• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南多摩郡山入村の"アルタ RS" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

オイルキャッチ缶 取付 (弐) 缶編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 とりあえず、配管は後回しにして、オイルキャッチ缶の缶本体のみ、先に取り付ける。

 缶とその付属品の他に、近所のホームセンターで M6 の六角穴付きボルトとフランジナット、丸座金、サイズ 25 の立バンド、ジョイントプレート、厚さ 3 mm のゴム板などを用意した。(ボルトと座金は使わなかったが ^^;)

 無銘柄の汎用オイルキャッチ缶は、とても美しい出来だったが、バリと切削粉が非常に激しかった。予め、金属用のドリル刃を当ててバリを取り除き、パーツクリーナーをたっぷり使って洗浄しておいた。

※取付方法と用意する材料は、下記のあっきー 36works さんの記事をパクら……もとい、参考とさせていただいた。多謝 :-)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3060716/car/2671613/5139778/note.aspx
2
ストラットタワーバーに、立バンドをおおよその位置で仮固定する。
 タワーバーの外径に対して、立バンド締め付け部が少し緩いので、ゴム板を適当な大きさに切って間に挟んでやる。

 M6 のボルトと座金は、当初は立バンド付属のボルトと入れ替えて使うつもりだったのだが、立バンド付属のボルトが回り止め付きだったので、そのまま入れ替えないことにした。
3
オイルキャッチ缶から取付ブラケットを外し、ブラケットの穴に合わせて、ジョイントプレートに穴を開ける。
4
キャッチ缶付属の M5 ボルト・ナットを使うつもりだったが、長過ぎて扱いづらい。工具箱の中を漁ったら M6 のちょうど良い長さのボルトが見つかった。オイルキャッチ缶の取付ブラケットに、直接 M6 P1.0 のネジを切って固定することにする。
5
ジョイントプレートの穴も M5 径から M6 径に開け直し、オイルキャッチ缶に合体する。
6
オイルキャッチ缶を、立バンドの外側の穴に仮固定し、位置と角度を微調整して本固定する。
 ボルトの脱落を防止するため、フランジナットの上にダブルナットを掛ける。

 ジョイントプレートが柔らかく、ガッチリ固定という訳には行かないため、オイルキャッチ缶とストラットタワーバーが振動で干渉しそうだ。隙間にゴム板を貼り付けて、とりあえずの対策としたが、根本的な解決には、ステーをもうひと工夫する必要がありそうだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドライブベルト交換

難易度:

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

EGオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kazwy 多分3月決算の企業が多いんじゃないかと思います ^^」
何シテル?   03/13 11:24
サラティピカミシマニフィキューロビサビクロトラメイジョゼ ねこ6-5+6-2な心臓と腎臓の壊れかけた洗車が大嫌いな自宅警備員。 顔を塗り潰されるのも大嫌い。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ パレットSW]NITOMS 防水ソフトテープ(グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:44:50
ステアリングリモコン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:20:06
[スバル エクシーガ] サテライトスイッチ取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:00:16

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタ RS (スズキ アルト ターボRS)
 スズキ車連続四台目 (^^;  今度は OEM に非ず ((^^;; #もしもキャロル ...
日産 ルークス ROOX 弐號機 (日産 ルークス)
 ROOX 2台目 ^^;  検切れの事故車だが、数の少ない四駆ターボなので、身障者の妻 ...
マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
 今度はマツダ車。またしてもスズキ製だけど (^^;  ナンバーに勾玉四つ並べてみたら、 ...
日産 ルークス ROOX 壱號機 (日産 ルークス)
 33年ぶりの日産車。スズキ製だけど ^^;  ドアの開閉もままならない老いた母を乗せる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation