• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちょー★わーくす.のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

フロントインサイドパネルって何ですか?(素



どうもテスト1週間前切ったのに勉強しない人です←



さてさて車探し中なんですが、1ヶ月ほど前に狙っていたワークス君を
買われ、それからずっとカー○ンサーとかG○oとか見てるんですが
なかなかいいのがない。。。


ヴィヴィオとワークスどっちにしようかなーと考えましたが
最終型やとヴィヴィオはハイオク仕様なのでさすがに学生の身としては厳しいのと
ヴィヴィオ自体かなりタマ数少ないのでワークスにしましたw

個人的な希望で、色は白。グレードはRS/Zっていうのが希望だったのですが
出てくるのがほとんど過走行orドノーマルの尋常じゃないくらい高いの
それかスズスポリミばっかり(白が多いからしょうがないけどね)


ということで、色はこだわらずに探してたら1台そこそこ弄ってて
走行距離8万ちょっとで40万ぐらいの赤いワークス(HA21S)見つけて


こりゃぁいい!

と思ったのですが修復暦アリということで
問い合わせしてみました。カーセ○サー経由で←


俺「どのような修復をされていますか?」


回答

右のフロントインサイドパネルとコアサポートなどを交換してます
























俺「インサイドパネルって何?!←素」



そうです!

今までワタクシインサイドパネルというものを知りませんでした!←←
グーグル先生に聞いたら「サイドメンバーの上のとこにあるタイヤハウスとかタワー部のことだよ」
って教えてくれました(大嘘







てことはコレ事故車じゃねーか!?








コレ買っても大丈夫すかね・・・?
親父にはやめとけと止められましたが、友人や先生などはダイジョーブとか言ってました←






あ。気になる方はWEBで!←
カーセンでもグーでもどっちでも出てきましたー。
岡山県のお店にあったワークスです


P・S

一応見積もりも出してもらいました。

車両本体価格(税込):       398,000 円
諸費用一式・県外納車一式。:    155,000 円
-------------------------------------------------
支払総額:             553,000 円


んで知り合いに取り寄せてもらおうと思ってたので業販価格出してもらいました。
43万円だそうです。


んー・・・。
Posted at 2013/05/22 22:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月28日 イイね!

只今車探し中


おはようございます←


免許とってかれこれ2週間経ったわけですが
実際あんまりクルマ乗ってません(苦笑

理由は、家にクルマが1台しかないのでクルマで出かけようかと思っても
親が使ってしまって、結局従来の自転車生活という状態←


あとは保険の関係上かな←まだ変更してない


ちなみに2日前に免許取ってから初めてバックで車庫いれしました←←
つっても学校の実習車のカローラ(AE110)なんだけどww




んで、チャリはさすがにしんどいのでアシとして原付でも買おうかなー
とか考えてたら



「原付あぶねーから車買え!」


と親父に言われました←←
半ば強制的に、クルマ探しの毎日が始まったわけですが(^q^)


んで親に言われたのが、軽自動車にしとけということ
まぁ、それは納得


さすがに最初が普通車はいろいろ怖いww



ということで、以下の条件で探すことに

・軽自動車
・マニュアル車

たくさんあるね!←


一応車種はコレ!って決めていたんですが何気にタマ数が少ない・・・。
ということでもう1つ候補どうしようかなーとか考えていました。

そんな矢先に友達が、アルトワークス(HA22S)買ったので
乗せてもらいました。





感想:はやい(小学生並の感想



ブーストアップ仕様なんですが、とにかくはやいww
あと、どこの車庫調か知らないけど足が変わってるんで安定がすごい


これでワークスも候補にw






ということで候補を2つにしてみました



まず最初の候補はヴィヴィオ
理由は、ワークスとかに対抗できる車種として最初に思いついたから
4気筒のスーチャー+4輪独立懸架という軽自動車らしからぬスペックwww

狙ってるグレードはもちろん「RX-R」


ただタマ数が少ないorz
カーセンサーとかCar.Gooとか見たんですが、あんまりないのと
あっても、過走行とかなんですよね。。。




んで次の候補は、友人のワークス試乗によりアルトワークス
狙ってるのはHA21S型

友人の22Sは後ろはかっこいいけど前がた●ぱんだみたいであんまり好きじゃないのと
ワークスといったら、最初に思い浮かぶのがC系のワークスだったので
あの丸目テイストのあるHA21Sがいいなと思いました。

狙いはK6Aが載ってる「RS/Z」の後期

友人のワークスがK6Aってこともあるけど、K6AはF6Aと違ってDOHCのみってとこと
チェーン式というで整備性でもいいかなと考えました←



とこの2台に絞って、クルマ探します!




クルマが決まり次第報告しますね~




ではノシ
Posted at 2013/04/28 09:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月12日 イイね!

免許取りました! +悲しいお知らせ

お久しぶりです(・∀・)



32Rのほうですが実は前回の日記から結構進んでたりしますが
夢中になりすぎて全然画像とってなかったので
また今度まとめて書きますw


さて、今日は皆様にご報告があります



とりあえず2つほどありますがまずはいい知らせの方から






























無事に免許を取得しました!




いろいろありましたが無事に取れて安心しましたw

まだ就職内定決まってない(後述参照)ので自分の車を持つことはできませんが
ひとまず運転が出来る状態になってうれしいですw





-------------------------------------<キリトリ>---------------------------------------




次に残念なお知らせです・・・






















就職試験落ちました・・・orz


残念ながら落ちました
原因はおそらく免許を(当時)まだ持っていなかったから


とりあえず頑張ります(´・ω・`)


ではまた次回お会いしましょう~





でわでわ~ノシ
Posted at 2013/04/12 21:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2013年03月06日 イイね!

ご無沙汰しております


pixivでも絵を投稿せずROM専状態になってたこちょーです(^q^)



やっと日記書けるぐらいの状態になったので近況を報告します~


就職活動

俺の学校では1年生から就活が始まります
というわけで10月ごろからバイトと就職活動などにむけての準備で忙しかったです
1月末でバイトをやめて、2月はずっと会社訪問とかでバタバタしてました←

んで、今月の1日に就職試験受けてきました(^q^)


受験先は㈱ホンダさつま


まだ結果は出てませんが、全力は尽くしたのであとはいい結果が出るといいな♪


車校

このブログ始めて、最初に書いた日記の続きなんですが
診断した医者があやふやなこと言いやがって本気でムカついて口論になり
家族会議の末、医者の言うことはスルーということになりました

んで現在進行形で自動車学校行ってます♪


まだ学科1時間しか受けてないけどww
サクサクっと免許とってあとはEG6探しますうひひwwww(^q^)←

そういや友達が最近親父さんからシビック(EF9)譲り受けたそうで
めちゃくちゃうらやましいwww

オールペンしたてでめちゃ綺麗w


俺も早くEG欲しいな♪



で、最近ハマってるのはプラモ作りw

作ってるのはこちら



見てのとおり32Rでございます(^q^)
ベースはタミヤのカルソニック号でございますw

某所で3割引で売っていたので衝動買いしましたww

とりあえず、ホイールとボディとそのほかちょっとにサフ吹きました



いい感じ♪


フェンダーの爪折もやっておきましたよ!




春休み中は車校とコイツを作る予定で決定w


進展があったらまた書きます!




ではまた~ノシ

Posted at 2013/03/06 22:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月15日 イイね!

はじめまして!


はじめまして!


mixiからきました、こちょーと申します!
正しくは「胡蝶」と表記しますが、すでに使われてる&飽きたので「こちょー」と表記してます!

某アーケードレースゲームで廃人していた学生です(^q^)


免許も持ってないし、車も持ってませんが登録してしまったという(苦笑



こんな奴ですが、よろしくお願いします!


Posted at 2012/01/15 21:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

「@MINIたつ 全損でした(´・ω・`)
気持ち切り替えて次のヴィッツにパーツ移植します←」
何シテル?   02/27 08:31
南国・鹿児島でぬくぬく育ち 関東への憧れを諦めきれず、 三十路目前に茨城に引っ越しました笑 お気軽に声かけていただけるとうれしいです(^q^) 基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェキャリパー取り付け え??またハンマーでシバくの??(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 00:22:39
ポルシェキャリパー取付 ブラケットを作ろう編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 00:47:53
ポルシェ(純正) 996 リヤキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 00:47:47

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 水中キャンディヴィッツ(2号機) (トヨタ ヴィッツ)
kotyo★works 3rd project… 志半ばに散った1号機からの箱替えと ...
スズキ ワゴンR ややこしい先輩が乗ってそうパッケージ (スズキ ワゴンR)
ヴィヴィオの後釜の足車 自己所有としては初のAT車! フツーのクルマを買おうとしたはず ...
スバル ヴィヴィオ 猫かぶりヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
足車として購入 ・・・のハズが関東に持ってきてから軽耐久の部品取りにされたり、サーキ ...
トヨタ ヴィッツ こころぴょんぴょんするヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
kotyo★works 2nd project… スターレットを事故で失って3ヶ月。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation