• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょーじぃ★の"SPADA RR☆" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

Race chip RS 取り付けand試走☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本当はRace chip S を購入予定でしたが、半値くらいで中古のRace chip RS(Sより少し高値)を見つけたので購入しました。
恐らくですが、Sとの違いはダイヤルが一個多いだけじゃないかなと…思います。
こちらの取り付けをしました。
2
いきなりエアクリBOXの裏の写真です。
サージタンクのセンサーにカプラーを割り込ませます。
3
インテークパイプ付近にあるブーストセンサーを外して、こちらもカプラーを割り込ませます。
4
本体はヒューズBOXの上にしました。
マジックテープで固定してます。
5
事前にブースト計も取り付けました。
現在レギュラーガソリンですが、試走したところノッキングも無く走れてます。
ダイヤル4ですが、自然なトルクアップって感じです。レギュラーガソリンだからかな。

追記
ダイヤル5に上げてみました。
別の車になったかのような加速。
タンク1/3くらいハイオクを追加してます。レギュラーのときよりフワッと加速する感じがあります。

さらに追記
ダイヤル6
加速時にしゃくれる感じが…
タンク内はハイオクとなってます。

やはりダイヤル6は無いな😓5で十分満足出来ます😊

2019.10.25
ブースト圧に関する記載は削除しました。

2019.11.30
燃費悪化のため嫁はんから指摘が入り取り外し、K.ノブオさんへ嫁いでいきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップ、キャンセラー 導入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ミニコン取り付け

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

エアエレメント交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁はんのN-BOXなのに…車高調ポチッでしまったorz…」
何シテル?   06/16 10:01
ちょーじぃ★と申しますm(_ _)m 2023.9.8 記録再開。 RP8 ステップワゴン eHEV SPADA JF3 N-BOX custom STYL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピラーカーバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 00:10:14
ピラーカバーの型取り完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 00:10:05
フォグランプ デイライト&おもてなし化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:26:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023.9.8 納車時取り付け テレビキット HDMIコード クラッツィオ プライム ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2024.5.31 現行モデルより、前モデルの熟成された特別仕様車を選びました。断然、内 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
残存パーツ売ります。 RAMエアシステム(取り付け時には見えなくなりますが傷があります ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車☆ REIZヘッドライト&クリスタルアイ ファイバーLEDテール&ファイバーLEDガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation