• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むね所長のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

年末の道東 1日目

年末の道東  1日目
皆さんこんばんは。

今年も1年お利口だった私。
無事に年末年始の休みへと突入しました。

ということで
妻の提案で道東方面へ年越し旅行へ。

間違ってもバケーションドライバーのヘタクソ運転に揉まれるのは嫌なので夜中に出発。

途中深川付近の積雪で軽いホラーを作り上げる。



リアフォグの威力たるや素晴らしい。
バカとハサミは使いようとはよく言ったもんです。(使い方合ってる?)




冒頭写真の道の駅オホーツク遠軽?に到着。
この時点で朝8時
足湯のある貴重な道の駅です。
炭酸ガスが出ているそうですよ。





お燃費は11.7!
冬場でこれなら立派なもんです。






昼は遠軽軒
甘いのに味のボケていないカレー
最高でした。





途中知人と待ち合わせ。
70ランクルに興味を示す息子。



こんな感じでこれといって何かやる訳ではないんですが年末を道東方面で過ごしています。

おやすみなさい。
Posted at 2019/12/30 00:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

北海道にコストコ二号店

こんにちは。

以前より噂のあったコストコの北海道2号店、どうにもまた話が出ているみたいです。

過去には石狩市緑苑台、札幌市手稲区富丘、旭川市、など色々な噂がありました。
がしかしコストコの基準(土地の広さや商圏人口など)を満たす案はなくどれも話は噂で終わっていました。

ところが今朝の北海道建設新聞にて。
コストコが石狩新港に出店を計画しているとの話がありました。
新聞によると用地契約の話も既に進んでおり話はかなり現実的とのこと。

また噂話で終わらないといいですけどね。笑
Posted at 2019/12/12 12:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月03日 イイね!

北海道の冬は厳しい…

皆さんこんばんは。
最近みんカラに再びハマった私です。

お友達の皆さんは道外の方が多いのでこちらのご様子でも、と思います。




夜間一服ついでに軽く雪を下ろす。
しつこいようですがマークX純正の16インチがすこぶるマッチしている。
我ながら高度な流用テクだと思っています。笑




こっちも下ろさないと家庭内的に死亡しますので…。
専ら妻の行動車と化したCX-5
こちらはGGアテンザ純正の17インチ(お友達の美雪さんに教えていただいて知った)
CX-5の17インチに酷似していますが実は違う。
そう、これも高度な流用テクなのです(笑)

なぜ冬に小さいホイールにするのか
はい、スタッドレスのゴム代が惜しいからです。

えー、自己顕示欲をこれでもかと示したところで…
こちらの人間は皆さんからは信じられない行為をします。




画像は拝借したものですが…
このように比較的硬いブラシでボディに積もった雪をガシガシおろします。

でも意外と傷ってつかないものなんですよ。
ボデーを見てみてもついている傷は洗車傷がほとんどです。


ちょっと話のまとまりがつきませんがこの辺で。
Posted at 2019/12/03 21:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

事件

おはようございます。

どうにも私はあまりツイてない星の生まれのようです。


納車して4日目、早速当てられましたorz





オバハン「左から来ている車に気を取られていて(右折待ちの私のクラウンにまで)距離感掴めなくて(><)」

とかいいつつぶつけた後交通量の多さを言い訳にそのまんま通過してしまったとかいうあきれ模様。

私が追っかけなかったら逃げてましたよ。確実に。
おかげで現場まで500mほど歩かされる始末。


全く酷い輩です。
大破しなかったのが不幸中の幸いといたしましょう。
Posted at 2019/11/10 10:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

冬支度

こんばんは。

我がアスリートの冬準備を致しました。




120系マークX純正アルミホイール
センターキャップクラウンマーク仕様
うーん…これがどうしてまた絶妙にマッチしている。

アスリートにロイヤルの16インチだとあまり面白みもないし(キレイで安いのもないし)
付属の(ホイールもタイヤも)ボロボロ18インチなんぞ履きたくもない。
とある化け物館長もおっしゃいます。
「テメェ、肉厚タイアこそクルマってぇモンよ!」と。
そこで思いついたのがマークX純正16インチというわけでした。
偶然にも程度のいいオークション出品者が隣町ということで送料の節約も果たしたわけです。




ゴールドエンブレム交換も雪が降る前に。
糊の硬化と雪水による貼り付け効率の悪化を懸念。

やっぱり黒いボデーにゴールドエンブレム。
このいやらしい感じがしっくりきます。
今は亡き爺さんや親父もこの仕様でした。
いわば伝統です。笑





これもじいさんの教え。
というか爺さんが使っていたそのものです。

だんだんとワタシの車らしくなってきて大満足です。

Posted at 2019/11/09 17:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程投稿したキャリイの燃費、2WDで1/3くらいは200キロちょい背負ってます。アイドリングもして10km/h超えってすごいねスズキ」
何シテル?   04/10 21:00
ただの三流チェンジニアです。 色々と勉強させてください。 普段は建機をメインに塗装しています。 https://skypaint.hp.peraichi.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ドラレコ点検キャンペーン」開催中🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:11:38
ツィーター取付 (フロントドアトリム脱着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:09:40
Projectμ B SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 07:36:25

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ディーラーから掘り出し物を掘り当てました! (と自称しているだけです) ノーマル後期四駆 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
なんか新車が欲しいと漠然と思いつき買った車。 100点じゃないところが100点です。 ほ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞ 5代目エルフ 通称NEWエルフ 高床スーパーシングル4WD 最大積載1500k ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
片道4時間かけて取りに行った代物です いつ乗るのかはわかりませんw ODO 6630〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation