• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SugaPikoの"3rd Edition滅 Ver8.30" [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2012年2月7日

ALPINE / アルパイン DLX-Z17 PRO  

評価:
4
ALPINE DLX-Z17 PRO
★レビュー★
◇メーカーの方と話す機会がありとても親切にして頂きました!
◇取り付けはプロのお店にお願いしました。
◇今、自分のできる範囲内のベストで…
◇純正のツィーターを早く変えたくて色々なメーカーを検討。
◇ポン付けならケンウッドの3万位のセットでいいかなと。
◇【DLX-F17S】のシルバーリングに魅せられて試しに視聴…
◇【S】⇒【F177】の定価と【Z17PRO】ってネットで数万上乗せすれば買えるな。
◇一番上のポン付け【Z17PRO】あっさり購入。
◇何故って?音が違うんです…素人の自分でも分かりました。
◇ケンウッドも2~3万であの表現ならお得だと思います。
◇カロとすごく迷いました…でもピラー加工には抵抗あったんで。
◇ココから引き返せなくなります☆彡。
◇ツィーターは【KTX-H06RBF】です。この為アルパインにした様なモノですから。
◇インナーバッフルはカロの【UD-K613】を。製品版最強かと…
◇ハイブリット↑はアルパインでもあるんですね。お高いですが性能の程は?
◇オーディオテクニカ車載用OFCスピーカーケーブルでとりあえず。
◇シンメトリーに配線したいので18m用意しました。
◇ネットワークユニットはフロント座席下へ。
◇聞こえていなかった音がこんなにあったなんて!と驚き。
◇音にスピード感が出て耳に向かって飛んできます。
◇高音が出すぎるのはデッドニングしてないし純正デッキだからと。
◇4~50時間位でエイジング。ある日突然音が変わりました。
◇原音を追求しようとすると多少のドンシャリに行き着くと思う。
◇ドンシャリ感は【S・F】に比べれば十分素直だし良い。
◇皆さん色々と言われますが、自分はやる事やって最大限に引き出したい。
◇デッドニングでかなり高音の刺々しさは消え中低音の厚みは出ます。
◇大音量にしても嫌味がなくなりました。
◇しかし純正のユニットでは音圧に限界があるんで厳しいんですかね。
◇CDやipodなんかはやっぱり調整幅がないんで根本を変えないとダメですな。
◇ライブやPV(DVD)なんかはイイ感じに鳴らしております。
◇ipodの動画(RCA端子)やDVD映画のサラウンドなんかは純正では限界?
◇サブウーファーは購入したけどまだインストールしていません。
◇プロセッサーやアンプの前にユニット変えようかな。
◇メインのユニット交換にカロの【DEH-P01】を本気で検討中…
◇↑はタイムアライメントをスピーカーからの距離で設定できるとか。
◇同様に【DEH-970】がかなり安くなったけど機能はどうよ?
◇インストール⇒エイジング⇒デッドニング段階を追って【さぶいぼ】がありました。
◇ある人は【KTX-H06RBF】の角度がダメなんだと言い。
◇ある人は【モンスターケーブル】の方が相性がイイと言いました。
◇人は欲深く、感動を忘れ高みを目指すのだろうか…なんちって。
◇学ぶ事が多いです。

個人の感想なのであしからず…
また追記します。『いいね!』ヨロシクです。

関連情報URL:http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/dlx-z17pro/

関連動画:http://www.youtube.com/watch?list=UUIuo0Vh4aQJCkOiiUizYwCA&feature=player_detailpage&v=7MVeZ4J49Co
定価105,000 円
購入価格70,000 円

このレビューで紹介された商品

ALPINE DLX-Z17 PRO

4.70

ALPINE DLX-Z17 PRO

パーツレビュー件数:280件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPINE / DDS-102E

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ALPINE / STE-103A

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:18件

ALPINE / SPE-17CS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

ALPINE / DDL-R17S

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:815件

ALPINE / STE-G120C

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:89件

ALPINE / SBS-0315

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:174件

関連レビューピックアップ

morel TENPO Ultra Integra 502

評価: ★★★★

JBL stage1 62f

評価: ★★

JBL stage1 62cf

評価: ★★★

GROUND ZERO GZRC165.2SQ-ⅣX

評価: ★★★★★

KENWOOD KFC-XS175S

評価: ★★★

KENWOOD KFC-RS175

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【LEGO】マイクラ最高〜!」
何シテル?   12/25 13:12
SugaPikoです。 今更ながら登録してみました… 皆さんの情報を参考に【みんカラ】を 愉しみたいと思います。 ヨロシクです♪ HTMLとCSS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 リア ウィングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 21:41:01
SugaPikoさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 15:00:53
気になるゲーム【 MODEL2 COLLECTION 】SEGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 02:45:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 3rd Edition滅 Ver8.30 (ホンダ オデッセイ)
【 HONDA ODYSSEY DBA-RB3 】に乗っています。 SugaPiko M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation