• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

NBのヘッドライト修理

NBのヘッドライト修理 ご無沙汰ております。
奈良軍団岡山師団長です。

今週は京都でケンケンさんの結婚式かせあり、本部のみなさんは挙式に出席されたり、二次会に出席されたりと、おめでたい週末を過ごされたようです(^-^)
ケンケンさん末永くお幸せに~ (^^/~

で、私の方はといいますと・・・
またしてもNBのヘッドランプ(運転席側)が不灯という事態に・・・
しかもこの出来事は2週間前のこと(^^;

原因を詳しく調査すると・・・
カプラーが割れて、中身のコンタクトピンが変形し接触不良となっていました。


いつもの整備工場にコネクタとコンタクトピンが、純正部品として出てくるか調べて頂いたところ・・・
ハーネスでしか供給されていないと・・・
しかもエンジンルーム全体のハーネスとしてしか出てこないとかorz
パーツ代でけでもえらいことになりそうですが、ごっそりハーネスを交換するのは素人作業だと少々きつそうです(汗)

ですが、いつもの整備工場さんも、機転を効かして、取引先の解体業者さんに電話連絡を取ってくださり、廃車になった車からHB4のカプラーを切断してれることになりました。
しかも価格は\500。

で、今週はその取り寄せてもらったカプラーを使って修理に着手。
まずは被服を剥ぎ取ります。


車側は、思い切ってカプラーを切断して、被服をむぎむぎ。


次は、強引に半田付け。
電線が太いため、半田がなかなか電線になじみませんorz
しかも、半田が白っぽくなっているので、半田が酸化している証拠。
特に上側はひどい・・・

この後結局、やり直しました(^^;

半田付けが終了してら、熱収縮チューブで絶縁し、さらにその上からビニールテープを巻いて保護。


最後は見た目を整えて・・・


点灯確認!!


ちゃんと点灯しました。
ハロゲンなのて、どうしても色がビンボー臭いorz
いずれHIDに戻すことを検討しましょう。

とりあえずは、これで整備不良で捕まることはないでしょうし、車検にも通るでしょう。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/07/03 22:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation