• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lidgeの愛車 [ヤマハ R1-Z]

整備手帳

作業日:2025年7月9日

リアブレーキキャリパーOH 24877km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアブレーキの作動に違和感を感じ、点検してみたらパッドが終わりかけてたのとピストンの動きが悪いようなのでキャリパーOHしました。
後ろがちゃんと効かないと曲がる止まる全てに影響します…
2
パッドは伝統の赤パッドw
純正小部品も用意しました。
3
本来、割るのは推奨されてませんがシール溝の清掃のため分解しました。
純正のピストンシール高すぎぃ…(5000円くらい)
4
ピストンはメタコンで磨いたらスルスル動くようになりました。
カシマコートのピストン無いかなぁ…
5
組み付けて2カ所からエア抜きして完了です。
今思えば最初から引き摺りの傾向はあったので納車整備もアテにならないな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ニッシンブレーキマスター互換 ブレーキスイッチ交換NSR250R

難易度:

ラジエーター変更①

難易度:

DRC携帯オイルボトル計量機能付

難易度:

リアタイヤ交換 24414km

難易度:

ニッシンブレーキマスター互換 ブレーキスイッチ交換NSR250R

難易度:

FフォークO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアブレーキパッド終わりかけてた…」
何シテル?   07/09 18:32
クルマとバイクの整備記録をメインにしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【リア2POTキャリパー】“brembo 新カニの旧” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 23:04:07
自作 セロー250用リンクプレート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:00:16
純正流用サイドスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:59:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ に乗っています。
ヤマハ ランツァ ランツァさん (ヤマハ ランツァ)
通勤、街乗り、林道凸用 4サイクルでは廃棄されるエンジンオイルを燃焼して大気に還元する ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
SDGsオートバイ2号機w ブレーキ振動大 YPVSバルブから盛大に漏れ スロットル全閉 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
親父との共有車両です。 ずっとまたバイク乗りたいな~って言ってたのを見かねて買ってやり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation