• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

またも雨…

今日は雨…

朝は降ってなかったけど…

一雨一雨寒くなるのかなぁなんて。

さて、今、我が家ぐっちゃぐちゃ。

さて、ベルサスどうやって処分しよっかな~

売りに出しても二束三文かな…

うーん。

某オク?面倒だな…

どーしましょ?

去年タイヤ買わなきゃよかった(爆)

今日も相変わらず眠い眠い病です(笑)

明日も雨かぁ~
Posted at 2009/08/20 23:34:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

パワーのある車

っていいですよね~

特にターボ車。

ちょっと走っただけでもうそれは別世界。

コロナって何なの?ってぐらい速い。

コロナのつもりでアクセル踏んだら脳みそズレます(爆)

上り坂がまるで下りのよう…

でも、気付いたらスピード出過ぎてるのと、マッタリ走るには不向きなこと…
パワーがある分維持費もかかる…タイヤとかね。
ターボだから余計にオイル管理とかも…

ま、ちょっと無縁な感じです。

今の自分にはまったりと走れる車がいいかな~

たまぁ~にターボ車借りて乗るぐらいが丁度いい。非日常はたまにじゃなきゃ(笑)

いや、でも、ホント速すぎて怖いです(笑)



さて、ベルサス売れるでしょうか…タイヤ去年買ったばかりなんだけどな~215/45/17でPCD100の5穴、オフセット35なんです~誰か買ってぇ~コロナ、カリーナ、カルディナ等にピッタリですよ(笑)アリオン&プレミオにはオフセット厳しいかな?誰か買ってくださ~い


やっすい値段で買われたバンパー約6倍で売りに出てた(爆)
Posted at 2009/08/19 20:28:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

またもや雨

昨日もザーッと雨が降ったのに今日も、何気に雨が…

うーんまた微妙な天気。

会社ではエアコン使ってます~

やっぱり快適。

なのでここ最近は快適に仕事できてます。

そして謎に眠い。

寝ても寝ても眠い。なんなんでしょうね~

春でもないのに~
Posted at 2009/08/18 21:18:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

軽量化中

運転者本人は軽量化できませんが(汗)

車はダイエット中!

オールハロゲン(爆)

LEDも電球になってます(笑)

そして今日、暗い中バックカメラ&ミラーモニターはずしました~

あったものが無いとちょっと心配になりますね~

数年振りに普通のルームミラーを見たら、ホコリで真っ白。

再び、ワイドミラー取り付けました~

車の中にあるものって結構多くて最近驚いてます…
シートバックポケットにもかなりの量が…

そして家の中ぐちゃぐちゃ…


そういえば、お弁当屋さんのおばちゃんのカルは引退決定。

フィールダーのジーゼルになるようです。
2C-Tから3C-Eへ!

2.0ジーゼルターボからEFIジーゼル2.2だそうで。
パワー無さそうなのが心配とか…やはりディーゼルでもターボのある無しでかなり違うでしょうね~

数日後に実車確認するそうで。やはりランニングコストを計算したらたとえ1.5でもガソリン車だと燃料代の差が凄すぎるようです…

コンパクトなジーゼルワゴンが無いのが残念です。
そのうちクリーンジーゼルワゴンが出てくるのを願います。




誰かレカロとH4のHi-Low切り替えのクルーズHID6000K買ってください(爆)あっミラーモニターとバックカメラもセール中です(爆)
Posted at 2009/08/17 20:55:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

お盆総括!

お盆総括!さて、先週の日曜日に、函館まで迎撃に行った後から色々移動しまくりな自分でした(笑)

まず、その迎撃から…埼玉からコロナ乗りの方が190コロナSFで北海道上陸というところからスタートします。

そして、真夜中なのにzatoさんを呼び出し(笑)

フェリー乗り場で迎撃でした。

んで、しばしお話をした後、解散、195コロナと190SF2台で道の駅「森」まで。

霧雨の微妙な天気でした。

そして、月曜から普通に仕事。

12日夕方から、コロナSFの方と合流。

ご飯を食べに行き、藻岩山へ行き夜景!その後、豊平峡温泉へ行き疲れを癒して、我が家にご宿泊。

次の日は、あの「ナイヨ」へ。何かあればと思い、ある意味観光な「ナイヨ」(笑)

天気は微妙に雨…ですが、とりあえず、見てみましょうと手ぶらで中へ。

すると195カルディナ後期純正フルエアロ&TRDグリル付きシルバーが!

もう一台コロナ195全期EX-SALOONも。98000キロでした。しかも自分と同じ色の742が!

それを狙いに工具を揃えて再び中へ。

んで色々取ってきました。我がコロナのリヤシートは座面on座面(笑)
室内の程度も良く自分のコロナにパーツを積み込み我が家へ。
お盆価格でどれも500円引きって言われたのが謎でした。いつもは「ナイヨ」でしたが、「アルヨ」に変わったのでした(笑)

その後、スープカレーを食べに行き、午後から白い恋人パーク、夕方はJRタワーの展望室へ。

その後、時計台、テレビ塔と観光しました。自分は通りすがっていたものの、テレビ塔は以前の仕事で配達に行ったきり。JRタワーの展望台は初めてという住んでいながらも見たことのないものばかりでした(笑)

夜はススキノでジンギスカン。くろころさんも合流し、初のリヤシート体験でした(笑)

その後、真夜中のドライブに3人乗車でくろころさん号で。18万キロ超えとは思えぬ静かさと乗り心地に凄いな~と思ったのでした。

そして、その日も我が家にご宿泊。SFは近くの有料駐車場で2日間お留守番でした。

明けて14日、早朝2台で洗車。睡眠時間2.5時間(汗)
画像は奇跡の2台19#コロナ並んでの洗車(笑)
洗車後に解散となりました。

その後、自分は友人二人を乗せ、積丹へ。小樽へ向かう途中は激混みだったので、ケナシを抜けよう~と行ったらスイスイ。先日のオフの帰りには真っ暗だったので景色見ることなんてできませんでしたが、昼間だとこーだったんだーって思いつつ走りました(笑)

積丹について、飯食って歩いてたら、見たことあるSFが!そう、朝、分かれたコロナSFだったのです。ちょっと道の駅でお話して再びお別れでした。偶然にしても凄い偶然でした。

その後、神威岬へ行き、先端まで歩き、積丹岬も下へ降り、岩場を歩いて足ががくがく。汗だくとなりました。

キャンプしてる人が多くてびっくりしました。

昨日TRDバンパー売りに行ったら激安で泣きそうでした(汗)

そして、昨日から実家へ。面倒だったのでETCで。お墓参りに行って帰ろうと思って車に乗った瞬間、従兄弟登場で偶然。もうちょっとお互い時間がずれていたら会わずに帰るところでした。年に1回会うか会わないかの従兄弟だったので良いサプライズでした。
そして、今日帰ってきました。またETCで。
ってか札幌インター渋滞だったので北まで乗らず、札幌インターで降りて帰ってきました。

やはり激混みなんですね~ETC1000円効果恐るべし。

ちょっと疲れました。

相変わらず、コロナの燃料計は高速上でEを指す怖さ(爆)ビンボーランプ点灯してないので大丈夫なんですけどね~でも、恐ろしい…


と、超長々書いてみました…最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
Posted at 2009/08/16 16:41:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変な人黒い汚れの謎
全然落ちなかったのでルックスで磨く
他の白い車も同じように汚れてた
家の駐車場に置いてあっただけなのに」
何シテル?   11/04 12:03
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 7 8
9 10 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation