• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

謎1
さて、壊れていたと思っていたエンスタはメーカーに修理に出すと異常なし…
ただのヒューズ切れ…でも何故切れたのか謎です…とりあえず現状は使えてます。
またヒューズ切れたら何が原因か探らないと…
とりあえず、快適に乗れるようになりました。

謎2
雪用ワイパーの車外品って対応してる長さがメーカーによりバラバラ…謎です。
運転席は長いものでの組み合わせで600mm、助手席400mm←これは夏用ワイパーでほぼ全てのメーカーがこの長さ。そして、短いもので550mmと380mmの組み合わせのメーカーとか
どういうこと?これって、でも、長さの計り方?ゴムの先端にキャップみたいのがついてるのでそこからの長さなのか、それとも拭き取り部分の長さなのか?


と素朴な疑問でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/03 21:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 22:07
こんばんは♪

僕の前に使ってたエンスタも急に使えなくなりました。。。

原因はわからずですf(^^;

ワイパーも長さの規格がメーカーによってはバラバラみたいですね( ;つ Д`)

微妙な差なので気にしないようにしてますが。。。

気になるとゆー(ーωー;)
コメントへの返答
2012年12月3日 22:12
こんばんは~
前の車でもいきなり壊れて…
エンスタの壊れる原因って何だろう?って思いますよね。

ワイパーの長さの適合がメーカーによってバラバラなのがちょっと気になって50mm違うと全然違うような?

気になっちゃいました(笑)
2012年12月3日 22:27
14のワイパーは
ちっちゃいです!
コメントへの返答
2012年12月3日 23:21
あのかわゆいワイパーは動くたびに微笑んでしまいそうです(笑)
2012年12月3日 23:58
考えた事無かったけど、言われてみれば夏ワイパーに比べて冬ワイパーは短いですね(・ω・)
謎だw
ダレかこの謎解いてくれませんかね?w←他力本願w
コメントへの返答
2012年12月4日 22:51
なんででしょうね?謎解いて欲しいです(笑)
メーカーの適合ってどうやって作ってるのか…
2012年12月4日 6:26
推測で申し訳ないですが、個人の意見だと思って聞いて下さいね(^o^)
ガラスに対して拭き取りの状態が違うみたいだから、短いみたいなことじゃないのかなぁ?
長いと、ワイパーを動かした時に拭きムラを防止し、視界確保するということ?

ん~。何れにしろ、統一して欲しいものですね(^-^;
コメントへの返答
2012年12月4日 22:53
そうなんですかね?ガラスに対して拭き取り状態が違う…確かに先端が浮いちゃうメーカーもありますね。
作りが違うせいか長さがバラバラでした。

統一して欲しいですね~
2012年12月4日 19:16
冬用ワイパーは短くするのが基本だって聞いたことがあります!
雪の重さでワイパーモーターに負担をかけ過ぎないように?だったかな?
コメントへの返答
2012年12月4日 22:54
そうなんですか~雪の重さでモーターへの負担をかけすぎないようにですか~
確かに重いですもんね~
2012年12月4日 21:38
ヒューズ飛びは
原因追究したいですよねぇ。
たまたまって片づけるのも気持ち悪いですし…。
コメントへの返答
2012年12月4日 22:55
おかしなことが起こるプレミオなので…
また切れたら何か探ってみます。
2012年12月5日 22:12
こんばんは!
ココ最近までワイパーの長さなんか考えた事はありませんでした(^^;;;
サイズは今でも適当です。大体の長さで決めてます(^^;;;;;;

数年前まで冬も普通に夏ワイパーで乗り切っていたくらいです(^^;;;;;
昨シーズンはさすがにヤバかったので視界確保について激しく学習しました。

コメントへの返答
2012年12月5日 22:19
こんばんは~
長さ適当ですか~さすがです(笑)

夏ワイパーで冬を越すのは凄いですね~
視界確保には必要ですよね~

プロフィール

「メーター読みで平均燃費13.1キロ。
時にはグワッと踏んでての表示。
エアコンAUTOで入れっぱなしの普通のガソリン車ながらなかなかやるなって感じです。
でも正直200系までの3.0のi-fourの方が燃費は良いかも?と思ったりして?
レギュラー仕様ではコレが限界なのかなぁ。」
何シテル?   08/13 22:53
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation