• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっに~の愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

P10用TOMEI3点支持タワーバー加工、取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
構成部品です(取説より)

会社のサークルの方より、”P10用のタワーバー要る?”っていうありがたいお言葉。二つ返事で頂くこととなりました。
頂いたものは欠品もなく、取説あり という大変良い状態でした。
感謝!!
ハチロクの材料になんて思ってたんですが、せっかくなのでプリに組んでみようと思います。
2
まずは、そもそもP10用が付くのか!? の確認。

P10との違いはまずバルクヘッドの形状が違います。
が、ラッキーな事に、MT車用(クラッチマスターのリザーバータンク取り付け用)穴が2つ(写真赤○部)。使えそうです。カウルトップにも丁度いい穴が1つ。
でもう一つ。セダンTe系等純正タワーバーが付いてるクルマは、専用のボルトがアッパーマウントから生えてます(写真青○部)。ここを逃げなくてはいけません。
3
加工前の写真が残ってないので、インチキですが写真加工で紹介させてもらいます(^^;)

まずは、サブバーブラケットの加工です。
①取りつけ穴をあけるにあたり、邪魔になる部分をカットします(写真赤斜線部)。
ドリルとリューターを駆使して切除手術を実施。
4
②次は取りつけ用の穴あけです。
 写真赤○部をドリルで穴あけ、斜線部をリューターで削り飛ばします。
5
③このままでは、左のボルトが半分しか掛からないので、適当な鉄板?を継ぎ足します。今回はワッシャーを数枚重ね、厚さを合わせてカットしたものを溶接しました。
6
④グラインダーで仕上げて完成!
 ちょっと汚いですが、取り付けちゃえば、ほとんど見えないし、色塗っちゃうんでOKでしょう?!
7
インシュレーターの穴あけ加工をします。
左右とも同じ位置にボール盤にて…

せっかくの”TOMEI”の刻印に穴が…

残念。。。

純正タワーバーがないグレードは加工不要ですね。
8
仮組っ!
M12のキャップボルトのため頭が大きく、エアクリBOXに干渉してしまいます。もう少し頭の小さいボルトに交換して何とか回避。
アクセルワイヤーのブラケットも干渉気味のため、ちょっと曲げてクリアランス確保。
この後、塗装して完成です。
完成写真はパーツレビューをご覧下さい。(特に変わんないですが…)

※加工、取りつけは自己責任で,お願いします
m( _ _ )m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー 製作 その⑤

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

純正ナビから社外ナビに交換してみる。 最終回

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation