• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルペン好きのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

N-WGNのマッドガード取り付け と同時にLEDリフレクター

スタッドレスタイヤは既に脱いだのですが、 155㎜サイズが標準の車に175㎜を履いて乗ると、 タイヤが跳ね上げるドア周りへの汚れが気になっていました。 マッドガードは未使用中古品をヤフオクで購入。 (前の所有者さんは色違いで付けようとしたけどやめたそうな。) フロントは取り付け位置にあてがって ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 17:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

シャトルのタイヤ交換とi-VTEC

先日、シャトルに履かせていたスタッドレスタイヤを交換しました。 交換時にサビの具合もチェックOK ですが、今日になって「大雪になる!」なんて日だ。 どちらか一方にもう一度スタッドレスを履かせるか、またはバイアスロンチェーンでしのぐか。 なんて考えているうちに雪は弱くなって小雨になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 14:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

N-WGNのタイヤ交換

「もう、スキー場には行かない」と決め込んで、板のメンテナンスを始めました。 ワックスは剥がして、エッジとソールひっくるめた全面を耐水ペーパーで削り、 ビベルシャープナーで角を整え、オイルストーン仕上げまで。 その後は、ピンク,バイオレット,ブルーのホットワクシング中。 ということで、スキー場に行き ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 23:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月06日 イイね!

3月4日はシャトルのオイル交換

オイル交換から3,800キロぐらいですが、オイルゲージをチェックすると、きったなく見えます。 前回はオイルフィルターを交換しませんでした。 PIAAのマグネットフィルターに書いてある推奨キロ数の6,000キロを越えたからでしょうか? オイルそしてフィルターもN-WGNとシャトルは同じもが使えるの ...
続きを読む
Posted at 2018/03/06 23:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月28日 イイね!

2月25日は湯の丸

シーズン前に購入しておいた前売りリフト券を使わなくては・・・ 3月の予定表を見直すと、行けそうな日が無い状況。 更に遅くなればなるほど、良い雪は無くなってしまいます。 よし、土曜日で週末にやるべき事は済んだのでスキー場へ行こう! 前日の夜から出かけて、仮眠所を使うのがいつもパターンでしたが、 今 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 23:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

2月18日はパラダ

1日経った今、胸の筋肉が痛い。なぜだろう? 昨日、パラダに行ってコケてはいないけれど? 原因は慣れない長板に乗ったからでしょうか。 中古で手に入れた182㎝の長板にチャレンジするのと、 超破格値(1,109円)で手に入れたリフト券を使うために佐久にあるパラダへ行きました。 自宅から2時間はかから ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 23:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

スノーボード(中古長板)購入

以前から長い板に乗ってみたいと考えていました。 そんな時に、ヤフーのオークションサイトで、気になった板を目をつけました。 「YONEX eracer 182cm A.V.C GUMMETAL」 運良く、競合入札無しで、送料込みの15,000円で購入。 調べてみると、今、使っているOGASAKAの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 23:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

菅平スキー場1月11日~13日

仕事の都合で菅平スキー場に行きました。 冬の菅平に来たのは30年ぶりぐらいです。 初めて来た時はまだスノーボードが普及していなく、肩身が狭い時代でした。 たしか、太郎ゲレンデのみの滑走で他は立ち入り禁止だったのを覚えています。 今は何処も制限無く行けるのですが、今回は「仕事」でもあるので、ダボスエ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 11:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

ドルフィンアンテナ

N-WGN用に用意したドルフィンアンテナは色が微妙に違うので、塗ってから取り付けようと考えていました。(大きさはシャトルのよりも小さいです。) しかし、お手軽なサイズのスプレーが無いのと、更にクリアーコートしなければならないことに面倒を感じたので、サクッとそのまま取り付けてしまいました。 その ...
続きを読む
Posted at 2018/01/10 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

チェーンの試し履き

年内にスキー場へ行くのは出来ませんでしたが、年明けの4日、特別な用事がなければ「湯の丸」へ行こうかと考えています。 スキー場への峠道でFFのシャトルは雪道・アイスバーンでも難無く走れます。 しかし、スキー場によっては「四駆以外はチェーンを巻いてください。」と言うところもあります。 という事で、シー ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャトルのオイル交換 6月7日 http://cvw.jp/b/1404917/44071165/
何シテル?   06/07 16:56
アルペン好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルペンボード20190322_乗鞍高原スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 07:27:02
アルペン好きさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 19:58:46

愛車一覧

ホンダ シャトル クリシェの車 (ホンダ シャトル)
4月5日の大安で納車でした。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年8月26日 フィットGD-1から乗り換えました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻がメインで乗っています。 N-WGNと入れ替えとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation