• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

ハチロク!

ハチロク!ってラジコンでした(笑)

ドリフトパッケージライト!が万代にあったので。ついでに、20プリウスも買っちゃいました。

そういえば、トヨタの新ハチロクも正式に86(ハチロク)となったそうですね~

なかなか画像も出てますがカッコイイと思います。が、3ナンバーな時点でやっぱり海外を見てるとしか思えない感じ。どうせなら5ナンバー枠で出して欲しかったですね。

これで我が家はプレミオ3台プリウス1台でまるでトヨペット。あとはマークXとかあったらいいですが…確かブレイドも売ってたのでそのうち(笑)
Posted at 2011/11/28 21:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

微妙~な表示時期?

さて、アルトエコなる車が出てきました、ガソリン車トップの燃費リッター32キロ。

おや?っと思ってみたら、やはり10・15モード燃費。

JC08モードで30.2キロ。
ミライースに0.2キロ勝ったという話。でも、これ、ダイハツはJC08モード燃費でCMしてるのに、かたや10・15モード燃費で表示されたら卑怯。

なんだか今の時期はモード燃費が混在していて微妙です。いい方を表示してトップと謳われても…

たかが0.2キロ、されど0.2キロでしょうか?

最近色々な車にアイドリングストップ車が出てきてますが、これからこれがスタンダードになるんでしょうか?

さて、トヨタのアクアですが、リッター40キロ。これも10・15モード燃費。JC08モードだと35キロ。

プリウスもJC08モードだと一番細いタイヤのLグレードで32.6キロ。他のグレードは30.4キロ。
10・15モードでLグレード38.0キロ。他グレード35.5キロ。

10・15モードではかなりの差がありますよね~



BMWが新型5シリーズにディーゼルトリプルターボを設定するとか。トルクはなんと70キロ越え。凄いですよね。

日本車もどんどんディーゼルが出てきてくれたらいいんですが…

マツダがフルスカイアクティブ車として出てくるCX-5にクリーンディーゼルを設定するとか。どんどん売れて欲しいですね~


かつてトヨタもスターレットからクラウンまでディーゼルフルラインアップってぐらいあったのに…海外だけじゃなく日本にも是非ディーゼルを。大トルクで走る感じは結構好きです。

ハイブリッドもいいですが、今までの機関で極力低燃費の方がユーザーの維持するという感覚にはあってるんじゃないかと思いますが…


なんて長~い独り言(笑)
Posted at 2011/11/26 20:37:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

あっという間に…

あっという間に…70000キロ見逃して会社の駐車場で70001キロ(汗)


あっという間になんですけど、どこ走ってるんでしょ?ボロにまっしぐら(汗)
Posted at 2011/11/24 22:06:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレミオ | モブログ
2011年11月23日 イイね!

寒いですね

寒いですね今日は祝日で休みですが、今週は土曜日出勤…でガッカリしてるところです。

ニュースで言ってましたが、去年より灯油が1リットルあたり13円も高いとか…

これからたくさん使う季節なのでガックリします。



晴れた天気でしたが、外に出てません(笑)

せっかくちょっと降った雪で作った歩道との段差プレート代わりの雪が溶けちゃいました(笑)

これからちょっと降れば、雪で段差プレート作ろうと思います(笑)

先日またスペリアグリルの4WDを発見。ブラキッシュレッドマイカにあのスペリアグリルは目立ちすぎでした。ディーラーオプションのがなくなったからスペリアグリルつけるのが流行ってるんでしょうか?(笑)きっとおぢさん?おじいちゃん?たちの心をつかんだんでしょうね(爆)


また、雪で皆、慎重なのか?朝の通勤時間はかなり遅くなっちゃいますが…

皆ノロノロなのでゆっくり走って、ブレーキ踏んでも「ギュッ」と止まるのでX-ICE XI2が頼もしいなぁって思うのでした。


画像は、車庫で乾燥させてたホイール。何日も忘れてこのままだったのは内緒です(笑)
Posted at 2011/11/23 17:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

真っ白~

真っ白~今朝は起きたら真っ白。

まさか積もってるとは思いませんでした。

今日は、一時停止から、出るとき、いつものようにスロコンSP2(低中速アクセル開度2倍)のままだったの忘れて、アクセル踏んだら、道路が斜めだったのもあって、ケツ流れちゃいました(笑)
でも、4WDでケツ流すの結構好きだったりします(笑)

あ、この感覚久々だ~って思いつつ通勤。

夜には道路にはほとんど雪が無くなってますが…

これからの季節は憂鬱ですが、真夜中の雪練は好きです(笑)


土日はまた天気が悪いようですが…仕方ないですね~


トヨタのアクアの画像がネット上に出てますね。
ライトはラクティスっぽい感じですが、なかなかいい感じじゃないでしょうか?
ところで、1500のハイブリッドは、20プリウスのNZエンジンなのでしょうか?それともNR型?
詳しいところはまだネット上にないですが…


画像は偶然見かけたST195コロナEXサルーンL。自分が乗ってたのと同グレード同色でした。
Posted at 2011/11/17 22:32:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海外だけだったナイトシェードの特別仕様車、増えてきて良い感じだと思う今日このごろ笑」
何シテル?   07/02 19:38
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6789 1011 12
13141516 171819
202122 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation