• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MerLoのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

帰省で日本自動車博物館とか




その日 人類は思い出した















ヤツらに支配されていた恐怖を・・・















鳥籠の中に囚われていた屈辱を・・・



どちらかというと、囚われているのは↑か(゜▽゜;)




そんなわけで、火曜日~金曜日まで金沢に帰っていました。
正月に帰れなかったので、実質正月休みですw
次男も初めての遠出。

(静岡に戻ってから感染性胃腸炎にかかってダウンしていたので、これから一週間分皆さんのブログとか読みに行きます(;´∀`))



3連休明けの平日、しかも積雪もなかったのでとてもスムーズに石川まで行けました。
福井との県境から若干降雪はありましたが、積雪するほどでもなく順調そのもの。

とは言っても長旅で子供たちも疲れたと思うので、この日は実家でのんびり過ごしましたw
やっぱり湿度があるっていいね。
湿度がなくなった途端風邪やし・・・。




そして翌日からはやりたいことがたくさんあったので、効率よく回れるように思案しました(`・ω・´)


--------------------------------------


水曜日。

母が用意してくれていたミスドを食べて、昼食は近江町市場近くの大國鮨へ。
以前プリ★さんにも紹介したお店です。



ランチメニューの最初はのど黒と鯵。
ランチの内容は季節によって変わります(^ω^)
今回も満たされたぁ(*´ω`)





次はアピタタウン金沢ベイへ。
コロナワールドでスターウォーズEp.VIIを鑑賞です♪


Q:え?帰省中にわざわざ映画見に行くの?

A:はい、わざわざ帰省中に見に行くのです。



ヤジキンの親分が先日SWを見たというブログをうpしてて、2Dと4DXの2回見たいなと思ったのがきっかけでした><


4DXの上映劇場を探すも、浜松のTOHOは2か所とも2D・3Dのみ、隣の磐田市のTOHOも同じ・・・ってTOHOばっかりやんけヽ(`Д´)ノ



じゃあ帰省ついでに見れるかな?と調べてみると・・・

SATY金沢・御経塚は共に×
フォーラスも×
ルネスも×
イオンかほくも×

こりゃダメか(´・ω・`)

と諦めていたら・・・




唯一コロナワールドで4DXで見れる!∑(゜∀゜)


長男と次男を母と妻に託して一人で見てきました(ノ∀`)



めっちゃおもろかった(^ω^)
言われているように最後のは次回に回してもよかったのかもしれんが・・・。

ちなみに鑑賞料は 1700+1300(4DX料金)+500(メガネ)=3500円とちょっと高かったけどw
でも払う価値はありました♪




夜は近所の焼き鳥屋へ!



店員がめっちゃ無愛想ですが、美味くて安いのです(・∀・)!!





ぼく「えーと・・・このねぎま・・・(滑舌が悪い」



店員「はぁ?(゚д゚)」


ぼく「ねぎまお願いします!!!」



終始こんな対応wwww





--------------------------------------


木曜日。


モーニングを食べに高倉町珈琲へ。

これもヤジキンの親分がうpしていたのを見て食べたくなりました><

これも浜松にはないので帰省ついでに寄ってみたw



内装はこじゃれています♪




ビートルズのものが飾ってあり、好きな人にはたまりません?







モーニングのリコッタパンケーキ。



思ったより大きく、結構お腹いっぱいになりました!
おいしかったからまた来よう(*´ω`)




お腹を満たしたあとは・・・

日本自動車博物館へ..。。(ノ>_<)ノ







我が家からやと30km、30分程で行くことができますが、県外から直接行くにはアクセスがちょっと悪そうでした。










金沢へ観光に来てから向かう際は、山側環状加賀産業道路8号線がお勧めです!



え?誰も行かないって?
そんなの気にしない(´∀`)アハハー




館内に入るとロールスロイスがお出迎え!






たくさんの車が所狭しと並んでいました。



ギャランGTO。

昔懐かしい車がたくさんあってか、母が一番興奮していました(;´∀`)
ギャランGTOもえらい語ってくれましたよ(´゚д゚`)




かつて人気あった117クーペ。





しかし母はこの下がったテールが気に入らなかったようですw



って言われて気が付いたけど、私が911のテールに違和感があったのはきっと同じ感覚・・・。



911乗りの方すみません、遺伝子レベルの好みなので許して(ノД`)・゜・。




コンテッサ1300S。



母の家が(つまりは私の祖父が)初めて買った車らしく、これも喜んでいました。

あ、でも母がここに来るのは2度目。
しかも移転前富山にあった時にも行っているので少なくとも3回目?
まるで初めて来たかのようなはしゃぎようでした(;・∀・)



母が喜ぶコスモスポーツ・・・






と、その隣のヨーロッパに喜ぶ長男w



母<こっち(コスモスポーツ)の方がかっこいいやろ(・∀・)

長男<よーろっぱ~(´▽`*)






ケンメリ。



以前父が乗っていたらしい。



当初のフェアレディって輸出車!!










先日放送していた愛車遍歴に出演していた夏木陽介氏の300SL。



めっちゃ綺麗(*´ω`)




フォード アングリア



なぜハリーポッターにアメ車って思ったけど、(米)フォード傘下の(英)フォードが作っていた模様。
おっちゃん、間違えてたら修正よろしく(・∀・)





ミニもいくつか。



撮り忘れたけど、左にモーリスマイナーもありました(^ω^)




Morris  Mini  Traveler



車の上の看板には「モーリス ミニ カントリーマン」と書いてあったのでフォトアルバムにそう書いたところ、


いちいちうるさい物知りなおっちゃんから
「ミニのMorris版エステートは“Traveler”で、
Austin版が“Countryman”です(*^ー゚)b」

と訂正が入りました><

博物館より物知りなおっちゃん、一家に一人欲しいですね。
むしろ一緒に回ってほしいw




他に撮ってきた写真はフォトアルバムにありまぁす!
国産車編
輸入車編




写真は撮りませんでしたが、世界各国の便器がトイレにあり、それも面白かったですw


HPより拝借。



そうそう、ロータスのナンバープレート隠しがあったので買おうかすごく悩みました・・・。

車買ってから買います(ノ∀`)





夕食は焼肉へヽ(*´∀`)ノ
ここの安くてうまいのです♪



気がついたら最後の玉ねぎだけにΣ(゜д゜lll)






--------------------------------------


金曜日。

朝食はフレッシュベイクのパン(*´ω`*)

客が多くパンの流れも速いので焼きたてがよく手に入ります♪
つのパンウマーですよ(´▽`*)

パンの種類も多く、7:00からやっているので朝食によく食べますw






食べたら祖母と一緒に祖父のお墓参りに行ってきました。
5月は3回忌。
もうそんな経つんやなーとしみじみです。



昼食は福わ家へ。

ここも以前プリ★さんに紹介しました
ちなみに私自身は約10年ぶりの再訪です(ノ∀`)



ただの饂飩やと思うでしょ?
これは饂飩界の頂点に立つ饂飩です。

騙されたと思って一度食べてみてほしい~。




あとはbeansで本を見て、

ふらん・どーるでお菓子を買って、

芝寿しでお土産を買ってもらって






夜にお寿司をまた食べてから浜松へヽ(´ー`)ノ

次にお寿司を食べるのは2か月後にまた帰った時か・・・長いね(´・ω・`)




今回、目的の多くは達したのですが、一つやり残したことが。




















雪が少なくて

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲




作れなかった(´;ω;`)



なんなら今週の関東の方がよっぽど作れそう・・・。
ね、あぶりん






そういえば帰省初日に側溝とグレーチングの間にフロントアンダースポイラー的なものが挟まってバキバキいってエアロなくなったおΣ(゜д゜lll)



before


after



これでそうそう擦ることもなくなるからいいか・・・(´・ω・`)

Posted at 2016/01/19 15:12:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヤジキン まさに恋のキューピッド。これからはキューピーちゃんて呼びます」
何シテル?   10/10 11:44
MerLoです。 所有車は エリーゼ 1シリーズ up! ビート(実家保管) 数年前までホンダ三台やったんに気付いたら英独独なってた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付(CARMATE丸型エアコン専用ドリンクホルダーDZ408) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 23:06:17
フリッド君のフロントガラス割っちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:02:35
USBメモリーでiTunesの音楽をiDriveにて再生♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:20:45

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグメントのファミリーカーを探して辿り着きました。 最後のFR(かも?)というのが一番 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ねんがんの えりーぜを てにいれたぞ! 3年半越しの想いが実りました(`・ω・´)ゞ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フィットと入れ替えで我が家に来ました。 毎日子供達を乗せるのに3ドアという不便な選択をし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びの車がほしくて・・・! ほぼノーマルですが、そのままで十分楽しい(^ω^) 高回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation