• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

ブレーキフルード&タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回交換から2年経過したのでブレーキフルードの交換とタイヤ交換後7000km走ったのでローテーションします。
使用工具はこんな感じ。

2
ジャッキアップしてウマを掛けてから作業開始。

3
7000km走ったフロントタイヤの山は約5~6mm。

4
リアタイヤの山は約6~7mm。
pinsoのタイヤ、安くてライフもなかなか持ちます。

5
せっかくなのでタイヤハウスの中を掃除。

6
リアも同様に掃除。

7
掃除が終わったらブレーキフルードの交換。
リアのブリーダープラグは11mm。


8
フロントも同様に交換。
フロントのブリーダープラグは8mm。


9
右側のタイヤもフロント残り5~6mm、リア残り6~7mmで左側と同じでした。

10
右側も前後フルード交換。

11
ジャッキを下ろしてホイールボルトのトルクチェック(130Nm)して作業終了。

12
次回タイヤ交換は95000kmぐらいですかね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキルフード交換

難易度:

ブレーキパッドとローターの交換

難易度: ★★

またまたフロントブレーキ

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ、クラッチフルード交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「街中で見かけたクルマ 22 http://cvw.jp/b/1404734/47745074/
何シテル?   05/26 18:02
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18
アバルトデイズ2015① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 21:27:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation