• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

月曜日…

月曜日…さて、今日は月曜日。

お弁当屋さんのおばちゃんのディーゼルフィールダーが見れる日でもあります。

2.2DのX!シルエットメーターがカッコイイ!

パワーは?って聞いたら、「平坦なところなら変わらない」そうです。
「登りは遅いよ」って。

肝心の荷室は長さが足りないそうです。

ダブルフォールディングの座面が邪魔だそうで…

あと、エンジンもうるさい。と。

アイドリングで前後のナンバーが揺れまくり(笑)

見た目はディーゼルに見えませんねフィールダーだと。

あと、ライトがめちゃくちゃ明るいって言ってました。見たら社外バルブ入ってるんですが、あの前期の大きなライトがやはり明るく見えるそうです(笑)開発者の狙い通りですね(笑)


※画像は先週ちょっとドライブに行った海です。
Posted at 2009/08/31 20:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

完成!

完成!注文はしていたものの、納車までに間に合わなかったものがあります。

それがLX-MODEの26#プレミオ用フロントスポイラーです。

エアロはこれだけ(笑)

小さめなのもさりげなさがいいなーって思ってたんです。

そして、昨日、ディーラーで朝っぱらから作業してもらいました。

いやーちょっとついただけなのに、自分的に随分雰囲気違うなーと。

かなりいい感じです。

作りもしっかりしてますね~

楽しみにしてただけにかなりうれしいです♪

これでプレミオ弄り終了!

満足満足。


そして期待の!?帰省燃費はエアコンオンで13.8キロとなりました。

エコドライブインジケーターが点くように発進するとかなり迷惑(汗)なので加速はエコドライブインジケーターが点かないように発進です。

ちなみにメーター内の平均燃費計は16.1キロとなってました。ま、そんなに簡単に出たらびっくりしますが…一般道でこの燃費。コロナじゃ相当長距離じゃないと出なかった13キロ台を軽く出してしまうことにCVTと1800ccの進化を感じました。ちなみにカタログ燃費は14.4キロ(4WD)です。
Posted at 2009/08/30 18:02:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

初の助手席

今日は実家に来てます。

ナナゴーを走ってきたら燃費計がぐんぐん上昇~

15キロ越えです。
が、きっと15は行ってないと思いますが、カタログ燃費が14.4キロなんでなかなかいい燃費が期待できそう。ちなみに納車以来ずっとエアコンはオンです。


そして親父がプレミオ運転して自分が助手席に乗って買い物へ~初の助手席はなかなか快適でした。かなり親父緊張してました(爆)

新しい車は緊張するなぁ~て全ての機能に驚いてました(笑)だって親父のカローラ昭和だもんね(汗)

なのに前使ってたナビ付けました(爆)

果たして意味あるのか?(爆)


そんな土曜日でした~
Posted at 2009/08/29 18:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月28日 イイね!

一週間差で…

一週間差で…今日、お弁当屋さんのカルディナが明日で最後と知り…

自分のコロナと1週間違いでの廃車となるようです。

19#が2週連続1台づつ消えていくことになります。

が、おばちゃんのカルディナも31万キロ超え(画像参照)

洗車してあげられないな~っておばちゃん言ってたけど、前からと後ろからと携帯で写メ撮りました(笑)
「あらー写真撮ってくれるなんてカルディナ喜んでるわ」とおばちゃん。

ちょっと泣きそうになりました…

自分のは21万超え、おばちゃんのは31万超え、その差10万キロですが、どちらもお疲れ様と、言った感じです。とっくに2台とも廃車でもおかしくない走行距離…

4速に入らない為か、「3000回転超えちゃうから燃料食って食って…もう、息も絶え絶えだよ。いつ逝ってもおかしくないわ~」とおばちゃんが言ってました。

新車で買ったカルディナらしいので正真正銘31万キロ超え思い出もたくさんだと思うので寂しさもあるようです。「居眠りしても起こしてくれるの」とか言えちゃうのは31万キロ一緒に走ってきたからでしょうね~

明日にはフィールダーのディーセルに入れ替え。そして月曜に見るのが楽しみだったりします(笑)



※おばちゃんカルのメーターです。
Posted at 2009/08/28 19:55:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

明日で一週間

明日で一週間今日はまたもや雨ですね~

一雨ごとに秋の気配を感じるのでしょうか~

さて、明日で納車されて1週間が経ちます。

なんだかんだで400キロ弱走りました(笑)

さて、-200ccに凄く抵抗があったものの、買う前の試乗で「イケそう!♪」って思った『直感』はアタリでした。エンジンもとても軽く回ってくれます。これは納車前にカストロールの0W-20の全合成油を入れてくれたおかげかもしれません(笑)

-200ccを感じさせないCVTの巧みな変速。高速以外なら巡航時には1200回転という低い回転で静かな車内。低速ではアクセルに対してギクシャクしますが、これもまた味。慣れたら上手くできるのかなぁなんて思ってます。エコドライブインジケーターも高速巡航中でも点灯するのでラフなアクセル操作はしなくなりました。また、点くように走ろうと思うようにもなっていいですね(笑)

4ATだと2速と3速、3速4速と迷うような場面でもCVTが切れ目無く変速。走り出してしまえば速さを感じるほど。

たぶん全開では-200ccを実感するかと思いますが、街乗りを考えるとこちらの方が上だと思います。


19#→21#→24#→26#と2世代を飛び越してきた実感は確かにあります。

内装もバブルの車には…って思ってた部分もありますが、なかなかプラスチック部分以外は質感はあるように思います。

ピラーもちゃんと植毛されていてこれまた良さを感じます。

明るいカラーの内装も抵抗あったんですが、広々感は視覚的にもとても効果があるんだな~と思いました。ホコリも目立ちにくいです(笑)
白いボディーも今までダークカラーばかりだったので、多少の雨でも雨上がりに気にならないのがちょっとうれしいかもしれません(笑)



※なんと言っても乗るたびにこのメーターがイイ!って思わせてくれます(笑)通勤だけだと9キロ台が精一杯の平均燃費計。
Posted at 2009/08/27 18:56:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の車は全幅1800mm以上多いなぁって思います。」
何シテル?   08/06 20:37
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 7 8
9 10 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation