• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

パンケーキ初めな日

パンケーキ初めな日 新年、2発目、3日はいつもの某師匠の朝会へ行ってきました。
二度寝してしまい、起きたら開始時間の15分前!
速攻着替えて、何とか10分遅れくらいで到着しました。




新年、一発目は高倉町珈琲



ゴルフGTI



ヴィヴィオとシトロエンC3



アバルトチンクと159

私が着いたときは、私を含めて5台5名
遠方の方もお正月らしく居ます。



更に、私より後に2台2名
S1エリーゼとシトロエンAX

今回は計 7台7名の朝会でした。

赤系とグレーシルバー系でしたね。
しかも、1台おきに、綺麗に並びました。
(^o^)



モーニングは、いつものリコッタパンケーキ。
今年初のパンケーキ。やっぱり美味しいです。



コーヒーが無くなったので、二杯目はキャラメルカフェオレ
これは初めてです。
美味しかったですが、私的には
スタバのキャラメルマキアートの方がいいかな。



いつものように、三時間ほど、次期車の話や、HONDAのF1の話等、とても楽しい時間を、新年早々過ごせました。

師匠、及び参加者の皆様、ありがとうございました。

そんな、休み最終な日
(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/03 18:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年1月3日 18:57
ごむばんぱ〜( ̄▽ ̄)♪

大御所っ( ゚д゚)!「二度寝」とは「若々しい」\(//∇//)\やだ〜♡
ワリと忙しい感じじゃありませんのっ^_−☆ギロギロバッチんっ!
僕は今、アソコで「静岡の大将」待ちですのよ(´Д` )(夜のお散歩に、如何ですか?)

それにしても「思い入れ」の強そうな「お車」達ですのね( ゚д゚)
いくら時間があっても、足りない感じがしますわ(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2016年1月3日 19:20
こんばんは!

近くて行き慣れてるところなので、油断しました。
思い入れ、確かにそれぞれのオーナーの拘りが有りますが、実はアバルトの方以外は、エリーゼ繋がりなんですよ。
以前乗ってた方、現役で乗ってる方、バラバラな様で、繋がってます。

今夜は、明日から仕事なので、ご遠慮しときます。
静岡の、言いにくいハンネの方に、よろしくお伝えください。
m(._.)m
2016年1月3日 19:08
パンケーキって最高の出だしですにゃ~😺
イヤッホー~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2016年1月3日 19:20
おせちに、飽きたらパンケーキですにゃ~🐱(^o^)
2016年1月3日 19:53
今年も宜しくお願いします♪
ふわっふわのパンケーキ、いいなぁ!
私の今日のスイーツは、成田山参りで買った、栗むし羊羹でした(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2016年1月3日 20:34
アミカさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いします。

なんかね、和食に飽きて、ちょうど良かったです。
成田さんですか?
凄い混んでたでしょ?
この朝会の後、超混んでる川崎大師に向かった、アミカさんもよくご存じの方も居ましたよ。
2016年1月3日 20:01
こんばんは☆

パンケーキ美味しそうですね!
ウチも高倉町珈琲へ行ってみようかな?

今日行ったイオンモールでは、いろんな甘い誘惑があったんですが、あまりの人の多さにそそくさと退散しました。
(´;д;`)

それにしても、写真で見る限り、皆さんお酒が好きそうな感じなのに、スイーツ好きなんですねw
コメントへの返答
2016年1月3日 20:49
高倉町珈琲、他にもメニューが豊富だから、一度行って見るといいよ。

お酒、新潟の方の方は好きですが、他の方たちは以外と、そんなには飲まない人が多いですよ。
朝の方が集まりやすいメンツですね。
2016年1月3日 20:39
こんばんは~

ワテクシは、結局今日もぐだぐだで、昼過ぎに首都高一週のみでした😅
何だか、やる気が出ません(笑)

高倉町珈琲☕ですか!
ほんとに色んなカフェがあって、羨ますィ
コメントへの返答
2016年1月3日 20:53
そうなんだ、グダグタ?
朝だったら大黒でなんかやってたかも。
昼過ぎだと何もないねぇ。

色々なカフェ、確かに最近は増えてますね。
流行ってますからね。
でも、新しいところは、まだ回りきれてません。

2016年1月3日 21:33
このパンケーキは甘さ控えめですか?
それならコーヒーにぴったりですね。
甘いもの好きにはたまりません(o^∀^o)

アバルトチンクいいな。
ドライビングを楽しむなら、これくらいのサイズのホットなモデルが一番好きです。
コメントへの返答
2016年1月3日 21:53
このモーニングのパンケーキは、控えめですね。
もっと、タップリクリームの載ったやつも有りますけどね。

アバルトチンク、楽しそうですよ。
この方、昨年147GTAから乗り換えましたが、思いっきり走り回ってますよ。
2016年1月3日 23:31
同じ様な看板で
こちらには元町珈琲ってお店が有りますが
関係有るのかな〜?
パンケーキが有るのかも知りませんが

赤〜銀の並びに当方も入れるかな〜?
コメントへの返答
2016年1月4日 7:48
最近は〇〇珈琲って流行ってますからね。
どっちかがパクってるのかも!

あ、そうですね、Yossy'sさんのエリも、入れますね。
赤い車と銀の車って以外と多いんですね。(^o^)
2016年1月4日 1:24
パンケーキおいしそう(*´ω`*)
ま、どうせ浜松にないし~って思ったら金沢にあった(゚д゚)!
帰省した時に行ってきます(^ω^)
コメントへの返答
2016年1月4日 7:51
高倉町珈琲は、まだ店舗数が少ないからね。
メニュー、豊富だから実家へ帰ったら寄ってみて。
2016年1月4日 2:14
F1グランプリ特集と言う、1987年から続いた雑誌も休刊(実質廃刊?)らしいですね。
当時のブームが戻れば、車業界も少しは盛り上がると思うんですけどね。
コメントへの返答
2016年1月4日 7:55
あ、そうそう、先日本屋で最終号を見ましたよ。
かつて、華々しかった80年代のF1の写真とかが、載ってました。
今のF1は一度止めて、何年か休んで戻ってきて直ぐに結果が出せるほど甘くは無いって事ですね。
ホンダは読みが甘すぎましたね。
2016年1月4日 11:56
新年早々スイーツスイッチ入りました笑♪

看板が、ファイヤー🔥に見えました♪

ホットケーキ〜(;゜0゜)
コメントへの返答
2016年1月4日 13:44
はい、さっさとスイーツしてました。

看板、夏に来たときは、朝も明るかったので付いてませんでしたが、冬の薄暗い朝は電気ついてるんですよ。
ほんとにファイヤーみたいですね。
🔥

2016年1月4日 11:57
イヤァ~ リコッタパンケ─キ💕 美味しそう❗
コメントへの返答
2016年1月4日 13:45
いいよ、リコッタパンケーキ。
わりと中がトロッとしたパンケーキです。
(^o^)
2016年1月4日 13:06
そうか
自分以外は元&現役エリーゼ乗りなんですね

じゃあ自分も次期車はエリー・・・
ちょっと1台持ちでは苦しいなぁ
コメントへの返答
2016年1月4日 13:47
そう、師匠がOBなので、エリーゼ繋がり多いですね。
でも、以外とイタ車繋がりも多いのが、不思議です!謎

プロフィール

「@Foglio-kai
名前は変わらなくても
年取ってブクブクに膨れた
醜態をさらすだけな気がします。」
何シテル?   06/22 14:56
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

精神と時の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 08:00:11
バッテリー延命装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 10:01:47
PHILIPS ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:09:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation