• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zunのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

WEC 富士6時間 2012 で撮った写真 日曜日編

WEC 富士6時間 2012 で撮った写真 日曜日編WEC富士で撮った写真。
改めてシャッター数を数えてみたら、
2日間で4000枚を超えていました。

まあ、ほとんどは連写しっ放しの
アスファルトの写真なんですけど(笑


2日目後半あたりから、やっと流し撮りのコツがつかめたような気がします。
おかげで、写真が上手な方をさらにスゴイと思えるようになり、
雑誌などに使われているレース写真にため息が出るばかりです。
AFのないフィルム時代に撮ってた人のことは、正気の沙汰とは思えません(^^)

サーキットにはなかなか行けないと思いますが、またさらに練習しま~す!

⑥~10/14(日)ウォームアップ-決勝スタート
⑦~10/14(日)プリウスコーナー手前
⑧~10/14(日)シケイン-300R
⑨~10/14(日)メインストレート-ゴール!

それにしても望遠レンズ。。。確かに欲しくなりますね(^^;
Posted at 2012/10/18 20:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月18日 イイね!

WEC 富士6時間 2012 で撮った写真 土曜日編

WEC 富士6時間 2012 で撮った写真 土曜日編WEC 富士6時間で撮った写真。
流し撮りの練習ということでそこそこ見れる画像だけをUpしようか、いつもの絵日記風なフォトギャラにしようか考えていました。

まあ、せっかくなので数年後に自分で見たとき楽しかろうと、ダラダラと絵日記風にあげることに決定。
ただ、画像枚数も多くなるので、カプチとは別に画像用の愛車紹介ページを増やして、そちらのフォトギャラにUpしました。
基本的にカメラの練習という意識が強いので、恥ずかしくても、できるだけトリミングせずに上げました。トリミングした画像に関しては「(トリミング)」と付けてあります。

眠さが限界なので、とりあえず今日は13日(土)の分だけ。
よろしければ見てやってくださいませ(^^)

①~10/13(土)ピット裏-フリー走行
②~10/13(土)ヘアピン付近
③~10/13(土)ピットウォークその1
④~10/13(土)ピットウォークその2
⑤~10/13(土)車検場入り口

日曜日の分はまた後日。。
Posted at 2012/10/18 02:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月15日 イイね!

2012 WEC R.7 "6 Hour of Fuji"

2012 WEC R.7 "6 Hour of Fuji"10月13-14日
富士スピードウェイで行われた
- WEC(世界耐久選手権) 第7戦 -
「富士6時間耐久レース」を観戦してきました!

終盤まで勝敗の分からないレース展開の結果、
トヨタ TS030-Hybridの見事な勝利。

憧れのマシン達を間近に見て
憧れの選手達にサインをもらって
生でレースの感動を味わった
充実の2日間でした♪

自分は初のデジタル一眼レフカメラでの流し撮りの練習に明け暮れましたが、
その結果の写真はまた後日。。

なにはともあれ、
トヨタ&中嶋一貴選手、優勝おめでとうございます!

(250mm 1/200秒 AIサーボAF トリミングなし)
Posted at 2012/10/15 01:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月13日 イイね!

今日の成果

今日の成果富士にて着々とサイン集め中。

中嶋選手、明日もがんばれ~!





 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
え、マシンの写真ですか?
 ・
 ・
たっくさん流し撮りしましたよ~
 ・
 ・
 ・
アスファルトを・・・orz

明日も流し撮りの練習がんばってきます(^^;
Posted at 2012/10/13 23:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月10日 イイね!

も~い~くつ寝~ると~♪



OPEN Cafeの興奮も冷めやらぬまま、心は富士に飛んでいます♪
赤牛さんを手切りしたり、フォトギャラ用画像編集したりして情報収集を怠っているうちに、
日本人参加ドライバーは増え、マシン達は富士スピードウェイに運びこまれていました。
タイムスケジュールやイベント情報なんかも増えてきているので、
当日調べる手間をはぶいたり、忘れないようにするために以下自分用メモ。

10/10(水)
9:00-12:00 テスト走行
13:00-17:00 テスト走行

10/12(金)
11:00-12:30 フリー走行 1
15:30-17:00 フリー走行 2

10/13(土)
4:30 ゲートオープン(東・西ゲート)
9:25-10:25 フリー走行3
12:15-13:15 ピットウォーク
13:30-13:50 公式予選 - LMGTE Pro & LMGTE Am
14:00-14:20 公式予選 - LMP1 & LMP2
15:30-15:50 LEGEND SPIRITS(マツダ 787B デモラン)

10/14(日)
7:55-8:15 ウォームアップ走行
9:15-9:50 ピットウォーク(ドライバーサイン会)
9:35-9:50 LEGEND SPIRITS(マツダ 787B デモラン)
10:15-10:50 グリッドウォーク
11:00-17:00 決勝

携帯用サイト チェカnavi
エントリーリスト
タイムスケジュール
イベント情報

赤字は特に大事なところ。
土曜日の予選はグランドスタンドで見たい。
787Bのデモランは土曜日に見て日曜日は見ずに、サイン会を優先。
 是が非でもトム・クリステンセン選手のサインが欲しい。
トークショー等のイベントはその場の気分で。
流し撮りの練習がしたいので、スピードが落ちるヘアピンやプリウスコーナーにも行きたい。
決勝のゴールはやっぱりグランドスタンドで。

・・・って感じで一緒によろしくね。urauraさん(^^)
Posted at 2012/10/10 01:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 納車時に付けたオプション等 http://minkara.carview.co.jp/userid/139870/car/2292943/3975596/note.aspx
何シテル?   11/06 09:27
H28年11月、カプチーノからS660に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  1 234 56
7 89 101112 13
14 151617 181920
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:Counter
2009/01/30 00:14:17
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤メイン、ときどきドライブ用。
ケータハム その他 ケータハム その他
ハイドラ用に登録
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族グルマです。ハイドラ用に登録。H28年6月、手放しました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成6年式カプチーノ(元)紺リミⅡです。親友から格安で譲り受けて、16年弱。走行距離も2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation