• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

ズルズルの朝…

ズルズルの朝…今朝も真っ白。そしてズルズル。
なのでまた5分早く出たけど、10分以上遅く到着…
後半はほとんどクリープ現象だけで会社に到着(爆)
でもでも、最近リッター8キロは走ってくれるボロナくん。優秀です。
ほとんどが渋滞ですから…
長距離走ってないですが、まぁまぁだな~って思ってます(^o^)丿

すっごい低速でブレーキ踏んだ時のスタッドレスあの「ギュッ」って止まる感じが好きなんです(笑)
だから免許取った当初スパイクタイヤ履いたカローラを運転してたんですが、あの「爪」で走ってる感じがどうも好きになれず、スタッドレスに。
限界もスタッドレスの方が解るような。飛ばさないことが一番ですけどね~

ヅルヅル路面にノロノロ走りで燃費激悪の予感。しかもエンスタ使いまくり…

はぁ土曜出勤だと思うと今から憂鬱。仕事暇だといいんだけど…
とりあえず、金曜は休みだから明日はちょっと嬉しいかも。


※これも懐かしい画像で!いつだったかSABに集まった19#
Posted at 2007/11/21 19:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月20日 イイね!

今朝は真っ白そして雨…

今朝は真っ白そして雨…嫌な天気ですね~風強いし。
今朝は真っ白だったんで、ちょっと(5分ぐらい)早くでました。
この朝の5分って全然違うんですよね(笑)

で、午前中から雨になり…
明日からまた寒気が入るようで寒いらしいです。
雨の後って荒れるような気が…
嫌ですね。

今朝は暗かったのでフォグ点灯で行きました~
やっぱ明るいかも~当然か。

そういえば、昨日の帰り道レクサスLS600h見ました。LEDヘッドライトも信号待ちだったのでじっくり見ましたが、すごいですね~あれがLEDだなんて。
うーん。運転者はなんと携帯で電話しながらでしたが(汗)
ハンズフリーとか付いてなかったっけ?ま、いいや。交通ルールは守りましょう。って感じで。そんな姿を高級車で見ると品が落ちますね。

LEDヘッドライトもそのうちに溢れてくるんでしょうか~
やっとHIDで現在に追いついたと思ったのに~
まだまだ先は長いようです~


※画像はzatoさん号と…保存日を見たら2006/1/21でした~今と全然違いますね?
Posted at 2007/11/20 19:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

寒すぎ…

寒すぎ…今朝はめちゃめちゃ寒かったです。
そしてちょっと白い景色…

案の定いつもより時間かかって出勤となりました。
結構滑りました…
ABSも朝から作動してましたとさ。
やっぱりまだ降り始めだから皆ノロノロ。
今朝は前方を走っていたR33スカイラインがケツ流れだしてびっくり。
回らないでよ~って思いつつ横を通過。
やっぱ4駆だわ。と思った瞬間でした。
でも、コロナの4駆はケツ流れますが(爆)

会社も極寒のよう。冷え切っていて寒かったです。

帰りエンスタでエンジンかけたら車内の温度-3℃。
でも我が家帰ってきたら20℃。
スバラシイお家です。ちょっとボロだけど(汗)

帰り道も道路が光ってる場所あって恐る恐る走ってましたが、意外と滑りませんでした~気温が低いからかな~


※フォグだけの点灯。車内から見た前方です~
Posted at 2007/11/19 20:02:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

フォグHID化

フォグHID化本日めでたく?フォグのHID化完成しました~
3000Kのイエロー。
うーんなかなかいいですね~
冬の実用性を考えて?の3000K、点けた瞬間は緑か?って思う感じですが、だんだんと黄色に!スバラシイ~
例のごとく、配線はめちゃくちゃにバンパー内へ!
純正フォグの裏のカバーを配線通すために切ったので水が入らないかちょっとだけ心配。でも、線が通ってるから入らないような気も。
バラストの位置に悩み、バンパーのステーに両面テープ止め。
大丈夫か?(汗)
ま、そんときはそんときだ(汗)
これでまたワクワクできそう(笑)


※画像で見ると白っぽいですが本当はもうちょっと黄色い感じです。あっバルブはH3です(←追記(^_^;))
Posted at 2007/11/18 19:46:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | コロナ氏 | 日記
2007年11月18日 イイね!

深夜の中山峠へ!

昨日の夜中(正確には今日の0時過ぎ)に中山峠行ってきました。

何故?って?それは、ライブカメラで真っ白だったから(爆)

マフラーのカンカン音もシャーベット状の雪でどうなるか試したかったから…

てのが正直なところ。
でも、アイスバーンを試しに行こうと途中は雨、途中から降雪。シャーベット状の雪でやはりマフラーはカンカン言い出し…
やっぱりどうにもならないのでした…
どうにかしたいあの音…

頂上まで行く途中、トラックが止まっててびっくり。チェーンしか装着してなかった感じ…恐ろしい…

で、頂上に着いたら、グルグル回ってる車いるぅ~って感じで恐る恐る近づいて、自販機の前に駐車してたら、こっちに来る人が…
きみやん☆さんでした(笑)

偶然だーって思いつつちょっとお話してたら、お友達が埋まったとのことで、助けに…コロナで牽引!最初鈍い手ごたえとともにバゴッっていってフロントのアネーロもげました(爆)
1回目ちょっと動いたものの、湿った雪の抵抗と登り坂ってこともあり、こちらもスリップ。向きを変えて二回目、引っ張れました~

最初は完全外れたかと思ったんですが、さすが、アネーロ。ナンバーに引っかかってるんで完全に取れてなかったです~
そのまま元に戻して走って帰ってきました。
さきほどちょっと付け直したんですが、ネジ穴適当なんで使えなくなり…微妙に左右違うし。
必殺技のタイラップ留め(爆)ま、いいや。
そしてバンパー部分の100均の両面テープが強力すぎないために綺麗に取れてくれて(爆)重大なことにならなくてよかった(笑)
外しちゃったほうがいいかもしれないけど、ま、冬もエアロで頑張ります。ぶっ壊れてもいいんで(汗)ってかアネーロ外したら、バンパー傷だらけでした(笑)

牽引して改めて解る4WDの威力!さすがです!(なんて)
Posted at 2007/11/18 13:10:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変な人黒い汚れの謎
全然落ちなかったのでルックスで磨く
他の白い車も同じように汚れてた
家の駐車場に置いてあっただけなのに」
何シテル?   11/04 12:03
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation