• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

2015年4月のおはきび & 春のロドツーリング

2015年4月のおはきび & 春のロドツーリング どうもokkanです(^-^)
本日はおはきび&恒例のロドツーリングてす。

気候も良くなり、天気にも恵まれた為か、多くのロードスターが鷲羽山に集結。
ですが、大体は一度は見たことのあるロドが殆どですが(^^;
いつもの通り、お茶を飲みながらロド談義。



本日の話題のキーワードは主に・・・
・ND
・オアシスMTG
・軽井沢MTG
・奈良ミ
・奈良軍団
・ツーリング

でしたね(^^;
これから、暫くはロードスターのイベントが続きますね♪

おはきび会場ではあまり、写真を撮影しなかったのですが、いくつか紹介。
こちらは、2週間ほど前にホイールとタイヤを進呈したたかりんさんのNB。
ホイールが補修されてました。

いい感じです!!

私はおはきび会場では初めてお会いした、香川のちゅうにっちさんのガチャピン号。
幌まで緑で、この幌は4着目だそうです。
しかも、NDを予約されているそうです。
NDが納車されてら、是非ともおはきびに乗ってきてくださいよ~

次回は、軽井沢でお会いしましょう(^^/

鷲羽山に集まったのは、ロードスターを含むオープンカーだけてはありませんでしたよ~
下の駐車場には、スカイラインも集結。
西部警察を連想しますね(^^;


そう思っていると・・・
本物の警察が!!

ご安心ください。
何も悪いことはしてませんので、捕まったりはしてませんから。
違法改造車の集会ではありませんから・・・多分・・・

おはきびの後は、有志で恒例のロドツーリングへ。
先週の奈良MTGでお会いした奈良軍団本隊方々の多くは、滋賀で行われたサクラリーにでかけたようですが、我々は滋賀はちょっときついので、近場でツーリング。

鷲羽山から玉野方面へ向けて海岸沿いをカルガモ走行。

一応、11台います(^^;

玉野ではランチ。
サラダ、パスタorピザ、デザート、ドリンクバーのセットが\1,000です。
いつもは、平田食堂ですが、今回は少しおしゃれにランチです。

ランチのあとは、北上してブルーラインをロードスターでぞろぞろツーリング。
天気が曇ってきて快晴ではありませんでしたが、それなりに楽しめたかな。


なんだかんだで、okkan企画のロドツーリングも無事5回目が終了しました。
これも、私をサポートさてくださるロードスター乗りのおかげと感謝しておりますm(_ _)m
メンバーもある程度固定化されて10台前後は集まるようになりました。
そろそろ、 「クラブ名を持とうよ。」 という声も挙がっています。
正直最初はみんなでロードスターという共通の車で楽しむのが目的だった為、そこまでは考えてなかったのですが、う~ん・・・
そろそろ重い腰をあげて何かを考えようか、と・・・

でも、あまりそういうの得意ではないし。
ということで、先週奈良ミに参加した勢いで。
「奈良軍団 岡山師団」
でどうでしょう。
勿論、奈良軍団本隊の許可を得る必要があると思いますが(^^;
タツさんに相談してみようかな?

本日、おはきびに参加された方、お疲れ様でした。
okkan企画のロドツーリングに参加して下さった方ありがとうござました(^-^)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/04/12 21:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年4月12日 22:21
お疲れ様でした(^o^)/
いつも、ありがとうございます。
岡山師団長様😁

帰り、事故渋滞大変でしたね😅
コメントへの返答
2015年4月12日 22:29
お疲れ様でした~
こちらこそありがうございました。

コメントが届いたということは、無事に津山から戻られたのでしょうか?
あの事故はホント迷惑でしたね。
よりによって、渋滞の発生しやすう夕方の時間帯でしかも、側道からの合流地点orz
2015年4月12日 23:16
はい^^;
18時過ぎに岡山出て、晩ご飯外食で息子君を送りに。22時前に帰ってきました(^^)
考えてみれば、オアシスの帰りは山火事、今回の帰りは事故、いつか、ツーリング安全祈願しに行きましょう(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月13日 23:22
ツーリング後の津山往復お疲れ様でした。
我々は、何かとイベントの後に事件が起こりますね(^^;
機能の事故も1BOXが大破してましたし・・・

確かに、安全祈願を受けたほうがいいかもしれませんね。
2015年4月13日 0:04
お疲れさまでした!

ランチいいですねー
羨ましいですけど私は緊張しますわぁー(T-T)

ツーリングの写真が撮れてるとこがすごいです!

天気が良くてホント良かったですね!
コメントへの返答
2015年4月13日 23:26
お疲れ様でした~(^^)

珍しく、多少オシャレなお店に入りました。
普段は平食ですから(^^;
次回は是非、ご参加ください。

カルガモの写真はデジカメを後ろに向けて、シャッターを押しているのですが、過去の経験と勘で、少し上手に撮影できるようになりました。
2015年4月13日 5:48
お疲れ様です(・ω・)ノ
師団長
お務めご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年4月13日 23:28
そちらも、サクラリーお疲れ様でした
( ̄^ ̄)ゞ

doraさんのスマホで、ハイドラを起動してひそかに奈良軍団の動きを観察してましたよ~
2015年4月13日 6:09
ツーリング主催、お疲れ様でした~(^o^)

海沿いを走るロドの隊列が壮観ですね~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月13日 23:30
ありがとうございます。
コレだけの数てまとまって走るのはかなり難しいですね。
どうしても信号て、切れてしまうんですよね(^^;>

この写真は自分でも気に入ってます。
2015年4月13日 11:06
ウェ〜ン
出席したかったぁ〜😭
オアシスは、必ず行きます。
5月は第二日曜日は、おはキビあるんですかね❓
結構な確率で、行ったら本日中止的な…
確認しないで、行き当たりばったりで生きていますので…

次回、ツーリングはいつですかね❓
あ〜行きたかったなぁ。
コメントへの返答
2015年4月13日 23:33
ブログで告知してたので、てっきり来ると思ってたのですが・・・
5月も特別なイベントが無い限りは第二日曜日の開催のはずです。

次回のツーリングの予定は未定ですが、1泊計画でどこか行きたいねなんて話も出てます。

直近としては、いつものようにオアシスMTGへ皆でカルガモ走行ですかね。
今年のオアシスは6月14日ですよ(^-^)
2015年4月13日 19:54
オォォォ〜〜(≧∇≦)

岡山師団💕 奈良軍団 総帥 団長に成り代りm(_ _)m よろしくお願いしたいです( ̄^ ̄)ゞ

が 岡山の皆さんに 奈良を名乗っていただくのは あまりに申し訳ないのでm(_ _)m


奈良軍団グループ

ロードスター岡山軍団! が良いと思います( ̄^ ̄)ゞ

候補の末席に加えていただけると 嬉しいです〜( ̄^ ̄)ゞ

ウッヒョヒョヒョヒョ(≧∇≦)V
コメントへの返答
2015年4月13日 23:41
本部長殿、認可ありがとうござます( ̄^ ̄)ゞ
周囲からどれだけの賛同か得られるかもわからないのですが、岡山軍団→「おかやまぐんだん」で響きがイマイチなんですよね~

岡山師団→「おかやましだん」の方が響きはいいですし、せっかく頂いた岡山師団長の肩書きも大事にしたいので。

岡山師団(奈良軍団group)にしたいと思います(^^)
私の独断と偏見ですが・・・
但し、活動内容は岡山のオリジナリティーを持たせたいと思っています( ̄^ ̄)ゞ

2015年4月13日 21:12
お疲れさまでした。
ツーリング企画ありがとうございましたm(__)m
楽しい一日でした(^^)v

そろそろ、グループ名???
それか今までにみたいにゆる~く、な~んとなく「おはきび」に集まる人達で・・・・・。

どちらがいんでしょうかね~~^^;

敷居が低~いのが一番ですね^^;






コメントへの返答
2015年4月13日 23:45
お疲れ様でした。
ツーリングは何度やっても楽しいですね。

グループ名の有無に関係なく、これまで通り敷居は車高並みに低く設定し、ゆる~い感じをモットーにこれからも、イベントを提案・企画したいと思います。
2015年4月13日 21:44
昨日はとても楽しかったです
企画していただきありがとうございますm(_ _)m

次回も参加します!
コメントへの返答
2015年4月13日 23:47
姫路からわざわざ参加くださりありがとうございました。

ツーリング企画は今後も継続したいと思っています。
継続することに意義がありますから(^^)

次回も是非参加をお願いします!!

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation