• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タムタクのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

バッテリー交換

出掛けようと思い車の鍵を開けようとしたら、運転席のドアしか鍵が開く音しかしない。 「アレ?」「あ、半ドアだ」「マズイ・・・」「スターターがカチリとも音がしない」 車を半ドアのままで一日近く放置プレイしてたらしく、バッテリーが上がってた。JAF呼んでエンジン掛けてもらったけど、6Vまで下がってい ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 00:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月20日 イイね!

もうすぐ26万キロ

ご無沙汰しております。 最近久々にみんカラを覗くようになり、密かに、トップページに旨そうな飯をドアップで掲載するサイトにしています。これだと誰にもバレませんw 仕事が慢性的に忙しいため、休日はゆっくり休みたく、車弄りも、めんどくさくて水垢取りをしない愛車は汚いし、あるまじき体たらくでごめんなさい ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 01:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

チェックランプとうなぎ

チェックランプとうなぎ
みんカラご無沙汰です。 我が愛車のメータ-パネルの右下4つ(細かく覚えてません)のチェックランプが一瞬点いたりします。車検後、ここ1月半位でしょうか。これってどんな警告でしょうか。車備え付けの説明書をどこかにやってしまって・・・大体、しばらく車を運転した後で、渋滞にハマりノロノロ運転になると、チ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 04:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年06月04日 イイね!

東京スカイツリーを観に行ってきた

東京スカイツリーを観に行ってきた
江戸東京博物館へ龍馬伝の展示を観に行ってきた序でに、近くの東京スカイツリーも拝んできました。 まだ建設中ですが、398mまで伸びているみたいでした。下側の展望台は出来ています。完成すれば634mの予定ですからあと236mですか。すげーな-。 2011年に完成したら、早いとこ登ってみたいです(^ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 00:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年06月03日 イイね!

CHEMISTRYを観に行ってきた

CHEMISTRYを観に行ってきた
東京国際フォーラムへCHEMISTRYのコンサートへ行ってきた。 今の職場だと、都心なので会社帰りに行けてしまう。 相変わらずの伸びのある声で、気持ちよかったなー(^^) 車で聞いてると、調子に乗ってスピードが出るのは注意(笑)
続きを読む
Posted at 2010/06/06 23:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月30日 イイね!

あきました

あきました
速攻で週末にレギュレーターが届いたので、動かなくなった運転席側のパワーウィンドウを修理してみました。 入手したレギュレーターは後期用らしいけど、同じかと思ってそのままヤフオクで落札。手元に来たレギュレーターは外観は同じっぽかったのですが、、、入手したレギュレータの窓ガラス取り付け部のレールにはボ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 00:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月30日 イイね!

ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡

ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡
天気も悪いしやることねーなー ってことで、みなとみらいの横浜美術館で開催しているポンペイ展に行ってきました。 そのまえに、ランドマークタワーにあるショップに話題の(いまさらか?・笑)「H&M」があったので、ブラブラしてみました。老若、とはいいませんが、幅広い層の客が入ってました。まぁ、女性が多い ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 23:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月29日 イイね!

海ほたるの入場待ち渋滞

海ほたるの入場待ち渋滞
最近気づきました。カーナビのビーコン図形情報に、東京湾アクアラインの海ほたるPA入場待ち渋滞の長さが表示されていることを。 週末の夕方、川崎方面は慢性的な渋滞になっているのでこうしたんでしょうね。 私がアクアラインを使う際は昼くらいまでに神奈川や東京方面に行くので、渋滞にハマることは無いのです ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 23:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月28日 イイね!

あきません

窓が開きません。運転席側のパワーウィンドウが死亡しました。 予兆(途中でウィンドウの上げ下げが停止する。手でフォローすればまた動く)は出ていたんですが、ある日パッタリと反応が無くなりました。窓が閉まった状態だったのでまだ救いはありましたが。 窓が開かないと、ガソリンスタンド、駐車場料金所、ドラ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 01:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月23日 イイね!

車検完了

車検完了。 フロントのヘタッたスプリングをエスペリアのダウンサスへ、序でにカヤバショックアブソーバを交換。 フロントがしっかりして、いい感じになりました。房総スカイラインとか山奥のワインディングを試したい。 それにしても、、、フロントの車高が3cm位上がったんじゃ??(爆) GWに那須に行っ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 21:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

タムタクです。愛車で景色の良い所を見たり歩いたり写真撮るのが趣味。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) レヴォーグ用センターキャップ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:49
thamrinCRESTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 16:16:27
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
コロナ禍で旅行も行かなくなり、在宅勤務になりライフスタイルが激変。維持費が勿体ないのでX ...
スバル XV スバル XV
車の点検にディーラーに行ったのに、今日決めてくれたら頑張ります!!とディーラーの担当営業 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルに乗ってみたかった! 質実剛健な感じが好きで、この世代のB4を選択。 20万キロ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親父が新車で購入。その後形見として引き継いで都合23年乗ってきましたが、降りる事を決断し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation