• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

朝からひとっ走り

朝からひとっ走り金曜の会社帰りにふと思いつき、明日の朝富士山を背景にして年賀状用の写真を撮ろうと考えて、昨日は朝からひとっ走りして来ました。
某りゅう○んさんが、夜の帝王の称号にふさわしく、毎晩走ってらっしゃいますので、健全な僕も負けじと朝から(笑)

と言っても、会社に行く日と同じ時間に起きて出かけただけですけどね(^^ゞ
でも、少し厚木市内が混雑してた程度で、小田厚も箱根の周りもずーっと空いてました。
あいにく、ここのところの温暖なお天気が災いして、富士山にはほとんど雪が無くて、年賀状っぽい写真は撮れませんでしたが(^^;)

7時半頃家を出て、10時半には現地を出発と言うショートステイだったので、帰路も全然混んでませんでした。
下りは渋滞が始まってましたけどね。

全くの思い付きだったのでナンですが、もう少しリサーチしておいて、せめて何か美味しいものでも食べて帰れば良かったかなぁと思いました(^^ゞ

箱根では、赤のアルファの集団とか、気持ち良く走ってるオープン車とか、カーライフをエンジョイしてるなぁ、と感じられて良かったです。
もう少し朝早く出れば、伊豆の真ん中辺りまで行って、渋滞が始まる夕方前にでも帰れるかも、と思いながら帰りました。
渋滞が無ければホント近いんですけどねぇ。

そうそう、空いてる小田厚の法定速度を守って走るのは苦行に近いですね(^^;)
しかし、そこかしこに警察車両が走っていて、どうしてAPECを横浜なんかでやる必要があったのかと思いましたよ。
何でも経済効果を期待して誘致したそうですが、逆効果ではないかと。。
Posted at 2010/11/14 12:01:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2010年10月30日 イイね!

静岡は今日も雨だった

静岡は今日も雨だった








既に毎年恒例となりつつあるGH静岡オフですが、去年に続き今年も雨(^^;)
しかも、終わる頃になると雨が上がるのも恒例のパターンになりつつあります(^^ゞ

晴れていて予定通りでも大変なのに、急遽予定の変わる事の多かった今回のようなお天気の中、幹事&スタッフのみなさん、ご苦労様でしたm(__)m

僕はy.nさん同様、昨日まで海外出張に行っていたので、週末台風が来るとの情報までは得ていましたが、まさか今日当日に重なり、予定が変更になるとまでは思っていなかったので、結構驚きでしたよ。
10月末に台風が直撃ですもんね(^^ゞ


出張中はどうしても夜が遅く、朝も日本と9時半の会議があるんですが、時差が1時間あるため、8時過ぎには出勤する必要がありました。
おまけに、ここ1、2年で急激に車が増加したので渋滞が物凄く、そのため以前はホテルからオフィスまで20分くらいで着いていたのが、1時間弱見ておく必要があるので、必然的に睡眠不足に…(^^;)

今朝は集合時間を考えると6時前には起きる必要があり、本当に起きれるか自信がなかったのですが、何と5時前には目が覚めました(^。^)
遠足前の子供のようなものでしょうか(笑)


何はともあれ、無事に終了して何よりでした。
お久しぶりのみなさんのお顔と車も拝見できましたし。
またお会いできる事を楽しみにしております(^^)/
Posted at 2010/10/30 22:41:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2010年10月24日 イイね!

静岡オフに向けて

静岡オフに向けて以前から買い置きしてあったんですが、ようやくオフに向けて写真の静音計画をフロントシートに取り付けました。

って、誰が見ても解らないモノだし、オフ向けって訳でもないんですけどね(^^ゞ
カメラ持って行くのを忘れたし、取り付けは、右後ろのボルトが水平方向で場所が狭いため、レンチで外しにくいくらいで、特に問題ありませんし、みなさん多くアップされてますから、パーツレビューや整備手帳には上げません。

感想としては、確かにシートから感じる突き上げは軽減されたと言うか、角が取れてマイルドになった感じです。
でも、このパーツ代1000円ちょっとと、作業の手間を上回るメリットがあるかと言うと、どうかな…って思いました(^^ゞ
逆にシートから突き上げ感がある人にはお勧めと言えます。
フロントサス用と違って、特にネガは感じなかったので、DIY好きな人にも良いかも。



ちなみに写真に写っているのは、現在のんびりと建艦中のものです(^。^)
Posted at 2010/10/24 19:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2010年10月22日 イイね!

男たちの深夜オフ

男たちの深夜オフ別名「六会オフ」

その命名理由は主賓であるy.nさんか、幹事のボーさんまで確認お願いします(^。^)

平日深夜にも関わらず、出勤率は高かったですね~
平均年齢も負けず劣らず高かったですが(笑)

y.nさんの赴任先ですが、先日帰省した時に発見した祖父のアルバムによると、僕の祖父も昭和7~9年くらいに艦乗りとして行っていたようです。
その内ポツポツとご紹介するので、y.nさんがアップしてくださる、現代の街の様子と比較すると面白いかも知れませんね。


写真は手持ち夜景で撮ったんですが、デニーズの明るさと白いボディのために、黒が潰れちゃうようですね。
ここはやはりcanaryさんのように三脚を据えてしっかり撮るのが基本なんでしょうけど(^^ゞ
Posted at 2010/10/24 19:24:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2010年08月11日 イイね!

プチオフ@広島

プチオフ@広島帰省時のネタはおいおいアップしますが、まずはこれから。

今回、急に決まったのもあり、平日だったので、多分誰かに会うことはないだろうと思っていたのですが、
なんと、広島のGH乗り(みんトモ)のみなさんにプチオフをセッティングして頂いたり、高校の同級生と飲み会したりと、充実した日々をすごせました。
(おかげで一日帰宅を延期しました(^^ゞ)

プチオフは二日連続で開催されましたし、忙しいところを集まっていただき、本当に感謝しています。
たきちさん、さとポンさん、Yブックさん、どうもありがとうございました。
二日いても、車談義してるとあっと言う間に時間が経ってしまうのは、古今東西同じですね(笑)

今回の帰省で充分車で行動範囲だと解ったので、高速の割引がまだ続くようであれば、またお邪魔したいと思いますので、構ってくださいね(^。^)


Posted at 2010/08/14 23:39:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation