• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

「マツダ・ファンフェスタ2013」 行ってきました!!

「マツダ・ファンフェスタ2013」 行ってきました!! 年に一度のマツダ・ファンフェスタに行ってきました。
チケットが1枚余って、無駄になりそうだったのですが、きっち~☆さんが貰ってくれました(^^)
ということで、2台の白いNBで岡国へ。
ロードスターを造ってくれました、マツダと技術者に対し敬意を表すため、途中からオープンにして会場に向かいました。
とても寒かった。
恐らく、今年最後のオープン走行です。

写真は到着したときに撮影、左がきっち~☆さんのNB、真ん中が私のNB、右はどなたか存じませんが、広島ナンバーのNAです。(勝手に隣に停めさせていただました)



マツダのお祭り。
いいですねぇ~
コスモスポーツがずらり。

まだ、世の中にこれだけのコスモスポーツが残ってるんですねぇ。
しかもどれも動きますし、ナンバーだってついている。
すごい!! 感動ものです。

こちらはさらに古い車両。
マツダ(東洋工業)が初めて、生産したR360クーペ。
この車もナンバープレート付き。
しかも、黄色ナンバーではなく、旧規格の軽ナンバーです。
ナンバープレートにも価値を感じます。


あれっ!!
このR360、FCの後ろに並んでる・・・
もしかしてサーキットを走るの?


暫く待つと・・・
FCが走って、

さらに暫く待っていると。

走ってた!!
がんばれR360。
16PSのパワーを振り絞って、サーキットを走ってたようです(^^;

コスモスポーツも走ってましたよ。

走り去った後の排ガスの香りに時代を感じました。
昭和の香りです。

レプリカかもしれませんが、787Bも展示されていました。

ご存知の方も多いと思いますが、日本車でル・マン24時間の総合優勝を経験したのは、マツダだけなんですよ。
この787B(55号車)は、メルセデス・ベンツやジャガーといった世界の競合と何時間も接戦をして、優勝した広島が生んだ名車なんです。

個人的には、こちらの車も名車です。

一見フツーのNCですが・・・
実は、NB/NCロードスターの開発主査でした貴島貴雄さんのNCなんです!!
ご本人ももちろん来られていました。
多分、自走して来られたのだと思います。

ステージではこんなイベントも。
美作のご当地アイドル「SakuLove」だそうです。

すみません、グループ名くらいは知っているのですが、それくらいしか知りません(^^;
どうやら、中学~高校生くらいの女の子5人組みのようです。
ステージの下では、明らかにこのアイドルが目的で来たと思われる方々が数名、大声で応援していました(汗)
これがもしかして、有名なオタ芸?

夕方にはこんなハプニング(?)も・・・
マツ耐に参加していた優勝候補のNCロードスターが、まさかのガス欠(大汗)
この耐久レースは、チェッカーを受けるときに走行していないと、記録が残らないらしく、せめて記録だけは残そうとしたのでしょう。
ドライバーが車を押してゴールしてました。

まさに、人馬一体。
お疲れ様でした。

最後に今日のお土産はこちら。


本日、参加された皆様。
お会いした皆様。
お疲れ様でした(^-^)

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/12/08 23:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 23:57
16PS…! すごい(>_<)
コメントへの返答
2013年12月10日 1:07
まだ、自走できるR360が存在していたことに驚きでした。
ちなみに、写真の位置は微妙な上り坂で、かなりしんどそうに走っていました(汗)
2013年12月9日 13:58
お会い出来ずに残念です…

僕はと言うとエンデュランスレースの手伝いANDカメラマンとしてバタバタしてました(。´Д⊂)

レース内容は満足のいくものではありませんでしたが、来年にこの教訓を活かしたいですね〜
コメントへの返答
2013年12月10日 1:09
お疲れ様でした。
やっぱり来られてたんですね(^-^)
随分、探してはみたのですが、車もご本人も見つけることができませんでした(泣)

レースはまた来年がんばってください!!
応援します。
2013年12月9日 20:27
こんばんは。
この度は、ありがとうございました。
とても嬉しかったです。
残念ながら参加出来ませんでしたが、また是非!
コメントへの返答
2013年12月10日 1:12
こんばんは。
来年は是非、一緒に行きましょう!!
神戸からだと行けない距離ではないと思いますので。

ロータリー車に混じって、ロードスターも結構いましたよ(^^)

一般の駐車場も殆どマツダ車ばかりで、楽しかったです。

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation