• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

とにもかくにもブッソV6エンジン

とにもかくにもブッソV6エンジン
レビュー情報
メーカー/モデル名 アルファロメオ / 155 2.5V6ファイナルエディション (1996年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 低回転では優しく、中間では爽やかに、4000回転からは猛々しく
回転域により音色が変化。表情豊かで心が癒されるエンジンの音、フィーリング
静かなわけではないのに、滑らかさ、高級感が感じられたりもする、特別な存在のエンジンに尽きる
不満な点 新車時からの内装の軋み
助手席が半ドアかと思うボディのチリ合わせ
でも「それがどうした? チリが合ってりゃ人生楽しいのか?」って問いかけられてるようだ
総評 動力性能は普通のクルマ。
でも微妙なアクセルの踏み加減に即応する息遣いの変化には生命感があり、SOHC版ブッソV6エンジンの真骨頂
いろいろとネガティブ要素もあるが、それらを帳消しにしてしまうハートウォーミングな乗り味は、さすがイタリア車
すばらしい
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
オーバーフェンダーやエアロで武装しドスンと下がった車高のDTMのV6Tiはむちゃくちゃかっこいい。
だが市販車のデザインには全く興味なかった(購入動機はエンジンのフィーリングただ1点)。
いまでも全体のフォルムやバランス感が不格好だと思っているが、フロントマスクはエキゾチックショートヘア(猫)のようで、ブサカワ的な愛着はある。
そろそろネオクラシック、車齢なりのシブさが出てきたか。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
NA2.5リッターなりの、無理をしていない自然な力感は扱いやすく、公道を普通に走るには過不足なし。
ビッグボア・ショートストロークなエンジンとワイヤースロットルによるアクセルレスポンスの軽さ、ふわっとした吹け上がりは、今の車にはない特徴だろう。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
純正のカチカチなピレリP700Z(205/45-16)は、車がバラバラに破壊されるんじゃないかと思うほどガタピシ言って厳しかった。
タイヤを変えればだいぶんマシになる。
路面が平滑ならば今のCセグ車より静かなほどの意外な静粛性を発揮したりも。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
外寸は現代のカローラとほぼ同寸だが、V6を積んだ30年前のアルファロメオのほうが、後席足元・トランクともに圧倒的に広く、実用性は高い。
ドアが90度近く開くところも、マジメに作られたセダンであることを実感する。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
現代の基準で考えれば良いはずはない。
でも50年近く前に設計された6気筒エンジンだと考えれば、悪くはないのでは?
価格
☆☆☆☆☆ 4
もはやコスパを考えるクルマではないだろう。
総じて値上がりしてるヤングタイマーの中では取り残されてるほうだろう(=コスパ良し)。
でも2027年にEV専業となるアルファロメオ、最後まで生産された純血エンジンの原設計(SOHC・2バルブ)が継承されたモデルとして、いくらかの将来性はあるのかもしれない。
その他
故障経験 知らないうちに左後輪のブレーキが死んでた。
最近、エンジン周辺の補器類、ブレーキ、クラッチ関係をあちこち直してもらった。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/18 23:25:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

乗っていて楽しい‼️これに尽きます ...
サスケ剛力さん

ガソリン車乗りでも違和感なく乗れる ...
おとーちさん

次に欲しい車がなくなってしまった。 ...
さだ~。さん

不満も多い?気楽なスポーツカー(ア ...
シバスチャンさん

知的なかわいいモンスター
346_3さん

LBXの本命
ゆーすけ1017さん

この記事へのコメント

2023年11月19日 22:56
復活おめでとうございます✨🎊㊗️
いつか155 でご一緒しましょう🚗🚙
コメントへの返答
2023年11月20日 6:14
ありがとうございます😊
久しぶりのブッソ、感動です
生息地域非公開なのですが、上がって横ばいさんのところとはまぁまぁ距離ありそうです。
いつか並べられるといいですね☺️☺️

プロフィール

「[整備] #155 エンジンオイル・オイルフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1397449/car/1024578/8205424/note.aspx
何シテル?   04/27 19:27
荒々しくも滑らかで、力強さとせつなさが入り混じり、重厚で品がある6気筒の響きに心を揺さぶられます。 だから四輪初愛車のR32スカイライン以来30年以上、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[BMW 2シリーズ クーペ]KW DDC プラグ&プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:31:56
Rossi155さんのアルファロメオ 155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 00:15:36
[BMW 2シリーズ クーペ]末次製作所 フロアサポートバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 16:44:25

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
もともとそんなに台数が出ていないF22 M240iの中でもレアと思われる、最後1年だけの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
軽トラスーパーカー ハーフ6気筒 抽選販売となった追加生産車 自分としては、 初の3気 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
4ドアであり、サッシドアであり、左ハンドルであり、V型であり、SOHC2バルブであり、N ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rの速さに憧れたのではなく、手放して後悔したR32タイプM(HCR32)を買い戻す ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation