• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

ミッションオイルとデフオイル交換しました

ミッションオイルとデフオイル交換しました 前回のデフオイル・ミッションオイル交換から、20,000kmを走行しましたので、交換しました。
これらのオイルの交換には、専用工具(ポンプ)が必要で、持ってないので作業はさぼっていつもの整備工場にお願いしちゃいました(^^;>

デフオイルもミッションオイルも使用量は少量なので、思い切ってちょっと高級品にしました。

ミッション RG7590LSD(WAKO'S)
デフ RG5120LSD(WAKO'S)

やっぱWAKO'Sはいいですわ。
この手の油脂類で体感できる商品は少ないのですが、WAKO'Sは体感できます。
シフトの入りもスムーズになり、発進も加速も滑らかになりました。

エンジンオイルもWAKO'Sを使いたいのですが、比較的頻繁に交換する事と使用量が多いことから結構コスト高になってしまうので、手がでませーん(汗)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/12/16 23:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

天空海闊
F355Jさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 7:55
ワコーズいいですか~!
NA型はミッションのはいりが悪いので興味深々です。
機会があれば使ってみたいですね。
コメントへの返答
2012年12月19日 23:09
WAKO'Sはいいです!!
その分高価ですが、ミッションは2L、デフは1Lなので、1万km~2万km使うことを考えれば、決して高い投資ではないかと思います。
是非使ってみてください(^^)

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation