• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月10日

NBのカウルグリルを交換しました。

NBのカウルグリルを交換しました。 奈良軍団岡山師団長のokkanです。
昨日は中部MTGというとっても楽しそうなロードスターの集まりがありましたが、9月は毎年忙しくて遠征ができないokkanですが、ほんの少しの暇を見つけて久しぶりにロードスターのメンテができました(^^)

今回のメニューはコレ。

カウルグリルとワイパーアームの交換。

カウルグリルは樹脂製品ですから、15年も経過するとそれなりに劣化して、こんな感じで割れてしまいます。


ワイパーアームは金属なので、スプレーで黒く塗装して誤魔化してもよかったのですが、カウルグリルだけ中途半端に交換するのもなぁ・・・ということで一新しました☆

準備した品物は、
①N001-50-790E カウルグリル
②NA01-50-797A キャップ(2個)
③N053-67-321 ウンテンセキガワワイパーアーム
④N054-67-321 ジョシュセキガワワイパーアーム
⑤LA01-67-395C フロント ワイパーアーム カバー(2個)

⑥PIAAの安いワイパーブレード ↓コレ(2本)


①~⑤でざっと\17,000くらい
⑥は2本で\1,500くらいでした。

純正部品は年々価格が上昇しているようです(T_T)

カウルグリルを取り外すと・・・15年分の汚れが!!


できる範囲で清掃してみましたが、完全に綺麗にしているといくらでも時間がかけれそうなので、程々にしときました(^^;


ちなみに、カウルグリルの新旧はこん感じです。(上が新、下が旧)

写真だと、差が分かりにくいですが旧はかなり劣化してて、新は黒光りしてます。

見た目が大きく変わったわけではないですが、精神的にだいぶスカッとしました。


今後もこんな感じで地味ぃ~なメンテが続きそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2018/09/10 23:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2018年9月11日 20:52
メル号も全く同じところが割れてます^ ^
見えないところなので、何年も放置プレイ中で、、
コメントへの返答
2018年9月11日 22:46
ついつい見えない所は後回しになってしまうのてすが、このパーツは交換すれば見える所が黒光りしますっ!!

純正パーツの価格が上昇しておりますので、是非メル号も交換しましょう(^^)

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation