• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポジョォ君のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

TAMIYA GDBインプレッサ(SS2)

TAMIYA GDBインプレッサ(SS2)本日は、サフ吹きしました。










GDB A型発売と共にリリースされた、STiのリップスポイラー作製に苦戦しておりましたが、私なりにパテ盛りに納得行くところまで形を整えれたと言い聞かせ(笑)、塗装に入りました。

今まで、スプレー缶と筆塗りでしたが、最近は充電式ハンディタイプの安いエアブラシが出てきたので、試しにエアブラシデビューとなりました。



エアブラシ、慣れるまで思う様に吹くことが出来ませんでしたが、何とかサフ吹き完了です。

インプレッサのボディカラーは、タミヤのWRCar用の指定カラーではなく、我が家に残っていた実車のスバルWRブルー 02C タッチペイントを塗る事にしました。

細かいアラを整えて、乾燥を待って本塗装に備えます😹



2022年01月27日 イイね!

TAMIYA GDBインプレッサ(SS1)

TAMIYA GDBインプレッサ(SS1)今年もWRCが始まりましたね。
ハイブリッド付のラリー1で、ローブがFordで優勝。強いですね。







さて。TAMIYAのGDBインプレッサですが、STiのフロントリップをモリモリして、車高を落としました。(リアブレーキがまだついてない😹)




フロントリップスポイラーは、GDBインプレッサでもアプライドA型とB型でも形が異なるので、ネットの写真を探してモリモリ。




フロントマーカーは、c-west のボディ同色のカバーにしていたので、裏打ちしてサフ吹き前に貼り付けました。



次はマフラーを完成させて、サフ吹きに入ります。
2022年01月16日 イイね!

TAMIYA GDBインプレッサ(パルクフェルメ2)

TAMIYA GDBインプレッサ(パルクフェルメ2)今日もGDBインプレッサを作ります。
(写真追加です😹)








一通りボディのヤスリがけは終わりましたが、塗装に入る前に改造していきます。
テーマとして、所有していたアプライドA型を思い出して?作って行くことにしました。

まずは、購入時に車体と同時オーダーしたSTiマフラーを作製します。ベースは壊れたシャープペンです(笑)



困った事にマフラーは、シャーシに成形されているので、適当なところまで切り取りました。



シャーシ側にプラバンを裏打ちするまで、ノーマルマフラーエンドは切り取れません😅



サイズも当たりをつけて、大体の形は出来ました。このあと数日は、タイコのパテ埋め、メインパイプの接続などマフラー製作ですね。



ちなみに。
所有車を再現しようなどと考えたために、マフラー以外にもSTiのフロントリップ、内装にはSTi Genomeの3連メーターなど自作しなくてはなりません💦

また、HKSの車高調を入れていたのですが、このプラモデルはこの時代の製品の割に何故か、前後ともシャフトで繋ぐ簡素な足回りです。





ショックの長さで調整出来ない(そもそもショックがない(笑))ので、どうやって車高を落としたらよいか、暫く悩みます。


2022年01月15日 イイね!

TAMIYA GDBインプレッサ(パルクフェルメ)

TAMIYA GDBインプレッサ(パルクフェルメ)おぉ、投稿前に津波注意報💦








本格的にやる気になってきたので、プラモデル再開です。

在宅勤務中に、お部屋の整理整頓していて。むかーし、作ったタミヤのGDBインプレッサが見つかりました。

ボディは未塗装だったので、リハビリを兼ねて、これを修復していきます。


まずは、ボディ全体のパーティングラインを消して、リアスポイラーの継ぎ目をパテ埋め。パテの乾燥を待って、継ぎ目を消しました。

ついでに、ウォッシャーノズルとトランクの鍵穴をインセクトピンにするため、かっ飛ばしました。


この後、サーフェイサーを吹いてボディ色を塗りますが、スバルの本物のWRブルーに塗るか、タミヤのWRCar指定のマイカブルーにするか、悩みますね。
2021年12月28日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/28 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「この先、雨降りそうに無いので洗車した✨️🚙✨️

しかし、暑い💦兎に角暑い💦」
何シテル?   06/29 13:40
ポジョォ君です。 2023/03/27 B9ミトスブラックから最終?と思われる、MY23のB9.5 Black Style PLUS グレイシアホワイトMに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

UTRのリア映像の取り出し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:59:22
ハセガワのR32GT-R製作🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:59:30
ジャッキベース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 20:05:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ひょんなことからB9からB9.5に。 決算の関係か、お値引きやら下取りアップ提示もあり、 ...
その他 ドッペルギャンガー ドッペル君 (その他 ドッペルギャンガー)
Doppelgänger ドッペルギャンガー 219 AURORA 導入。 折り畳み自 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
35 TFSI Meisterstück S-line package 多分Meiste ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2010年式 家族がたくさん乗れて,セカンドシートがサイドリフトアップである事を条件にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation