• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6気筒ライフのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

久しぶりにM240i

久しぶりにM240i
少し俯瞰した角度からのこのサイドビューがお気に入り 心の中のファーストカーなのに、いちばん出番が少ないM240i いくぶん暑さが和らいでる日に アテもなくショートドライブ にやけちゃう というか、久しぶりに乗ると笑っちゃうほどイイくるま 心がふやける 骨太感のあるクルマ全身で生み出してい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 16:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2025年06月29日 イイね!

プログラミングされたセーフモードなのか、知能なのか

プログラミングされたセーフモードなのか、知能なのか
早くも真夏のような暑さが続いてますね ALFA ROMEO 155、先日の燃ポンリレー不具合による立ち往生だったり、その後の怪しい充電不良だったり、不安要素があるものの、点検と対策を施したうえで、ある日曜日に助手席に兄弟を乗せて片道120kmほどのドライブを敢行することに 始動は元気よ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 01:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | V6サウンド | クルマ
2025年06月01日 イイね!

ALFA ROMEOの洗礼を受ける

ALFA ROMEOの洗礼を受ける
155保有まる27年、実働6年、オドメーター30,000km超 ついに初めて、走行中に路上で止まる経験に見舞われた 朝のエンジン始動では、元気めな初爆で調子良さげに思えた 出発して4~50分、目的地への経路となる郊外の国道を60km/h+αで順調にクルージング中、突然エンジンチェックの警告 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 15:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | V6サウンド | クルマ
2024年10月20日 イイね!

さすがに丸いM240i

さすがに丸いM240i
ここ1年、復活させたALFA ROMEO 155に傾倒気味で、ガレージで眠らせることが多くなっていたM240i 涼しい季節になり、久しぶりに空いている田舎道を走らせてみた 運転していると、たくさんの癒しを与えてくれる 現所有車の中では別格にいい車(あたりまえか) 気分とシーンに合わせ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 21:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2024年09月22日 イイね!

生きているのか?

生きているのか?
去年、20年ぶりの復帰を果たしてからは一番の遠出となる日 タイヤ空気圧、バッテリーインジケーター、オイル・水の量を点検して 「頑張ってくれよ」 と想いながら3週間ぶりにエンジン始動 ヴゥォ~ン!!! いつもより明らかに初爆の回転数が高く、力強いお目覚め こちらの気持ちに応え ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 10:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | V6サウンド | クルマ
2024年09月20日 イイね!

意外と丸みはある155

意外と丸みはある155
DTMでの体当り戦の印象が強いこともあり、一般的には直線的で野蛮なイメージで語られることが多いアルファロメオ155 でもよく見ると繊細な曲面や曲線で構成されています ハードなタイヤを履かなければ、乗り味も全体的には柔らかさ(その半分は「緩さ」と表現 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/20 12:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | V6サウンド | クルマ
2023年12月09日 イイね!

今後 Alfa Romeo 155  ~補修、化粧

とりあえず動くようにはしてもらった 次にやりたいことがたくさんある まず内装・エアコンのカビ除去・消臭とタイヤ・ワイパーゴム・エアコンフィルターの交換はすぐにやりたい 外装も光の当たり具合によってはずいぶんと小傷が目立つ 過去のドアパンチも何カ所か デントリペア、研磨→コーティングでツヤツ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/18 07:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

復活 Alfa Romeo 155  ~20年前のタイムカプセルを開封

復活 Alfa Romeo 155  ~20年前のタイムカプセルを開封
240と660に155が加わり、ぜんぶ足せば1055 3桁車名ばかりの3台持ちライフを始めることになった 将来、自分の人生を振り返るときに、この3台を維持している期間がカーライフのピークだった、ということになるのだろう ナンバーを切って長らくガレージで眠らせていたアルファロメオ155 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 16:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | V6サウンド | クルマ
2023年11月18日 イイね!

とにもかくにもブッソV6エンジン

とにもかくにもブッソV6エンジン
動力性能は普通のクルマ。 でも微妙なアクセルの踏み加減に即応する息遣いの変化には生命感があり、SOHC版ブッソV6エンジンの真骨頂 いろいろとネガティブ要素もあるが、それらを帳消しにしてしまうハートウォーミングな乗り味は、さすがイタリア車 すばらしい
続きを読む
Posted at 2023/11/18 23:25:46 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年11月17日 イイね!

整備 AlfaRomeo   ~公道復帰プロセス

整備 AlfaRomeo   ~公道復帰プロセス
あまりの嬉しさ・興奮に、勢いで先にクルマレビューをアップしてしまい、ネタバレ ハイ、すでに無事に公道復帰を達成 まずは不動状態で整備工場に運んでもらい、車検を通して乗れるように復活できる見込みがある状態なのか、診断を依頼 見込みがあるのであれば、とりあえず車検をクリアするための「最低限 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 23:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | V6サウンド | クルマ

プロフィール

「[整備] #155 エンジンオイル・オイルフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1397449/car/1024578/8205424/note.aspx
何シテル?   04/27 19:27
荒々しくも滑らかで、力強さとせつなさが入り混じり、重厚で品がある6気筒の響きに心を揺さぶられます。 だから四輪初愛車のR32スカイライン以来30年以上、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]SHIBATIRE / シバタイヤ G23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:43:14
[BMW 2シリーズ クーペ]KW DDC プラグ&プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:31:56
Rossi155さんのアルファロメオ 155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 00:15:36

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
もともとそんなに台数が出ていないF22 M240iの中でもレアと思われる、最後1年だけの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
軽トラスーパーカー ハーフ6気筒 抽選販売となった追加生産車 自分にとっては、 初の3 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
4ドアであり、サッシドアであり、左ハンドルであり、V型であり、SOHC2バルブであり、N ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rの速さに憧れたのではなく、手放して後悔したR32タイプM(HCR32)を買い戻す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation