• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぅ~のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

ハッピーセットプラレール2014

プラレールがハッピーセットということもあり、マックに行きました。 1年ぶりなのですが、コンプリートしたのは2年前。 そのときの様子はコチラ。 種類は8台あり、ランダムで選べないので、とりあえず必要そうなものだけ手に入れば・・という感じ。 E6、E5だけあれば連結して楽しめるのでいいだろうと ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 20:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年11月06日 イイね!

ドクターイエロー

ドクターイエロー
昨日のことですが、ドクターイエローを初めて見てしまいました。 あまりにうれしいのでアップします。 やっぱり本物はうれしいものです。
続きを読む
Posted at 2013/11/06 14:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年08月02日 イイね!

プラレール車両基地

プラレール車両基地
タイトルそのままです。まったく車とは関係ありませんが、親バカなブログなんで。 すでにプラレールの車両基地を作って1年以上経過しているものの、どこかに記録を残したいと思って書いてます。 そして、きっとこういうものを作りたいけど、なかなか答えにならずに困っている人もいると思うので、画像をつけて紹介 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 01:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年04月15日 イイね!

電車とバスの博物館

電車とバスの博物館
昨日(日曜日)の話ですが、横浜方面ではMINIの集まりで盛り上がっていただろうとところですが、ウチは家族サービスです。 「電車とバスの博物館」というところで、田園都市線宮崎台駅(神奈川県川崎市)にある施設です。 車関係ではないので駆け足で紹介します(笑) ジオラマあり。 シュミレーター ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 23:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月30日 イイね!

親バカその4

親バカその4
親バカのハッピーセットプラレールの続編です。 子供のためにマックのハッピーセットを食べ続け、8種類のプラレールを集めるために必死になっていたこのシリーズ。 今回の結果報告というか、奮闘ぶりをお伝えします(笑) 前回までに8種類のプラレールのうち7種類までそろえました。 残りはN700新幹 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 01:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月21日 イイね!

親バカその3

親バカその3
親バカネタ続編です。 まだこのネタ続きます(笑) 前回のその2で書きましたが、マクドナルドのハッピーセットを土曜日に4個購入。 そして本日は家族で4人で、4個購入しました。 正直言って・・・マックは見たくないです。 結果、土曜日の4つは、 SL2台、ドクターイエロー1台、中央線1台。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 23:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月19日 イイね!

親バカその2

親バカその2
先日マクドナルドのハッピーセットのことを書きました。こちらです。 その続編を書きます。 ハッピーセットには全部で8種類のプラレールがあるのですが、タイトル画像のような形で集まってます。 っていうか、かぶりすぎなんです(涙) 実はここにはありませんが、本日もハッピーセットを奥さんと弟が食べこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 22:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月13日 イイね!

親バカ

親バカ
クルマではありませんが、親バカの記録を残したく書いております。 私は親バカです。すんごい親バカです(笑) で、どんな親バカなのか?ですが、 毎年この時期になるとあるものがマックの景品として付いてきます。 それは・・・ プラレール 鉄道が大好きな子供のために、この時期はこのプラレー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 00:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年08月18日 イイね!

家族サービス

家族サービス
家族で旅行してました。 車を使った旅行です。 MINIは自宅でお休み。 画像はトロッコわらたせ渓谷号。 列車が大好きな子供達なので、旅行に行くにもそれを絡ませたプランを作るのに一苦労。 今回もこのわたらせ渓谷鉄道に乗せ、足尾銅山観光のトロッコ列車(これはほんのおまけ)、途中立ち寄った場所 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 23:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年08月12日 イイね!

横浜鉄道博に行って来ました(あくまで子供の趣味で)

横浜鉄道博に行って来ました(あくまで子供の趣味で)
もうMINIのネタが無いんです。 かねてからブログで書くならこっちもと思って書いてます。 鉄道です。 子供が大好きで大好きでたまらない鉄道のイベントに行って来ました。 いつもは大人2人、子供2人の家族全員で行くのが通例ですが、あまりに下の子が言うことを聞かなかったので、上の子だけ連れて行っ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 22:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation