• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

ブレイド誕生

ブレイド誕生 「大人しくない大人に」

いやーまた欲しいクルマ(爆)

このボディに2.4はいいですね。
余裕の走りが欲しい!
4WDもVフレックスじゃなくアクティブトルクコントロール4WDで良い感じ。
オーリスもそうですが、カローラクラスにも是非採用して欲しいですね。
4WDの出来ってVフレックスじゃいくら除雪が昔からみてよくなったとはいえ…

その点、古~いコロナの4WDはずっと四駆!賢くないけど、ずっと安定した走り。
ってか。そーでもないか(爆)

2.4かぁ。来年から自動車税増税なコロナ氏。
2.5の税金と2000円ちょっとしか変わらないハズ…
ならば…
コロナも2.2にしちゃう?(爆)
無理無理…先立つものがありませ~ん。
ってか絶対やれないしぃ~
せめてFEからGEに?いえいえオーバーホールしたFEにしたい(爆)

ご老体にムチ打って頑張ります。
行くぜ!20万キロ!
いけるのか?(>_<)


※画像は秋口に見かけたシルバーのカル!
きれいだったので勝手に?撮ってみました。
ホイールキャップが違いますね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/12/21 22:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

ディフェンダー90
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年12月21日 22:11
おお、前期のシルバーとは珍しい~。
限定車か何かでしたっけ?

ホイールキャップだけ新しいのにしてる車って結構見かけますよね~。
130クラウンに先代エスティマのをつけてるのをみたことあるけど、すごい違和感(笑)
コメントへの返答
2006年12月22日 7:00
限定車ですね~(^o^)丿
貴重ですよね。

ホイールキャップだけ新しいのっていますよね。タウンエースノアに現行ノアのキャップとか。110カローラに120のキャップとか…こちらは結構似合ってましたよ。
2006年12月21日 22:19
増税なんですか??
コメントへの返答
2006年12月22日 7:01
来年から増税です(T_T)
2006年12月21日 22:22
おおっ!中期の199は限定車ですね~
カルデナルでもオーナーさんがいたなぁ~
21#カリーナキャップも美味しいですね?

ブレイドとオーリスは、ランクスと
アレックスの関係と同じですか?

Lコロナ氏はまだまだ大丈夫ですよ~
工場長が定年になるまでは(笑)
コメントへの返答
2006年12月22日 7:03
綺麗だな~って思って~
限定車いいですよね。
シルバーはモールが似合う(笑)

ブレイドとオーリスは、ランクス、アレックスと同じようなんですかね…わかりません(汗)

工場長が定年になったら専属で治してもらいます(爆)

プロフィール

「お隣さん、エルグランドから30後期ヴェルファイアになったっぽいな。」
何シテル?   08/26 21:50
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation