• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

復活!

復活!今日ディーラーでサイドステップ復活させました~

木曜日に塗装から上がったので、仕事帰りに引き取りに!
会社から近かったんで閉店後ですが、対応してもらってよかったです。
今日までずっとトランクスルーから出てました~
何気にトランクスルーしたままだとトランクの音が聞こえすぎ(笑)

今日からまた静かになります!

サイドステップの謎!今回、マッドガードとサイドステップ部分の長さが合わないことが判明(>_<)
なので、マッドガード部分のみ、今までのものを使ってかろうじて付きました…
何故短いんでしょう?マッドガード…
おかしいなぁ~トランクの中で縮んだか?(爆)

とりあえず、キレイすぎるサイドステップが装着できました。

そして、オイル交換時期だったので、憧れのワコーズのオイルを入れました。
4CR-40です。人生初の1万円超えのオイル!高級すぎます(汗)

帰りはとっても静か!今までのだと交換前には2000回転付近が一番音がこもるんですが、ほとんど気になりません。多少こもってはいますが、静かです。
ま、新しいから当り前ですけど…路面出てたのでちょっと踏んでみましたが、いい感じ!このオイルは3000キロで交換じゃもったいない気がするんで20万キロまで交換しないどこ~ってか。ちなみに今日196000キロ超えました(^_^;)ま、4000キロ頑張ってもらいますワコーズに。

帰りは5号線が事故で渋滞…大型トラックの前面が何にぶつかったのか、不明ですが、前面がフロントガラス割れてました。追突でしょうか…既に1台しかなかったのでどうなってたのかは不明ですが、直線道路だったので何故だろう?って思ってました。

せっかく洗車してもらったのに、帰ってきたらドロドロに。仕方ないですね~
Posted at 2008/02/02 18:51:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | コロナ氏 | 日記
2008年01月25日 イイね!

積めてしまうというクオリティ!

なんのこっちゃのタイトル!

コロナは、リヤ6対4分割でトランクスルーになります!
これってあると無いとじゃ全然違います~

昨日は夜にサイドステップが到着しました~

なのでそのまま、車に…当然トランクスルーを片側倒して入れてます。
そして色々あって今、シートは運転席以外座れません(爆)

トランクに荷物積みすぎで、トランクスルーにしても窮屈だったので車内に色々放置(笑)それでも積めちゃうのがコロナクオリティ!

ってか現行のプレミオ&アリオンならリヤリクライニングやダブルフォールディングリヤシートでまさにワゴン並に使えるのも良い点ですね~

たとえ年に1度使うか使わないかだったとしても、積めちゃうのと積めないのでは大違い!

今朝は仕事たくさん入ったので朝一で「残業だ」って言われたんですが、その後、「今日は残業なし」になったので定時で帰ってきました。

道路は昨日よりはマシですが、意外と凸凹です。
そして狭すぎて走りにくいうえに、渋滞でノロノロ。変に疲れます…
Posted at 2008/01/25 18:56:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | コロナ氏 | 日記
2008年01月19日 イイね!

大雪&プロケア10

大雪&プロケア10今日は起きたら大雪…

車見てびっくり…
予想外に雪降ろしに時間が…

画像のようにドア開けたらその高さで雪かき状態(汗)
当然車内にも多少雪が入り…

で、今日は6ヶ月点検のプロケア10してきました。
当然!?異常なしのはずだったんですが…
オイルパン近くにオイルの滲みがあると…
去年タイミングベルト交換時に、タイベル周辺のシール類は交換してるんで、そこではないと。ヘッドからなら上から滲んでるから、おそらくオイルパンだと…
でも、値段聞いたら8000円くらいって。ちょっと安心。
でもまだ、ポタポタ落ちてないから車検まで放置の方向で。

で、純正サイドを探してもらいました。するとすぐに発見!
道外ですが…価格も1万ちょい(左側のみ)なんでそのまま購入するこに決定!
届いたら塗装してもらわないと…社外も考えましたが、某オクでも送料&程度が悪い…&ちょっとデザインがなぁ…ココロ惹かれるサイドがなかった…ってことで却下。なにより純正ならフロント側はマッドガード!これ自分的に結構重要なんです(笑)

ってことで、純正サイドで復活決定!めでたしめでたし!
で、ディーラーの人もびっくりの黒ビニールテープ止めの目立たないことといったら(笑)結局今度は透明のテープで留めてもらってもっと目立たなくなりました~
落ちないようにしてもらったんでとりあえず、代わりが出来上がるまで放置。

塗装代を捻出するのに苦労しそう…(汗)

大雪で一気に道路が狭く…途中の新川通りで大型トラックが交差点で立ち往生…
全然登れなくなってました…
あれってボタン押したら、タイヤの前に砂出てくる装置とか作ればいいのにって思ったり(笑)それか、ナイトライダーみたいにピン出ればいいのに…
大型トラック運転手さんも大変ですね…(>_<)道路上でチェーン巻いてました(^_^;)
Posted at 2008/01/19 17:30:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | コロナ氏 | 日記
2008年01月17日 イイね!

現状は…

現状は…こんな感じ涙

リヤアンダーなんでもなくてよかったわーい(嬉しい顔)

ってか会社ビルで聞いたらみんなあの柱はヤバいって冷や汗

それにしても凹むなぁがく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙
Posted at 2008/01/17 12:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | コロナ氏 | モブログ
2008年01月16日 イイね!

ぶら下がりサイドステップ(T_T)

さて、先程、ヨ○バシカメラの駐車場でやっちまいました…
柱の隣に止めてたんですが、買い物終わって、駐車場から出ようとミラーで柱との距離を確認で、進むと「バキバキバキ」って…「えっ?」って降りてみたら…
リヤドア下のサイドステップベコベコ(汗)
ぶら下がってました…(T_T)
柱の下が飛び出てるなんて…
ってことでその足で某園ジ○スコ地下駐車場へ滑り込み、ビニテ止め…
緑と黒のコラボ(汗)

という訳でヨ○バシカメラの駐車場に742のサイドステップの破片があるでしょう(涙)

いやー運転する資格ないっすわ…
2008年一番最初のドジ!
バカだーって感じで。

そうそう今日携帯機種変しました。P905i!その保護シールを買いに行ったばっかりにこんなことに…あーマジ凹む!
Posted at 2008/01/16 22:45:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | コロナ氏 | 日記

プロフィール

「えー加速感全然違うんだけど笑」
何シテル?   08/23 20:19
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation