• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

おぉ~

おぉ~さて、今日は仕事終わってから、ディーラーへ。

追加のシガーソケットとレーダーを取り付けに。

あと、実はもう1つ付けて貰うものがあるんですが、それは今週中に届くはずなんですが…

何気に楽しみだったりします。さりげないものですが(笑)

で、ディーラーでカタログのところを見たら、次期マークXの予告カタログが…

と言っても、A4の4ページですが…

表紙は…

「すべての想像を、追い越してみせよう。」

裏表紙は…

「忘れられない出会いが、あなたを待っている。」

うーんいいですね~

自分こういうキャッチコピー的なものにすっごい弱いんですよ(笑)

カッコイイって思いました。

画像はその、裏表紙。

既に次期マークXのイラストや写真は雑誌に出てたりしますよね~

さて、レーダーつけましたが、目が悪いので遠く感じます(汗)画面小さいかも?

ま、いいです。安全運転します(笑)
Posted at 2009/08/25 23:42:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

さて…

さて…今朝の雨ったら何だったんでしょう?ってぐらい。

急に晴れた。

でもまた夕方にパラパラ雨が…

何でしょう?

はぁ。

さて、今、レーダーレスな訳ですが、超安全運転。

それでもって、運転も慎重。

昨日はドジって?ポジションランプつけたままエンジン切ったけど、勝手にオフになるんですね。

何で気付いたかというと、今朝エンジンかけたら、ナビ画面が夜…ん?って思ってメーター見たら、ライトついてるぞランプが…あっ!って思ったので、帰りに会社の駐車場で試したら、やっぱりエンジン切ったらライト消える。オートの位置にはしてなくても消えるんですね~うーんスバラシイ!


さて、画像は納車日にお祓いに行ったときの画像です。

平日だっということもあり車は1台だけ…

そして外国人観光客多数。

ドア開けてお祓いしてもらってるときにめっちゃカメラで撮られました(汗)

安全にこれからも何十万キロも走ってもらいましょうか(笑)


そういえば、また会社で乗り換える人がいるらしいです。

うーん…凄いね(笑)
Posted at 2009/08/24 21:15:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

やっぱりイエロー

やっぱりイエロー今日は何気にお買い物。

っていうのも、なんとなくフラッと。

そういやフォグはイエローにしようって思って買いに行ってきました。

最近高額商品を買ってるので500円の商品券が2枚も。

使わなきゃってことで使ってきました。

PIAAのH11のバルブ。箱にはプラズマイオンイエローってなってますが、「H11の場合はPIAA特有のクリスタルイエロー光ではなく、通常のイエロー光を照射する仕様です。」と注意書きが。

正真正銘のイエローならいいやってことで買いました。

ゴールドっぽいのはなんとなく…なんで(笑)

早速交換しました。

めんどくさいかと思いきや、意外と簡単。


その後、雨パラついてたりしてたんですが、ちょっとドライブ。

郊外を60キロで走ればエンジン回転は1200回転。

4ATでは考えられない数値。凄いですね。だから静かなんだと改めて思いました。

どうりで音楽がよく聞こえるわけですね~

何気に純正のツィーター以外は社外品に交換済みなんで、余計にいい音する気がする~

ナビの設定でエンジン回転かスピードかどっちかよくわかりませんが、音量が上がるようにもできるようですが、全然通常でいいんじゃないかと思う感じです。
Posted at 2009/08/23 20:27:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレミオ | 日記
2009年08月22日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。今朝はまたもや、眠れず5時に起床。

掃除しながら洗車場が開くのを待ちます(笑)

朝6時にGO!

誰も居ませんでした(笑)

水洗いだけでOKとのことで、水洗いしたら、黒い水が…綺麗だと思ったのに…

そして、ちょっと気になってたので、メンテナンスクリーナー使ってみました。

スポンジに液体をつけて擦ると、汚れが確かに取れます。

そしてやっぱりというか、洗車したら傷ありますね…36000キロ以上走ってるので仕方ないですが…飛び石もありますね。それもま、仕方のないことです。

汚れ取れないなーって思ったら傷だったり(汗)

でも水洗いで昨日付いてしまった虫は取れちゃうのがびっくり。

内装もよくよく見たら汚れとか色々…明るい内装色だから仕方ないんですけどね…

初の白ボディに悪戦苦闘しながら洗車終了。
真っ白に保つのは大変だなと実感しました。

ホイールコートもしました。

ガラコもフロント・リヤガラスとリヤドアに塗りました。

フロントドアは撥水機能付きガラス、ミラーはレインクリアリング付き。

うーん確かにフロントドアは撥水してました。凄いな~

それと、まだ、全然慣れません。

まだ人の車の気分。そりゃ10年近く乗ったコロナだったからなぁなんて。



このプレミオに決めたのは、乗った時「ピン」ときた。直感で選びました。

街中で試乗したときには全然ピンとこなかったんですけど、今の車試乗したときはピンと来たんです。

いつも車選びは最終的に直感で選びます。

発進加速はCVTのマッタリ系ですが、走り出してしまえば、いわゆるトルコンATより速い加速ができます。以前ドライバー誌のテストでも証明されてますが、ゼロスタートは先代240系に及ばないが、追い越し加速ではCVTが速いと実証されたとおり実感できます。

ほんとに静かで快適です。
Posted at 2009/08/22 19:09:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年08月21日 イイね!

コロナ最後…そして…

コロナ最後…そして…さて、突然!?でもないかな~最近意味深だった乗り換え話。

ついに今日納車となりました。

今度は現行プレミオX“EX package”4WDです。

H20年車です。

ボディーカラーはスーパーホワイトⅡ、ガードコスメも既に施工済み。

さて、先月ぐらいからちょいちょい中古車探し。


新車は諦めていたものの、先月見た車や色々悩んだ結果がプレミオになりました。

H20ということで中古です。

新車は買えません。

が、4WDの最上級グレード。

メーカーOPもたくさんついてるのに、更にディーラーOP追加しまくり。

しかも現行ですから(爆)

マイナーしたらあっという間に旧型ですけど。


コロナから数えて2世代ジャンプアップ!

その差は、CMで「子ども店長」が言ってるように「浦島気分」

キー無いし、装備の差に愕然。時代の進歩って凄い。

むちゃくちゃ静かです。まだ全然慣れてません。

とりあえず、乗り換え報告でした。

詳細は追々アップします。


そしてコロナありがとう!
いい車でした。
最後まで走行に支障の出ることは無く故障しないという点ではホントに最高のクルマでした。


乗り換えましたが、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2009/08/21 18:25:51 | コメント(33) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ジムニーノマドの一般車初めて見た」
何シテル?   10/27 08:33
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 7 8
9 10 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation