、メニューの画像と遜色ないボリュームで出てきました。美味しかったです。
で、
食後は嫁さんが福岡市にあるお菓子屋に行きたいという事でサッサと高速に乗りました。
下関滞在時間45分⋯

福岡に戻り『菓子処たきむら』へ。
わらび餅と団子を買いました。隣に酒店があったので日本酒を購入。
アイスブレイカーという銘柄です。
ワインボトルのような、日本酒らしからぬデザインとネーミング。
帰ったら飲むぞ!ということでね。

そして次は春日にあるパン屋に行きたいらしく、向かうは『パンマルシェモクモク』。
お洒落な佇まいでパンのいい匂いが店外に漏れていました。
数種類のパンを購入してこの時点で15時半。
渋滞の事を考えるとそろそろ帰路につきましょうと言う事で太宰府インターから北熊本へ。
流石に鳥栖辺りは多かった。

ノロノロと帰宅し、シャワーを浴びたらご飯です。
さっき買ったアイスブレイカーを嫁さんと2人で呑んで気持ちよく就寝。
そして今朝、謎の腹痛で目が覚めて今に至ります。
お腹は落ち着きました(笑)

今日はノンビリ家で過ごして明日に備えたいと思います。


それでは安全運転で!
Posted at 2025/07/21 09:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月19日 イイね!

ジンジャー

こんにちは!

暑いと思えば豪雨だったり。
困った天気に負けず、連休初日は宮崎県の西都市にあるとある神社に行ってきました。

その名も『速開都比売神社』です。
はやあきつめじんじゃと読むようです。

ちょっと狭い道から入った所に吊り橋


渡ってちょっと歩くと本殿


奥に滝がありました。


涼しいです。
滝のそばは。

雨もパラパラ降りつつ参拝した後は湯前にある『ゆのまえ温泉 湯楽里』へ。

家族湯が運良く空いてたので利用しました。

ナトリウム泉なのか若干塩っぱい感じでした。
湯ざわりは気持ちよかったです。

暑い日が続きますが身体に気をつけて行きたいですね。


それでは安全運転で!
Posted at 2025/07/19 19:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

何とかなった話

こんにちは!

昨日突然の発煙に見舞われたハリアーのバッテリー。
息子の「温泉の匂いー」で気付いた異常。
ソレは紛れも無い液漏れであった⋯


と言うことでね。
今日は午前中仕事して午後からバッテリーを購入した販売店に連絡して作業予約取りました。
問題はどーやって販売店に行くのか。
販売店曰く、現状確認しないと保証対象になるのか判断つかない。車両に搭載された状態で来い、と言うこと。

方法は
①レッカーで行く
②自力で行く(自己責任)
③諦めて普通に近場で買う

①と③は安全ですが費用が⋯
②だと危険を冒してまで行って保証対象外ですなんてオチだったら立ち直れない⋯

時間がない中、足りない頭で考えた結論は⋯

②自力で行くんじゃぁぁぁぁぁ!

途中で力尽きたらレッカーで(笑)


そういう訳で戦々恐々出発したのでした。
販売店までは約10km。


体感半分くらいまで来た時の信号待ちでほのかに香る硫黄臭。
あ~やってんな〜と思いつつ窓全開で移動。

販売店まで残り僅か。もはや温泉気分♨


何とか販売店まで到着。
受付を済ませて後は保証対象なのかどうなのか。


しばし待つ。
ベルが鳴る。
メカニック来る。

「液漏れしてますね〜(笑) 購入日は確認取れまして保証期間内なんですが保証書などの走行距離分かるものあります?」

オズオズとクシャクシャになった保証書を出すポンコツ。


保証期限︰2025年7月16日(本日7月11日)
走行距離︰88200kmから4万km保証(現走行距離123200km)

どっちもギリセーーーーーーーーーーフ!!


店員さんもコレには苦笑い。
無事保証対象と言うことで無償にて同品番の新品に交換(工賃無料)対応となりました。


良かったーーーーー!


念の為、交換後は知り合いの整備工場に持ち込んでオルタネーターなどの補機類周りの点検もしてもらいましたが異常なし。
今回はバッテリー単体の不具合だったようです。


取り敢えず無事に直って良かったです。
この手のバッテリートラブルはあまり経験が無いので今後に活かしたいですね。


嫁さんにも『無償でした』と報告できたのがホント助かった。
37000円くらいするんでね⋯(´・ω・`)
小遣い減らされちゃう⋯


皆さんもバッテリーたまには見てあげて下さい😊


それでは安全運転で!
Posted at 2025/07/12 00:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2025年07月11日 イイね!

温泉⋯?

こんにちは!

今日は雨もパラパラ⋯日差しが無いのに朝から暑いです。

昨日の夕方の事。
会社から帰宅したら丁度嫁さんが子供達を保育園に迎えに行って帰ってきた所でした。
息子をシートから降ろしていたときに息子が「温泉の匂いがするよー」っと。

確かに何だか硫黄臭がする⋯
コレはもしや⋯


ハリアーのボンネットを開けて確認すると案の定バッテリーから軽く白煙(笑)
6月に行った草津温泉を思い出す硫黄臭。
液漏れしてるので取り敢えず今日は販売店に問い合わせですね⋯
保証期間が今月中旬まで(走行距離も範囲内)だけど保証効くのかなコレ?

仮に保証が効くとして販売店まで来いと言われて行けるのか。
片道10km程度。

お金かかるのは嫌ぁ〜(。>﹏<。)


先月末に点検した時は何ともなかったのにな⋯
ボチボチ不具合も出てくる年式だし、初めてと言ってもいい不具合(パンクを除く)だから、自宅で発見できただけでも良かったと思う事にします。


それでは安全運転で!
Posted at 2025/07/11 07:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うっすらレインボー🌈」
何シテル?   08/06 07:34
ken-ichiroです(*^^*) クルマはイジるより乗って楽しむ40代です。 子供2人のお手本にならないパパです。 車歴はサイノスβ(AT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 78910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

熊本最後のサクラ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:14:37
アンパン三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:00:50
3月ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 21:19:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー ハリアーくん (トヨタ ハリアー)
セリカからの乗り換えで遂に2000年の壁を越えました。 平成27年式、アドバンスドパッ ...
トヨタ セリカ 黒セリカ (トヨタ セリカ)
中学生の頃にWRCで活躍していたセリカに一目惚れ。 いつかはセリカ と心に決め、つい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
近所のショップで20万円で購入。 S-13なのにAT。でもドライブがメインで走り屋ではな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親のコペン。たまーに乗ると楽しい。 オープンにしないと頭がぶつかる。 フィアット500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation