• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H390の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2020年1月2日

リヤブレーキワイヤ直結化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前、フロントブレーキ制動力UPの為にコンビブレーキ解除&3POT化しました
https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/1028874/6288826/parts.aspx
コンビブレーキは解除しましたが、リヤブレーキはコンビブレーキユニットを介してドラムブレーキを作動させる為、操作反応が鈍い感じです

リヤブレーキの制動力と操作性UPの為ちょこっと弄ります♪
2
作業はPCX弄りの先駆者windfarmさんにお願いしました
カウル外しは私がやりましたw
リヤブレーキワイヤ回りのカウルを外しておきます
最終的にはここまで外さないとアクセスできません
3
コンビブレーキユニットを外します
4
外したユニット!
もう戻すことはないと思うので、ゴミ箱へ
5
windfarmさんが初代eSPに使用していた物と同じ
KN企画
AF58ズーマー用リヤロングブレーキワイヤ

初期型PCXでも使用可です(多少の加工必要)‥パーツの選定、加工は自己責任で
6
ブレーキアームも短縮(溶接が必要)
切断は私‥溶接はwindfarmさんw
7
作業内容詳細はwindfarmさんのブログを‥https://minkara.carview.co.jp/userid/335854/blog/42492652/

リヤブレーキワイヤ直結化の結果
制動力は格段にUPし、ブレーキレバーのタッチ感、反応も良くなり操作性もUPです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード・CBSフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキレバーを社外品に変更よ🎵

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

大径ディスクに交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月5日 19:32
作業、お疲れ様でした(^^)/

調整ネジの掛かり山が少しでも多くなるように、なるべく遊びは少なめに調整しておいてください。

なお、調整機能付きの液晶シャッター溶接面はアマゾンに同じ製品がありました。
見た目はアレですが(笑、お勧めです。

3000円切っているので中国からの直接購入とほぼ同額(^-^;

https://www.amazon.co.jp/dp/B07D54KRYF/ref=psdc_2459301051_t1_B071ZDQQ5Y
コメントへの返答
2020年1月5日 20:50
今回も作業ありがとうございました(^-^ゞ

>遊び少なめ調整
了解です。
リヤブレーキの利き具合&タッチ感に大満足しています。

おすすめ溶接面情報ありがとうございます。
先日教えて頂いたブツも注文しましたので、また作業お願いします(笑)
2023年3月6日 0:37
はじめまして。jf56のリアブレーキ直結で検索してたら、こちらへ辿り着きました。

私もフロントを3pod化したので、リアブレーキワイヤーを直結にしたいのですが、KN企画AF58ズーマー用リヤロングブレーキワイヤで探すといろいろな長さがあり、どれを購入すれば良いか迷っております。

もし可能でしたら、長さ何mmのワイヤーを使用されたのかお教え願えませんでしょうか?
不躾なお願いで恐縮ですが、お返事頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2023年3月6日 19:22
はじめまして
長さは不明ですm(_ _)m
2019年購入時、KN企画では1種類しかなかったような記憶です。
KN企画に問合せ確認してみてください。

私のPCXはJF28初期型。初めに取付検証されたお友達のはJF28eSPです。
JF56は同じ様に取り付くかは不明ですので。
2023年3月6日 20:13
お返事頂き有難うございました。
KN企画に問い合わせてみます。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換&AdBlue補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405009/car/3410477/7430919/note.aspx
何シテル?   07/22 16:47
H390です。よろしくお願いします。 2011年6月にたまたま江の島に生しらす丼を食べに行った時にたくさんのPCXに遭遇しました。 その時に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
念願の大型バイクにステップアップです 390DUKEから乗り換えです 700~800㏄ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月21日納車です。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻、娘用のC3 AIRCROSS SUV BlueHDi 初めてのディーゼル車です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現仕事用のライトエーストラックと交代です(*^^*) あくまでも仕事用ですw 画像はグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation