• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kametenchoの"ゴキちゃん" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2012年4月22日

ツイーター取り付け carrozzeria TS-T40

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とても音楽を快適に聞ける車ではないのですが・・・・(;´∀`)
以前からツイーターに興味があったのと値段も手ごろ&簡単に施工
出来そう&効果が体感しやすそう&たまにはDIYしないとね~
ってな感じで購入してみました('∀`)
2
内容はツイーターとハイパスフィルターと取り付け金具とネジと
緩衝両面テープ。
よくこんな値段(定価5,250円)で利益が出るなぁと変な所に
感心してしまいます。
3
で、取り付け場所はこのサイドミラーの裏の三角の部分に決定。
鳴りゃーいいや~ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、的な発想で適当に位置決めw
4
緩衝両面テープの穴を使ってマーキングしてグリグリ穴を開けます。
ドアを閉めたときにダッシュボードやAピラーにあたるかあたらないか
かなり不安を抱えたままの作業です(;^ω^)
5
パーツの裏側に補強の骨があってネジが止めれそうになかったので
骨もリューターで削りとっちゃいました(・∀・)
30分もあれば装着できるだろうと思っていましたが
この穴開け作業が意外と時間かかりました(´・ω・`)
6
取り付けベースが完成したので後は結線するだけ~と思ったら
ツイーター側のコネクタが○型、車両側のコネクタが平型じゃ
ないですか。。。Orz
昔ならコネクターを買いに行って付け直すところですが
今回は鳴りゃーいいやー的取り付けなのでツイーターの
コネクターをニッパーで切断してスピーカーのコードに割り込ませて
ビニールテープでまきまきして完了ですw
昔のクセでドアにはとりあえずデッドニングっぽい事をしてあります
ゴキちゃんのような爆音車でもやっておくと多少はマシに音楽が
聞けるようになります(;´∀`)b
7
で完成ですv( ̄Д ̄)v
適当に位置決めして適当に穴あけした割に奇跡のジャストフィットw
ハイパスフィルターのコードがかなり長いのでストラップなどでまとめておくと良さそうです(カタカタ音防止にスポンジテープで巻いておくと
いいかも)
今から思うとどうせ切るんだったら適切な長さにカットしてしまえば
良かったなと・・
まぁ鳴りゃーいいや的DIYなので良しとします(*´Д`)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール交換

難易度:

コンソール 塗装

難易度:

集中ドアユニット交換

難易度:

エンジンオイル・ミッションオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンルーム錆止めなど②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月23日 10:31
自分も同じ所にツイーター付けてますヨ!
この場所がベストですネ
また自分もドレメル持ってます
便利ですよネ!ドレメル
コメントへの返答
2012年4月24日 7:09
ドレメル君は10数年来の相棒でモーターの力も弱くなってきましたがまだまだ使えてます(*´ω`*)
値段はちょっと高い目だけど良いものは長持ちするって事でしょうか(b´∀`)ネッ!

プロフィール

車いじりのメモに使わせていただいてます(;´Д`)目指すは街乗り快適、ちょびっとならサーキットもOK、見た目はノーマル仕様(∀`*ゞ) EG6のニックネームは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]BLITZ AERO SPEED フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:12:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ゴキちゃん2世 (スズキ スイフトスポーツ)
ブリッツのエアロに魅せられて10年連れ添ったシビックをドナドナしてしまいました・・(;・ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
新しい通勤の足として新車購入(*'д`*) 久しぶりの新車なのでノーマルのまま大事に乗る ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
京都に住んでる友人から無料でいただきました 貰ったときは見た目、性能共に普通のアドレス1 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
勤務先の社長から通勤用に中古のスペイシー100を 譲っていただきました!(`・ω・´)シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation