• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤豚くんオーナーのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

冬タイヤに交換

高い峠は雪予報が出ていたので
16日にスタンドで冬タイヤに交換してもらいました。
SJの時は急ぎ以外は自分で交換していましたが
今回は急ぎでしたので。
しかし18インチで定価1本1100円とはタイヤ交換も高くなったなぁ。
昔は1本500円ぐらいだったのに。
今は早割期間中で10%OFFとのことでした。



ホイールはディーラーお任せでブリジストンのものです。
予定外のシカ衝突でSKに買い換えたので
まだ買ったばかりだったSJで履いていたDM-V3を
組み替えてもらっていたのでした。

Sportのホイールはダークグレーだったので
シルバーホイールは違和感がありますね。
サイドミラーやルーフスポイラーなどダークグレーの装飾が多いので
ホイールは黒系の方が似合いますね。


紅葉は見頃でした

タイヤ交換したといっても大半の路面はまだアスファルトなので
冬本番までにタイヤが減らないようにカーブは特にゆっくり走ります・・・

Posted at 2023/10/20 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月02日 イイね!

タイルの効果もあった気がする

今日は清里町の江鳶山に行ってきました。
長年道東に住んでいながら訪れたのは初めて。
といっても林道を30分ほど走れば着くのでお手軽です。


頂上付近にはボロい展望台があります
ただ車を転回できるような広場はなく、
路駐できるスペースを使って何回か切り返して転回しました


すっかり汚くなりました・・・
車のメーターで確認したら下のゲートから展望台までは5.8kmでした。


北海道の林道には畑への動物の進入を防ぐために柵が設置されていることが多いです。
出入りの時にちゃんと開け閉めすればいいだけで通行止めではありません。


前に書いたCDチェンジャー上下に設置した厚みのあるタイルですが

思ったより効果がありました
(全然効果を感じられないかもと思っていたので)。
以前よりボーカルやコーラスの細かいニュアンスが
聞こえるようになった気がします。
やはり振動を抑えるのは大事なんだなぁ
Posted at 2023/10/02 22:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤豚くん2号がやってきてから1年 http://cvw.jp/b/1395004/47738537/
何シテル?   05/23 23:09
フォレスターSJからSKへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル フォレスター 赤豚くん2号 (スバル フォレスター)
SJフォレスターを鹿にぶつけてしまったため買い換えました。 通勤には車は使用せず、お休み ...
スバル フォレスター SJフォレスター (スバル フォレスター)
HR-Vが29万キロ超えたので赤豚くんに乗り換えました。 残念ながら2度目のシカとの衝突 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
扱いやすい大きさで燃費もほどほどよくいい車でした。
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
次の車が納車されるまでの代車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation