• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@4GR-FSEのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

電球交換~

昨日の夜は謎に21時過ぎにちょっと寝ようと思ったら気付いたら朝5時(爆)

そしてウトウトしながら結局7時半まで寝たので寝すぎ。

普段の休みの4時間睡眠とかの差でしょうか(笑)

そして超~暇人だったので、何気にJ娘の15%OFFで買っておいたコイトのハイパワーバルブ(笑)バルブってのがミソ(爆)テール&ストップと尾灯、バック球を交換しました。
コロナの時もそうでしたけど、電球じゃなきゃいけないところは、ずっとコイトのハイパワーバルブ使ってます。そんなコダワリです(笑)

テール&ストップは球が黒ずんでいたので交換してよかったかな~と。

そして何より、新しいからソケット硬い(爆)

取説に丁寧にクリップの外し方や電球交換の仕方まで載ってるんですよね~

しかも工具要らなくて、クリップ外せれば内張りをめくって簡単交換。これもラチェット必要だった(テールランプ)コロナとの差を感じますね。

というわけでちょっとリフレッシュかな?(笑)


明日から仕事だと思うと憂鬱。


そしてまた仕事が忙しくなりそうな予感?


あっでも、火曜はライブ行くんだった(笑)定時退社決定!
Posted at 2009/09/06 18:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

試してみたくて…NAVI・AI- SHIFT

試してみたくて…NAVI・AI- SHIFTさて、今朝は謎に早起き…

そして眠れなかったので、乗り換えてから試してみたかった中山峠通ろうと思い、真狩の湧水の里までまた「豆腐」を買いに(笑)

ナビに行き先を入力、そして、これも試してみたかったメーカーOPのナビと連動のNAVI・AI- SHIFT制御。(ナビに案内をさせると、交差点でもNAVI・AI- SHIFT制御が働くというものです。)通常は登り下りで制御してるそうです。たぶん…(笑)

そして普段の出勤時間よりかなり早い時間に出発!

NAVI・AI- SHIFTは確かに交差点でも普通に普段乗ってるのとは違う制御してました。

中山の下りでもアクセルから足を離してるとエンブレかけてるようで、タコメーターが上がったり下がったり、カーブにより変速してるようでした。

なるほど、これは凄い~某CG誌(バレバレ)(爆)でも現行ヴォクシーにメーカーOPのナビ装着車の長期テスト車でいい評価だったのもうなずけます。

うーん凄いな~

帰りは途中からナビ案内を解除。するとやはり制御はちょっと違う。

時代の進歩って凄いですね~

そして、ずっと気になってた中山峠の登り。なかなかイイ感じじゃないですか~さすがCVT!

今までの4ATじゃ3速4速と中途半端に行ったり来たりだったのに、とてもスムーズ。最近のスーパーECTなら登坂制御付いてるので別ですが、前車のECT-Sはアクセル離したらシフトアップしちゃうので自分でODオフにしないと変速しまくりで大変でしたが、プレミオはさすが!としかいえないCVT制御で登りも下りも楽々でした。


通勤でメーター内の平均燃費計が8.9キロだったんですが、途中で10.2まで回復。給油すると、見事に10.984キロと約11キロの燃費。コロナじゃどうやっても通勤とあわせてもこの数字は簡単に出てませんでした。これもまた走るのが楽しくなりそうな燃費と走りでした。


そういえば、道の駅の自販機でお茶を買ったら、くじつき?みたいので、番号が揃ったら他にもう1本。見事に当たりました(笑)しかも130円のペットボトル(笑)30秒以内ってのがちょっと焦りました…


※画像は「ごまのとうふ」です。
Posted at 2009/09/05 13:08:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

エコ

エコ今日は仕事帰りにY電器へ~

タイトルのエコですが、我が家のPCのワイヤレスマウスの電池が良くなくなるんで…

充電式エボルタ買って来ました。

表示価格より500円安かった上にさらに、割引券500円使ったので安く買えました。

充電式の筒型電池を使うのは子どもの頃のラジコンやってたとき以来(笑)

今もラジコン持ってますが、電池は100均のみ(笑)

エコを考えようって感じで買ってきました。

充電して1年経っても80%の容量があるとか。追加充電もできるそうでいいですね~


さて、画像は今は亡きおばちゃんカルディナ31万キロ超えです。言われなければ31万も走ってるようには見えないですよね~
Posted at 2009/09/03 21:55:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

3世代!

3世代!さてさて、今日は一人職場の人が風邪で怪しいので検査してから会社に来るということで皆ビクビク。

新型インフルエンザだったら…って。

昨日社長が新型インフルエンザになったら会社は終わりだ…的なことを言ってた(人数的に)

んで、結果は普通の風邪だったようで何より。

さて、夜はこの方にブツをお渡しするために我が家に来ていただきました。

さすがの19#のトランクたくさん入りました(笑)

そして、この方も呼び出しをして19#、24#、26#の3世代セダンオフ。

21#があれば4世代揃ったんですが…なかなか難しいです(汗)

色々お話をして、水色様にはとてもいいものをいただきました(笑)

玄関に飾ります(笑)

あっという間に閉店時間となり解散となりました~

今日も楽しい平日の夜でした~
Posted at 2009/09/02 23:36:07 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2009年09月01日 イイね!

9月ですね

9月ですねもう9月。

あっという間。

うーん。

さて、先月の会社の売り上げ悪くて今朝はガッカリ…というか…大丈夫でしょうか…

そして忙しくなりそうな予感…

ですが…

定時退社(爆)

そして洗車(笑)

雨の予報だったのに晴れだったので、虫ついたままだと…ってことで洗いました~

最近先代アリオンの人を洗車場で見なくなったな~見るの期待してるのに(笑)



※コロナ最後の夜の姿。14インチ純正アルミにフルエアロ(笑)そしてスタッドレス(レボ1)このまま廃車となりました。
Posted at 2009/09/01 21:57:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「IPFの2色切り替えLEDは長持ちするなぁ。
やっぱり有名メーカーは違いますね。」
何シテル?   10/09 00:18
普通のクルマ好きです。 でもちょっとマニアック!?な所もあるとかないとか… オフにはちょこちょこ出没中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 1112
1314 15 16 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

とりあえず凍ってるね(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 01:02:16

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ヴィッツから再びクラウンに戻ってきました。 GRS211クラウンロイヤルサルーンi-fo ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コロナの前に乗っていた愛車です。 WRCの為の限定生産GT-FOUR RCです。シリアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
TOYOTA CORONA(前期ST195)H5年式 FULL TIME 4WD EX- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き父の車でした。 走行距離も少ないので乗ることにしました。 2017年9月10日~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation