• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

ローカル線の旅

ローカル線の旅 先日、ローカル線の旅に出掛けました。
早朝に倉敷駅を出発。
岡山駅でのりかえ、津山まで行きました。
津山は学生の頃2年間だけ住んでたので、ちょっと懐かしい街です(^^)
お目当ては、旧津山扇形機関車庫の見学。
ここには、懐かしいあるいは珍しいディーゼルカーが展示してあるのです!!

特にこれ。
DE50型のディーゼル機関車。
全国でたった1両しか生産されなかったらしいです。
最大出力は2000PS/1500rpm。
おそらく、国鉄最強のディーゼル機関車だったはずです。


こちらは、見て懐かしいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
181系のディーゼル特急。
岡山県では、伯備線が電化されるまで、特急「やくも」として走っていました。
今でも「やくも」は走っていますが、電車になっています。


鉄道が大好きな子鉄の息子は運転士さんの制服を着せてもらって、なりきっていました(^^;


午後からは、臨時のイベント列車「みまさかスローライフ列車」に乗って、因美線の旅をしました。
これがその臨時列車。


因美線は東津山駅と鳥取駅を結ぶローカル線で、もちろん電化はされておりまん(^^;
因美線の駅に掲示されている、時刻表はすかすかで、時間帯によっては、4時間くらい汽車がこない時間帯もあるくらいの、田舎です。
この日は、イベント列車でしたのでそれなりの乗客がいましたが、普段はかなり少ないと思われる。
どれくらいローカルかといいますと・・・

美作滝尾駅!!

駅舎だけ見ると昭和初期です!!
多分、殆ど開業したときのまんまだと思われます。
改札は、切符を入れる箱が置いてあるだけ!!
これがホントの「自動改札?」です。
が・・・ICOCAなどのICカードは使えません。
自動券売機もありません。

美作河井駅!!

こちらも、昭和です。
あまりにも汽車が来ないので、線路内に立ち入って、写真も撮らせてもらいました。

一応、JRの方に一声かけて撮らせてもらいましたが、よっぽとのことがない限り人身事故は発生しないような所です。
だって汽車こないもん(汗)
もちろん、普段は無人駅です。

ほぼ一日かけた列車の旅でしたが、それなりに楽しめました(^^)
たまには、のんびり列車の旅もいいものです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/20 00:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年11月28日 20:29
電車、好きです。特に単線。
蒸気機関車も好きです。
コメントへの返答
2013年11月29日 0:12
私も、鉄道マニアではないのですが、田舎をのんびり走る、鉄道が好きですね。
3年くらい前に、蒸気機関車に乗る為にわざわざ静岡県の大井川鉄道まで行きました。
C10型の蒸気機関車に乗りました(^-^)
2013年11月29日 0:31
レアですね、北海道人から見れば。
C10 は北海道で走っていなかったので
スゴイラッキーな写真に出会えました!
テンダー式って子供の頃は
バリかっこいいと思いました。
コメントへの返答
2013年11月30日 0:52
そうそう、思い出しました。
大井川鉄道のC10は元々は小樽で走っていたそうですよ(^^)
C11はまだ何両か生存しているみたいですが、C10で実際に走れるのは大井川鉄道のC10型8号機だけだそうです。

テンダー式は基本的に大きい機関車なので、とても強そうであこがれますね(^^)
スピードのC62、パワーのD51なんでイメージが強いです。

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation