• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

バッテリー交換

生存報告です。

MINIのバッテリー交換を行いました。

本当は昨年年末に購入していたのですが、なかなか交換する機会が無く、やっと交換。

Dで交換するとかなり取られるようなので、ネット購入し自分で交換しました。

こういうのを自分でやりたがる人は、昔の人なんですかね(笑)

費用:
バッテリー:BOSCH SLX-7C 15660円
メモリーバックアップ:エーモン1686  約1000円

廃棄バッテリーは近所の整備工場に持ち込んで無料で引き取っていただました。

ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2016/03/07 23:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

こんはんは。
138タワー観光さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

この記事へのコメント

2016年3月11日 22:17
いまどきのクルマは
単純に載せ替えるだけじゃないんですね。

うちのロードスターは平日は乗らないから
切り離しているんですがこういうことも
できないのかな?
コメントへの返答
2016年3月12日 23:33
クルマがクルマなのか、カバーをはずすのが面倒でした。だから、普通の人はお店に全部任せるんでしょうね(笑)

MINIの場合制御なので、エンジンがかからないなどのこともあり、バッテリーをはずすのは危険なようです。バッテリーはずしてセキュリティーがオフになっても仕方ないですし。

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation