• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15の"ムスコ" [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2006年9月2日

エアタッチでキズ補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ここが、ティーダを買って約1ヶ月で、知らないうちに傷付けられた場所です。フロントバンパーの左側のフェンダーアーチ沿いですねぇ。

で、パテ埋め作業だけは、およそ1年前に完了していたのですが、今日になってやっと作業再開です。

まずは、もう一度うす付けパテでさらに段差を無くし、軽~くペーパー掛けをしました。
2
そうそう、今回衝動買いをしたのがこちら。

ソフト99から出ている「タッチペン(クリスタルブルーB16)」と「エアタッチ」、そして、仕上げ用の「クリアー」です。

どんなんなるか、楽しみっすねぇ。
3
で、早速タッチペンをエアタッチにセットします。
こんな感じで、タッチペンのキャップの置き場所もあったりして、なかなか気が効いてますねぇ。

ちなみに、このエアタッチの謳い文句は「スプレーの噴射範囲が狭いので、細かい傷に対してスポット的にスプレー出来る」・・・と言った点でしょうか。

でも、一応心配なのでマスキングして・・・いよいよスプレーを吹き付けます!
4
シュッ、シューっと、3回ほど重ね塗りしたらこんな感じです。

上の細かい傷は殆ど分からなくなりましたが、ここは若干分かりますねぇ。
でもまぁ、十分に許容範囲です^^;
5
そして、このまま仕上げスプレーでクリアーもシュシュっと。

うん、艶も出てきたしバッチOKじゃな~い?
6
マスキングを剥がして、全体と比べてみてもまぁまぁの仕上がりかな?。でも、ちょっと上の方で、クリアーを吹き過ぎて白くなってますが^^;

あとは日を改めて、ペーパー&コンパウンド掛けで、ひたすら磨く予定です。

まぁ、完璧を目指すならオススメ出来ませんが、目立たなくする程度なら案外「エアタッチ」で十分かもですね~。
なんたって安いし!(しつこい?・笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルバルブ洗浄

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

車検完了

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月3日 15:46
近くに無くて未だに買ってません(涙)
スプレー買ってモコに塗ったら変になって怒られましたが(笑)
コメントへの返答
2006年9月4日 19:15
遅くなってすんません^^;
あらら~。。これも完璧を求める奥様にはオススメ出来ませんね~(爆)
お手軽ではあるんですが、結構難しいです。。

プロフィール

「昨日初めて東海道のN700Sに乗り、コンセントがこんなトコロにある事を初めて知りました(探した・笑)」
何シテル?   06/09 16:06
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:03:09

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation